最新更新日:2024/12/11 | |
本日:38
昨日:92 総数:616646 |
H30.7.18 夏の装い
玄関のお花がハーバリウムに変わりました。
どことなく涼しげで、夏のイメージにピッタリです。 今年は、家族ふれあい教室の講座にも予定されています。ぜひ、参考にしてください。 H30.7.18 お願いします
最高気温が非常に高い日が続いており、子どもたちの体調が心配されます。1学期終業式まであとわずかですが、次の点について、お願いいたします。
1.十分睡眠をとらせ、朝食は必ず食べさせてください。 2.朝の健康状態の確認をし、調子が悪そうなときは、無理に登校させず、ご家庭で様子を見てください。 また、学校で体調が悪くなったときは、すぐに先生に知らせるよう伝えてください。 3.水筒を必ず持たせてください。 また、ご家庭においてもこまめに水分を補給すること、最高気温が非常に高い日の屋外での活動を避けることなどで熱中症を予防してください。 H30.7.17 「ナスパーティ」H30.7.17 あいさつデー
今日は、7月のあいさつデーでした。
朝から気温が高く、学校に着く頃には、少々バテ気味の子もいましたが、それでも校門には大きなあいさつが響きわたりました。 H30.7.13 今日の4年生
今日の水泳の時間は、理科の実験で使った水鉄砲を使い水遊びをしました。いつもの水泳の時間とは違い、学年全員で遊びました。先生や友達と水をかけあったり、泳いだり、鬼ごっこをしたりして楽しみました。
H30.7.13 ジャガイモ収穫 4年生
今日はジャガイモの収穫を行いました。
先日の豪雨で土が湿っておりとても心配していましたが、4月に植えたジャガイモは土の中で大きく育っていました。その大きさに、子どもたちから大きな歓声が上がりました。 子どもたちは食べるのが楽しみで、とてもうれしそうに持ち帰りました。 H30.7.13 今日の5年生H30.7.12 KYT
今日は、児童の皆さんが下校した後、先生たちが学習会をしました。教室内や廊下、運動場などでのけがを減らすために、どんな授業・話をしたらいいだろうか?を考えました。
H30.7.12 今日のひばり2組枝豆の収穫もあり、暑い中でたくさん活動できました。 H30.7.11 今日の1の2H30.7.11 風やゴムのはたらき(3年生)今日は風の力で車が進むかどうか確認し、どうやったらたくさん進むかも考えながら試走させました。 H30.7.11 あいさつデー
7月のあいさつデーは、17日(火)です。
丹南っ子のみなさん、暑さを吹き飛ばすくらいの元気なあいさつをしましょう。 H30.7.10 かきかた背筋を伸ばしたり、足を床につけたりするなど姿勢にも気をつけました。 H30.7.10 見守り隊さんありがとうございます今日も、見守り隊さんが子供たちが登校するとき活動してくださっていました。 子どもたちにについて歩いていただく方。交差点で横断の安全を見守ってくださる方。雨の日も風の日も子どもたちのために活動していただいています。ありがとうございます。 しかし、新潟、藤枝・・・では、通学路での物騒な事件が相次ぎました。 また、ブロック塀の一件も・・・ 見守り隊として活動するのには少し無理があるという方も、子どもたちの登下校の時間に合わせて外へ出ていただくだけでも構いません。それが大きな抑止力になります。 お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、ぜひ、力をお貸しください。 H30.7.9 What do you like?クラスメイトと会話したり、ゲームを通してALTの発音を聞く練習をしたりしました。 H30.7.6. 美化委員会による呼びかけ暑い時期、ペットボトルで水分補給する機会も多いと思います。小学校ではペットボトルのキャップを回収しています。そのペットボトルが約860個で1人分のワクチンを作ることができます。捨ててしまう前に是非、学校に持ってきてください。 H30.7.6 今日の2-2
掃除の様子です。みんなで協力して机を拭いたり、整頓をしたり・・・と頑張っています。どの掃除場所の子どもたちも、時間いっぱい掃除をして、ピカピカにしていました。
H30.7.6 不審者対応避難訓練
今日は、4年生のあるクラスに不審者が侵入したという設定で、避難訓練をしました。
教室では、駆け付けた職員が不審者を児童から離したり、児童を安全に避難させたりとしました。 H30.7.6 不審者対応避難訓練(3年生)2時間目には、不審者対応の避難訓練を行いました。 警察署員の方から、万が一の場合の対応の仕方をはじめ、命を守るためにできることを教わりました。地震の際の避難訓練に続き、お・は・し・もをしっかりと意識して訓練に臨む姿が良かったと思います。 H30.7.6 万引き防止講話がありました
今日、一宮警察署の方に来ていただいて「万引き防止講話」を受けました。ほんの出来心で犯してしまう万引きでも、たくさんの人に迷惑をかけることを教えていただきました。
「いいことをして、いい大人になってください」とも話がありました。 |
|