最新更新日:2024/06/24
本日:count up99
昨日:108
総数:829074
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

1月29日(火)鑑賞したよ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、インフルエンザの為、学級閉鎖をしていたので、作品の鑑賞ができませんでした。
造形展は終わりましたが、撤去前に他のクラスの鑑賞会をしました。
欠席していた人も、一緒に鑑賞しました。




1月29日(火) 造形展の片付け作業 3年生 1

 3時間目に片付けを行いました。みんなで協力したので、あっという間に元通りになりましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(火) 造形展の片付け 3年生 2

1月29日(火) 造形展の片付け 3年生 2
画像1 画像1

1月29日(火)  造形展ありがとうございました!4 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 いつも暖かく見守っていただき、ありがとうございます。
6年生まであと残りわずかですが、担任一同子どもたちがよりよく成長できるよう、
精一杯がんばります。今後ともよろしくお願いします。

1月29日(火)  造形展ありがとうございました!3 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 素敵な作品がたくさんありましたね。

1月29日(火)  造形展ありがとうございました!2 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鑑賞しているところです。

1月29日(火)  造形展ありがとうございました! 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 造形展へ来ていただき、ありがとうございました!
子どもたち1人1人の作品が輝いていて、いろんな「ステキ!」が
詰まったものとなりました。

1月29日(火)インフルエンザ流行しています 1年生

1年生もインフルエンザによる欠席が増えてきました。うがい手洗いを呼び掛けています。また、給食当番は、配膳前に手指の消毒を実施しています。ご家庭でも、ご注意を!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(火)のってみたいな いきたいな 1年生

何かに乗って、どこかへ行こう!何に乗るのかな?どこへ行くのかな?虹に乗ったり、カマキリに乗って、さぁ、出発!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(土)学校公開・造形展ありがとうございました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の子ども達の作品はいかがでしたか。
振り返りのカードには「難しかったけど、頑張った」という感想が多くありました。
「自分が今持っている力を出し切って作品に取り組みましょう。伸びるということは限界を超えるわけだから、精いっぱいやりましょう。そうやって人は伸びていくのです」
そんなことを語りながら、聞きながら作り上げた作品です。
画用紙に人をのびのびと描けるようになってほしい、不思議な海の生き物に興味をもってほしい、そんな願いもありました。チューブから出した色だけではなく、混ぜて自分の色を作り出してほしい。ちょっと難しいことにも挑戦しました。
まだまだ指先が思うように動かず、粘土をうまく丸めることができない子もいます。そんな子が一生懸命作っている姿を見て、この課題にしてよかったと思いました。
今回の経験でそれぞれの子が、何かしらの力を身につけて、今後に生かしてもらえればと思います。
雪のちらつく寒い中、学校公開にお越しいただきありがとうございました。

1月26日(土) 学校公開、造形展

学校公開、造形展にご来賓、多くの保護者の方々にお越しいただきました。ありがとうございました。
今年度の造形展のテーマは 東っ子 みんなの作品 あふれる「すてき!」でした。
児童一人一人が作品から、子どもたちの思いを感じ取っていただけましたでしょうか。お子さんと作品について、お話いただけたらと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(土) 学校公開ありがとうございました。4年生

 授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(土) 学校公開ありがとうございました。4年生

 授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(土) 学校公開ありがとうございました。4年生

 授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(土) 学校公開ありがとうございました。4年生

 授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(土) 学校公開ありがとうございました。4年生

 授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(土) 学校公開ありがとうございました。4年生

 授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(土) 学校公開ありがとうございました。 4年生

 とても寒い中、ご来校いただき、ありがとうございました。子どもたちは保護者の方々に頑張りが見せられるようにと、一生懸命に学習に取り組んでいたことと思います。今後もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(土) 学校公開ありがとうございました。4年生

 授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(土) 学校公開ありがとうございました。4年生

 授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 読み聞かせ
3/7 大掃除 油引き
3/8 大和中学校出前授業 6年生
3/10 ファミリーボランティア 9:30〜
交通事故ゼロの日
3/11 引落日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801