最新更新日:2024/11/15
本日:count up29
昨日:54
総数:784776
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

12月20日(木) 英語活動(6年生)

 今日は、2学期を振り返って一番の思い出を決めました。そして、「My best memory is・・・」と、多くの友だちと語り合いました。次々に友だちを変えて、意欲的に活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日(木)展覧会に向けて(3年生)

画像1 画像1
 明日は2学期終業式ですが、3年生は、展覧会に向けた作品制作を進めています。みんな、自分の思いを表現しようと一生懸命がんばっていました。

12月20日(木)道徳の授業(5年生)

画像1 画像1
 道徳の授業では、対話を重視して、教科書のお話から物事をより深く考え、みんなで議論することを目標に授業に取り組んでいます。みんな落ち着いて授業に取り組むことができました。

12月20日(木)お楽しみ会を行いました(2年生)

画像1 画像1
 明日は2学期の終業式です。2年生では、お楽しみ会を行いました。生活科のおもちゃフェスティバルの成果をいかして、楽しい発表を行うことができました。

12月20日(木)図工(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の図工の様子です。手のひらに絵の具を塗って、画用紙に押し付け、手形をとっていました。好きな色を選んで、みんな楽しそうにやっていました。

12月20日(木)図工(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、図工で木工作品の制作をしています。のこぎりを使って木や板を思い思いの形や長さに切断し、つないだり組み合わせたりしながら,海の生き物を作っています。

12月19日(水) なかよし遊び(5年生)

 3・5年生が屋内運動場に集まり、児童会主催の「なかよし遊び」を行いました。

 「猛獣狩りゲーム」は、指定された人数でグループを作り、集まります。児童会役員の「ら・い・お・ん」の声に、「4人だ!」と仲間を探す子どもたち。3年生の子に声をかけ、グループを作っていきました。 

 普段、なかなか遊ぶことのない3年生の子たちと、短い時間でしたが交流することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日(水) ひしゃくぼし 道徳(1年生)

 道徳の時間、日照りが続いて井戸が枯れ、病気のお母さんに水を飲ませたいと思った女の子が、木のひしゃくをもって水をさがしに出かけ、不思議なできごとが次々に起こる「ひしゃくぼし」というお話を、先生に読んでもらいました。
 木のひしゃくが、銀へ、金へ変わり、ダイヤモンドが飛び出し夜空に輝く星へと変わったというお話です。どんなできごとがあった時に、不思議なことが起きたのか・・・みんなで考えました。周りの人たちへ優しい気持ちで行動した女の子の行いに、心が温まりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日(水) 英語活動(3年生)

 今日は、「What is this?」とたずねられて、絵を見て答える練習をしました。よく耳にするものもあって、意欲的に発言できました。また、いろいろな食べ物や動物の呼び方についても、大きな声で練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日(水)道徳(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は道徳で、「教室でのできごと」という資料を読んで、よくないことを見たり聞いたりしたときにどうするか、について考えました。「黙っている」「注意する」「自分がやったことにする」など、いろいろな意見が出ました。自分ならどうするかを一生懸命考えていました。

12月19日(水) お楽しみ会の準備(2年生)

 明日は、学級の時間にお楽しみ会を行います。今日は、グループで何をどんな方法で行うのか、話し合って準備をしました。1年生を招いておもちゃフェスティバルを行った経験を生かして、手際よく準備することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(水) なわとび 体育(5年生)

 体育の時間、みんなでリズムなわとびの練習をした後に、長縄跳びを楽しみました。チーム対抗で、3分間で何回跳べるのかを競い合いました。なかなかタイミングが合わずに、連続して跳ぶことができない場面もありました。縄を回す速さや、縄に入るタイミングを工夫して、次回にリベンジですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(水) 12年後のわたし 図工(6年生)

 学習発表会で展示する立体作品「12年後のわたし」、補修をしたり仕上げの塗料を塗ったりして、完成しました。1人1人の夢や目標が、よくわかります。自分の夢や目標の実現のためには、これからが大切です。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(水) 小数のわり算 算数(4年生)

 算数の時間、小数のわり算の仕方を勉強しました。整数の時と同じように計算し、小数点の位置をわられる数の小数点の位置にそろえたらOKですね。今日は、集中してできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日(水) ようこそ ゆめのまち・・・(2年生)

 図工の時間には、「ようこそ ゆめのまち いまいせタウン」をテーマに、作品をつくってきました。土台に固定して完成です。今日は、自分が工夫したところやがんばったところなどを作品カードに書き込みました。学習発表会では、いろいろな建物が見られそうで、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(火) 生活科カード(1年生)

 生活科の時間には、いろいろな学習をしてきました。今日は、それぞれの学習をふり返り、これまでの記録カードをとじました。そして、表紙に思い出の活動をかきました。持ち帰ったら、お家の方にもぜひ見てもらってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(火) 八木節 音楽(6年生)

 今日は、八木節をリコーダーで演奏しました。演奏順序や休符、タイに注意して・・・とてもリズミカルに演奏できました。・・・拍手・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(火) 百年後のふるさとを守る 国語(5年生)

 国語の授業では、「百年後のふるさとを守る」という伝記を読んでいます。人物の生き方や考え方に注目して読みすすめています。江戸時代に大地震からの復興に携わった人物について書かれた伝記で、とても読みごたえがあります。
 自分自身の生き方についても、真剣に考えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(火) 2学期の復習 算数(2年生)

 今日は、2学期に学習した「かさ」についての復習をしました。L(リットル)dL(デシリットル)など単位についての記憶が・・・くり返し勉強していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(火) 書写(4年生)

 書写の時間、与謝野晶子や与謝蕪村など著名人の短歌や俳句を視写しました。落ち着いた雰囲気の中、集中してできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

台風(異常気象時)

地震

図書館だより

沿革史

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★