ようこそ片平中学校HPへ ※ We can change challenge・try 〜 心と心が響き合う学校 〜 を チーム片平はめざします! ※

交通安全教室

 本日、5校時に交通安全教室を行いました。今回は、損保ジャパンから講師の方をお迎えし、「自転車の安全運転と保険についての学習会」というタイトルでお話をいただきました。自転車事故の中で、中高生が占める割合が高くなっています。特に、スマホを操作しながらの運転による事故が多発しているようです。この機会に、再度自分の自転車運転をふり返って見て下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

片平中学校だより

We Can change 第17号UPしました。ご覧ください。

第2回PTA親子奉仕作業

 本日、PTA親子奉仕作業を行いました。悪天候にもかかわらず、多数の保護者の方々にお集まりいただき、本当にありがとうございました。校舎内外ともに、きれいになりました。2学期も、保護者の皆様のご協力をいただきながら、教育活動を進めていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年だより

里程標 第13号UPしました。ご覧ください。

給食指導

 今日は、給食の時間に栄養教諭の江口先生より、食の話をしていただきました。今日のお味噌汁は、かつお節でだしをとったものであり、そのために8kgのかつお節を使うのだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年だより

Envelope2 第14号UPしました。ご覧ください。

授業参観(3年社会)

 今日は、3年社会の授業を覗いてみました。社会では、「対立と合意」について学習しています。様々な集団に所属している中で、常に考え方の違いから対立が起きてきます。それを、どのようなことに注意しながら合意に至るのかを考える授業です。授業では、生徒が身近に感じられるものとして、4つの部活動のグランドの割振りを考えました。曜日によって、どの部がどの位使用するのかを真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中学校駅伝大会

 本日、開成山で市中学校駅伝大会が行われ、本校からも男女それぞれのチームが出場しました。猛暑が続いた夏休みに、毎日のように練習に取り組み今日を迎えました。1学期の生徒の姿よりも、たくましく感じられます。残念ながら、上位入賞とはなりませんでしたが、この体験は生徒にとって価値ある体験になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(3年数学)

 3年数学の授業を覗いてみました。二次方程式の授業で、生徒が自分で解いた式をホワイトボードに書き、解き方について先生が説明しています。その後の練習問題の取り組みは、さすが3年生、みんな集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観(1年英語)

 2時間目の英語の授業を覗いてみました。アレハンドラ先生がヒントを出して、生徒が単語を当てるクイズ形式の授業でした。生徒も、いろいろと考えながら楽しそうに授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観(1年道徳)

 6校時に1年道徳の授業を拝見しました。今日の道徳は「手をつなげよう」というタイトルで、「感謝や思いやり」について考えるものでした。授業の中盤では、プリントに書かれている友達の意見について、それぞれ共感する部分・質問してみたい部分を付箋に貼って交流する活動がありました。付箋に書きながら、自分の考えを振り返ったりする生徒も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

実力テスト

画像1 画像1
 今日は、全学年とも夏休みの学習の成果を問うテストが行われました。特に、3年生は高校入試を控え、全員が集中して取組んでいました。テストの結果に一喜一憂するのではなく、目標を見失わずにその都度テストの見直しを行い、着実に力を伸ばしていってほしいものです。

英語弁論大会・駅伝大会壮行会

 8/30(木)に開成山公園にて、市中体連駅伝大会が行われ、本日壮行会を行いました。今年の夏は猛暑が続きましたが、生徒はほとんど休まずに練習に参加していました。夏休みの練習の成果を十分に発揮してもらいたいです。8/31(金)には英語弁論大会が中央公民館で行われます。今日は今までの練習の成果を披露してもらいました。2年女子生徒は「The Wisest Man in the World」3年女子は「Trying New Things」というタイトルです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うねめ太鼓オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期から、片平地区の伝統文化である「うねめ太鼓」の練習が始まります。今日は、うねめ太鼓のオリエンテーションが多目的ホールで行われました。担当の生徒から、うねめ太鼓の目的・練習日程・うねめ太鼓を行う上での心得などの説明がありました。練習は9月から本格的に始まり、うねめ太鼓保存会の方々の指導を仰ぎながら進めてきます。文化祭では、全学年が披露します。また、2年生は「片平地区文化祭」3年生は「音楽学習発表会」で披露します。地域・保護者の皆様はぜひ会場にお越しいただき、参観していただきたいと思います。

3学年だより

challenge 第6号UPしました。ご覧ください。

保健だより

保健だより 第7号UPしました。ご覧ください。

片平中学校だより

We Can Change 第16号UPしました。ご覧ください。

第2学期始業式

 いよいよ今日から81日間の2学期がスタートしました。久しぶりに全校生が集まり、校舎には生徒の声が響き渡りました。校長先生からは、生徒の皆さん一人一人が実りある2学期にしてもらいたいと、3つのお話をしました。1つ目は、「学ぶことをあきらめないでほしい」2つ目は、「諸活動に積極的に取組んでほしい。」3つ目は、「自分の命・他人の命を大切にしてほしい」ということです。また、他人に迷惑をかける言動、いじめと捉えられる言動をしないことを心掛けてほしいというお話でした。2・3年の代表生徒からは、2学期の目標として、「1日に家庭学習の時間を増やす」「あいさつをきちんとする」「友達とすごす時間を大切にしたい」との決意表明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路放射線量マップ

通学路放射線量マップを更新しました。ご覧ください。

夏季学習会

 今年度も、夏休みに寺子屋郡山の講師の先生をお迎えして、夏季学習会を行いました。例年2回に分けて実施し、第1回目は7/24〜7/27までの4日間でした。分からない所を教えていただきながら、自分のペースで学習を行うことができます。なお、第2回目は、8/22〜8/24までの3日間です。事前に申し込みをしなかった生徒も参加できますので、この機会を利用して学習を進めてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 卒業式予行・生徒会総会・3年生を送る会
3/7 実力テスト(1,2年(2))
3/9 週休日
3/10 週休日
3/11 全校集会(震災追悼)(9)
郡山市立片平中学校
〒963-0211
住所:福島県郡山市片平町字大笠松4番地
TEL:024-951-5895
TEL:024-951-5095
FAX:024-951-5095