最新更新日:2019/03/22
本日:count up4
昨日:5
総数:456436

柔道部

画像1 画像1
 25日に一宮市総合体育館で西尾張中学校総合大会(柔道)が行われ、藤浪中学校から3人の生徒が出場しました。とても緊張してしまいましたが3人がそれぞれが全力を尽くして戦いました。結果は1年生の女子生徒が4位入賞で県大会出場を決めました。負けてしまって3年生はこれで引退となります。3年間お疲れさまでした。しっかり気持ちを切り替え、受験勉強にはげんでほしいと思います。
 29日に愛知県武道館で愛知県中学校総合体育大会(柔道)が行われました。怪我をしながらも最後まで戦い抜きました。1回戦の勝ちっぷりはすばらしかったです。よく頑張りました。お疲れさまでした。
 新チームが始まります。新キャプテン中心に先輩に負けないように日々努力していってほしいと思います。

7月26日(木)中総体西尾張途中経過

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は相撲部・卓球部の西尾張大会がありました。写真は相撲部の試合の様子です。3枚とも右側の選手が本校生徒です。相撲部団体戦は予選リーグを突破することができましたが、決勝トーナメント一回戦で敗れました。卓球部の西尾張個人戦は県大会に進むことができませんでした。
 昨日までの結果として、テニス部女子個人戦で一組が県大会に出場することになりました。また、柔道部女子個人戦で一人が県大会に出場することになりました。

7月25日(水)西尾張大会速報

 昨日行われた西尾張大会において、ソフトテニス部団体女子が3位となり、県大会に進むことを決めました。ソフトテニス団体は30日に県大会が行われます。
 また弓道部は尾張・名古屋地区大会において団体女子が優勝し、県大会に進むことを決めました。弓道部個人では3年生徒が男子優勝、女子も2年生徒が優勝・3年生徒が5位に入り県大会を決めました。弓道の県大会は29日に行われます。

7月24日(火)中総体西尾張大会

 本日はテニス部男女と弓道部が上位大会に出場しました。
写真は日本ガイシスポーツプラザ弓道場で行われた弓道大会の様子です。男子の写真は手前から3人が本校の生徒です。女子の写真は手前から2〜4人目の3人が本校の生徒です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月23日(月)中総体の結果

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月21日(土)22日(日)に行われた中総体の結果です。
テニス男子団体準優勝、テニス女子団体3位、テニス女子個人準優勝、サッカー3位です。

これで、明日より行われる西尾張大会へ出場する団体・個人は次の通りです。
 団体 テニス男子・テニス女子
 個人 テニス男子1ペア、テニス女子1ペア、
    卓球男子1人、卓球女子1人、
    柔道男子2人、柔道女子1人、
    バドミントン女子1人です。
 なお水泳女子が21日に行われた西尾張大会に出場しましたが、残念ながら県大会にすすむことはできませんでした。

7月20日(金) 明日より夏休み

 二学期制を行っている津島市の学校では、今日は終業式はありません。普通に授業を行い、その後に学年集会・学活を行いました。写真は、2−4と3−4の学級活動の様子です。プリントを配ったり、学年通信を読んだりしていました。
 今年の7月はこれまでにない暑さの夏です。生徒たちは(先生ももちろん)バテバテです。明日から夏休みが始まります。まだまだこれから大会の続く部活動もあります。3年生にとっては部活動の大会が終わった瞬間から、受験モードへの切り替え時期です。暑さを上手にやり過ごしてこの期間を乗り切ってほしいと思います。くれぐれも健康が第一です。ギリギリまで追い込んでしまうと、元に戻るまで時間がかかります。無理をしないように気をつけてほしいと思います。
 夏休み後にはすぐに前期期末試験・学校祭の練習が始まります。一回り成長した生徒たちに合えることを楽しみにしています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

給食献立コンクール入賞メニュー(7/20)

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 家庭菜園の夏野菜ゴロゴロカレー コーンフライ ふくじん和え

 今日の給食は、給食献立コンクールで入賞した「家庭菜園の夏野菜ゴロゴロカレー」です。トマトやなすが苦手な人がいるときは、皮をむくと分かりにくく、野菜がきらいな人でもたくさん食べられるよう考えられています。皆さんも、お家でトマトやなすなどの夏野菜を育てて、オリジナルカレーを作ってみてはどうでしょうか?
 今年も津島市給食献立コンクールを行います。夏休みに、野菜を使った給食献立を考えてみませんか?皆さんからのたくさんの応募を待っています。

十六ささげ (7/19)

画像1 画像1
ご飯 牛乳 ニジキスフライ 十六ササゲのごま和え かぼちゃの味噌汁
 
 今日は食育献立です。愛知の伝統野菜である十六ささげを紹介します。大正時代から愛知県の尾張地方や岐阜県の美濃地方で作られていました。さやの中に豆が16個あることから十六ささげと名付けられました。形はさやいんげんに似ていますが、さやいんげんよりも柔らかく、味がよいのも特徴です。長さは約30センチですが、長いものでは50センチちかくにもなります。今日は、ごま和えにしました。ごまの香ばしい香りと一緒に味わって食べてください。

夏野菜 (7/18)

画像1 画像1
ご飯 牛乳 手巻きご飯 玉子焼き ミョウガの具だくさん汁

 ジリジリと照りつける太陽に育まれた夏の野菜は、その存在をアピールするかのような色や形をしています。皆さんが知っている夏野菜を思い浮かべてください。ピーマン、トマト、きゅうり、なす、かぼちゃ、オクラ、とうもろこし、ゴーヤ、十六ささげ…。どの野菜も、はっきりとした鮮やかな色と特徴のある形をしていると思いませんか?夏の太陽にも負けない、栄養いっぱいの夏野菜をたくさん食べて、元気に夏を乗りきりましょう。

ビビンバ(7/17)

画像1 画像1
ご飯 牛乳 ビビンバ はるさめスープ ヨーグルト

 ビビンバは、今ではすっかりおなじみの韓国料理のひとつですね。「ピビン」が混ぜる、「パプ」がご飯のことを言います。給食では、ご飯の上に味付けした野菜の和えもの「ナムル」と肉や卵などをのせて食べます。韓国では、ご飯と具をよく混ぜて「コチュジャン」という名前の唐辛子味噌とごま油を加えて食べます。ピリッとした辛みが食欲をそそります。肉や野菜をご飯と一緒に食べることができるので、栄養のバランスもよい料理です。

中総体(柔道)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月14・15日に錬成館で海部地区中学校総合体育大会柔道競技が行われました。3年生にとっては最後の大会になり、3年間の集大成として日頃の練習の成果を発揮する日です。1日目の団体戦ではいい結果が残せませんでしたが、2日目の個人戦では出場した選手がみな1勝以上することができ、3名の選手が西尾張大会に出場することになりました。暑い中、最後まで諦めずに戦い抜きました。次の大会も後悔しないように精一杯戦いましょう。

7月17日(火)中総体3

 卓球男女の個人戦の様子です。個人戦では数人西尾張大会出場を決めています。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月17日(火)中総体2

 男女テニス部の写真です。テニス部女子は団体戦で西尾張大会への進出を決定しました。男子は21日(土)に決定されます。個人戦も一部残っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月17日(火)中総体1

 中学校総合体育大会の写真を掲載します。一番上はソフトボールです。2枚目は柔道男子団体戦です。柔道男子は5人の団体戦を4人で出場していました。3枚目はバスケ男子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(土)中総体

 本日は中学校総合体育大会が海部地区各地で行われました。選手の皆さん・応援してくれた生徒のみなさん・応援に駆けつけてくださった保護者のみなさんお疲れ様でした。明日、試合がある部活もたくさんあります。しっかり水分を取って休養してください。
 本日、テニス部女子と水泳に個人で出場した生徒が西尾張大会進出を決めました。
 明日、試合があるのは、野球部・サッカー部・テニス男女個人戦・卓球男女個人戦・剣道男子団体戦・剣道女子個人戦・柔道個人戦です。それぞれ頑張ってください。
 写真は、ベンチから試合開始に臨む野球部、PK戦で勝利した瞬間のサッカー部、試合開始直前で緊張したバレー部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なす (7/13)

画像1 画像1
ご飯 牛乳 揚げなすの肉味噌かけ いそか和え かき玉汁

 今日の給食に「揚げなすの肉味噌かけ」があります。なすは、油ととても相性がよいので、天ぷらやフライなどでよく食べられます。なすの原産国はインドで、8世紀ごろ中国に渡ってから日本に来ました。なすの種類はたくさんあり、その形や色、大きさなど様々です。私たちがよく食べる紫色のほかに、緑色や黄色、白色のなすもあります。また、形も丸いものや細長いものもあります。なすが苦手な人も、今日の揚げなすの肉味噌かけは、甘辛い味噌味なので、おいしく食べられると思います。

枝豆(7/12)

画像1 画像1
中華麺 牛乳 豚骨ラーメン 枝豆コロッケ フルーツ杏仁

 皆さん、枝豆が「ある豆」の若い姿であることを知っていますか?「ある豆」とは、次のうちどれでしょう?
 1.あずき
 2.そら豆
 3.大豆
 正解は「3」の大豆です。枝豆は、大豆になる前の青い豆のことです。枝ごととり、ゆでて食べたことから枝豆と呼ばれるようになりました。ところで、献立表では大豆は赤色の仲間ですが、枝豆も同じでしょうか?実は、違います!枝豆は何色の仲間か、献立表を見て確かめてください。

7月12日(木)1年生水泳授業

 本日の1年生体育科水泳の授業を東小学校のプールで行いました。
 本校にはプールはありません。昨年までは市民プールを使用していましたが、今年は使用できません。そこで昨日まではサンガーデンをお借りして授業を行いました。本日からは東小学校のプールを使用します。東小出身の生徒は「懐かしい」と言っていました。東小は本日午後、三者懇談を行っていました。東小の先生方、ご迷惑をおかけしました。
 本日は1年3・4組、明日は1年1・2組が行います。明日でおしまいです。中学校指導要領体育科では、水泳は1・2年生のどちらかで指導すればよいことになっています。本校では1年生しか水泳を指導していません。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(木)思春期事業における健康教育2年生

 津島市保健センターから管理栄養士・保健士の方に来ていただき、健康教育を行っていただきました。本日は2年生3クラスを対象に1時間ずつ指導を受けました。内容は食の質と内容、健康な生活を送るための睡眠の確保などでした。
 現在2年生は体格が大きく成長する時期です。男子では1年間に10cm以上背が伸びる子も生徒も出てきます。「食」は「人」を「良く」すると書きます。体格だけでなく頭と心を良くするためにも食と睡眠を大切にしてほしいと思います。
 本日行わなかった2クラスは明日行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

手を洗いましょう (7/11)

画像1 画像1
ご飯 牛乳 ワカメご飯 鯵のゆうあん焼き ジャガイモの甘煮 切り干し大根のごま和え

 食事の前に、手をしっかりと洗っていますか?
人の手には、目に見えない汚れやバイ菌がついています。手を洗わずに、そのまま食事をすると、汚れやバイ菌を口に運んでしまうことになり、病気になってしまうかもしれません。病気にならないためにも、食事の前には必ず石鹸を使い、しっかりと手を洗いましょう。洗った後は、きれいなハンカチで手をふくのを忘れずにしましょう!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 3年修了式 給食終了
3/5 卒業式
3/7 公立入試A
3/8 生徒会役員選挙
公立入試A・推薦面接
薬物乱用防止教室2年
津島市立藤浪中学校
〒496-0047
住所:愛知県津島市西柳原町4丁目45番地
TEL:0567-26-2961
FAX:0567-26-2917