最新更新日:2025/01/24
本日:count up20
昨日:24
総数:508191
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

11月29日(木)相談週間

 相談週間が始まっています。
 各クラスで、一人ずつ、担任が話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(木)今日の給食

 今日の献立は、わかめご飯、牛乳、里芋のうま煮、まぐろナゲットです。
 さといもの原産地は東南アジアで、日本には奈良時代に中国から伝わりました。山芋が山で採れるのにたいして、里で作られるので「さといも」の名前がつきました。親いもから子いも、孫いもとどんどん増えることから、子孫繁栄のおめでたいものとされ、正月料理にも取り入れられています。

画像1 画像1

11月29日(木)小中連携

 今日のあいさつ運動は、小学校と中学校が合同で行いました。
 中学校から、生徒会の人たちが来校し、一緒にあいさつ運動を行いました。
 中学校の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(水) 4年 理科の授業

理科の授業では、はじめて扱う実験用具の使い方を勉強しました。アルコールランプの使い方と実験用ガスコンロの使い方についてです。1人1本マッチを擦ってみたり、実験用ガスコンロを実際につけてみたりしました。これからの実験が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(水)今日の給食

 今日の献立は、黒ロールパン、牛乳、ミートボールのトマト煮込み、ミニグラタン、ハムサラダです。
 今日はミートボールをトマトを使って煮込みました。トマトには昆布と同じグルタミン酸という、うま味成分が多く含まれています。うま味が加わることで味に深みやコクが加わり、料理をおいしくしてくれます。そのため、西洋には「トマトの時期には下手な料理はない」ということわざがあるほどです。

画像1 画像1

11月28日(水)あいさつ運動週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も子どもたちが校門に立ち、あいさつを呼び掛けました。さわやかな一日の始まりとなりましたね。これからも続けていきましょう。

11月28日(水)朝の活動

 今週から始まった、あいさつ運動、赤い羽根の募金活動を校門や昇降口前で行っています。
 また、教室へ入った後、ロードレース大会に向けた練習を行いました。走り方もだんだん上手になってきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(火) 5年 さわやかな朝!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝の様子です。
 今週からあいさつ運動と赤い羽根の募金活動がスタートしました。
 元気よくあいさつしている子が多く、朝からとてもさわやかな気持ちになりました。また、赤い羽根の募金もたくさんの子が協力してくれ、とても温かい気持ちになりました。
 ロードレース大会に向けての朝の練習では、どの子も自分の限界にチャレンジして頑張っています。これからけがをしないように練習を頑張りましょうね。
 英語の授業では、自分のおすすめの国のポスターを作成し、みんなの前で英語で紹介しました。なかなか難しかったですが、どの子もよく頑張りました。

11月27日(火)今日の給食

今日の献立は、麦ご飯、牛乳、牛肉とわかめの韓国風スープ、ピリ辛ビビンバ、ビビンバの野菜です。
 韓国ではわかめスープを誕生日に食べる習慣があります。わかめに多く含まれるミネラルは出産後のお母さんの母乳を出やすくする効果があると言われ、韓国のお母さんは出産後しばらくの期間、わかめスープを食べるそうです。わかめスープを誕生日に食べるということで、産んでくれたお母さんに感謝の気持ちをあらわす意味があるそうです。


画像1 画像1

11月27日(火)人権映画鑑賞

 「大ちゃん、だいすき」という映画を観ました。
 障害のある子と小学4年生の妹が周囲の人々の友情や優しさにふれ、強く生きてゆく姿を描いたアニメでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日(月) 2年 研究授業

 2年生で国語の研究授業がありました。あったらいいなと思うものを想像し、その理由や道具のはたらきを考え、ペアで話し合いをしました。自分の考えを伝えたり、相手の話をしっかり聞いたりすることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(月)たんぽぽ 図工のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
2月の手をつなぐ子らの教育展に向けて、作品を作っています。先週はうどんやラーメンのカップ、ペットボトルのふたなどを使って、動物を作りました。完成するのが楽しみですね。

11月26日(月)6年 ロードレース練習

画像1 画像1
画像2 画像2
毎朝、頑張って練習をしています。
練習を重ねるごとに走れる距離も増えてきました。
本番までも一生懸命取り組み、自分の目標が達成できるようにしましょう。

11月26日(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、豚汁、さわらの照り焼き、野菜ふりかけです。
 ねぎは、白ねぎとも呼ばれる白い部分が多い「根深ねぎ」と、緑色の部分が多い「葉ねぎ」とに分けられます。ねぎは昔からかぜをひいた時に食べるとよいと言われています。それは、ねぎが持つ辛味成分が体を温め、血行を良くしたり、消化液を出しやすくしたりする効果があるからです。

11月26日(月)今週も走ります

 ロードレース大会に向けての早朝練習を行っています。
 気持ちの良い朝になりました。
 子どもたちも、自分のペースを考えながら走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日(月)募金活動開始

 赤い羽根の募金活動が始まりました。
 今週行っていきます。ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

11月26日(月)あいさつ運動

 今日から、あいさつ運動が始まりました。
 今年最後のあいさつ運動週間です。
 みんなで大きな声であいさつを交わしたいと思います。
画像1 画像1

11月22日(木)PTA役員選考委員会

 来年度のPTA役員を選考する会を開きました。
 本年度の役員や各町内の候補の皆様にお集まりいただき、話し合っていただきました。
 参加していただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

11月22日(木)PTA文化教室

 PTA文化教室『アロマワックスサシェ』を開催しました。
 アロマックスサシェとは、ろうそくの材料であるワックスからできた香りつきのサシェです。置いておくだけでよい香りがするので、引き出しやクローゼットに入れたり、ご自宅のインテリアにと、いろいろな使い方ができるものです。
 良い香りのする中、それぞれオリジナルの作品を制作しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(木)おもちゃ遊び(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で、どんぐりや松ぼっくりなど身近な自然物を使ったおもちゃを作りました。どんぐりのマラカスや松ぼっくりのけん玉など、手作りのかわいいおもちゃができました。その後、お店屋さんとお客さんに分かれて、作ったおもちゃで遊びました。
 遊びのルールや約束も工夫することで、楽しんで遊ぶことができました。
 
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 6年生を送る会 漢字・計算博士
3/6 短縮5時間
3/8 短縮5時間
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553