最新更新日:2024/11/12
本日:count up36
昨日:96
総数:614493
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

1年 つうがくろ たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間を使って通学路探検をしました。安全に登校できる物をたくさん見つけることができました。そして、中央公園では草花・生き物みつけ。草花で遊ぶ姿も見られました。

H30.6.22 歯みがき集会をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の集会で、保健委員が歯みがき集会をしました。
 「歯の王様(6才臼歯)」が登場し、王様の特徴や、上手な歯みがきのポイントを説明しました。
 来週1週間は、歯みがき週間です。毎日歯みがきカードに色をぬれるように、がんばってみがきましょう。
 また、歯科検診でむし歯が見つかって、まだ歯医者に行っていない人は、はやめに歯医者を受診しましょう。

H30.6.22 集会がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、保健委員会による発表と、先日の陸上選手権大会の伝達表彰がありました。

H30.6.22 あいさつウィーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も、丹陽南小学校に「いちみん」が来てくれました。天気も良く、とてもさわやかな朝でした。
 「あいさつウィーク」は今日でおしまいですが、来週からも、毎日元気にあいさつをしてほしいと思います。

H30.6.21 通学班遊びをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、通学班の仲間との交友を深めることを目標に、朝の会が始まるまでの時間を使って、運動場で「班遊び」を行いました。班長さんが中心となり、どの遊びをするか決めたり、低学年の子たちをまとめたりしながら、どの班も仲よく笑顔で遊ぶことができました。
 これからも学年に関わらず班の子たちと良い関係を築きながら、安全に登下校してほしいと思います。

H30.6.21 ナスを収穫したよ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ナスがたくさんなってきたので、収穫に出かけました。
かなり大きなナスもなっていました。何の料理になるかな?家でおいしく料理してもらって、感想を教えてくださいね!

H30.6.21 「くるくるクランク」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の図工では、クランクの仕組みを使って作品づくりをしています。上下や左右に交互に動く仕組みをどのように利用するのか、発想力を生かして作品を仕上げていきます。

H30.6.21 PTA社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、PTA社会見学でした。
行先は、安城のデンパーク。
目的は、パン作りと美味しい食事。
天気も味方してくれ、楽しい1日でした。

パン作りでは、説明を聞くときには「う〜ん うまくできそうだ」と思いましたが、やってみると意外に難しい・・・特に、2つめ動物パンでは、童心にかえり、粘土遊びのようにみんな集中してしまいました。出来上がりの形は???でしたが、大満足でした。

昼食のバイキングも野菜豊富で味も抜群!こちらも大満足でした。

この社会見学を通して、新しいお友達もできたようです。

お骨折りいただいた役員、委員のみなさん ありがとうございました。

H30.6.21 あいさつウィーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週はあいさつウィークです。今日は丹陽南小学校に「いちみん」がやって来ました。
 いつも以上にみんな元気にあいさつをしていました。朝から笑顔をたくさん見ることができて、とてもよかったです。

H30.6.21 今日の4の1

画像1 画像1
画像2 画像2
国語では「新聞をつくろう」という単元で、整理して書く学習を行っています。
自分の調べたいことをインターネットなどで調べ、まとめています。
毎日教室に届く新聞を見て、どんな工夫をしてあるかを見つけながら、一生懸命に作っています。どのような新聞ができるか楽しみです。

H30.6.21  写真が変わりました

画像1 画像1
地域のボランティアの方に校長室前の写真を交換していただきました。校長室前の雰囲気が変わりました。ありがとうございました。

H30.6.20 今日の5−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は雨降り下校でした。素早く帰りの準備をして下校を行うことができました。

H30.6.20  花の香りが広がっています

画像1 画像1
地域のボランティアの方に玄関の花を新しくしていただきました。玄関には、花の香りが広がっています。ありがとうございました。

H30.6.20 午後の1年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後は、1年3組の先生は出張で、みんなは自習でした。算数プリントや国語プリントを一生懸命解くことができました。帰りの会や下校なども、日直や当番を中心に上手に進めることができました。帰る前に靴箱をみたら、全員しっかりとかかとをそろえて置くこともできていました。

H30.6.20 平行と垂直

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年2組の算数では、ある線に平行な線と、垂直な線を引く方法を考えました。三角定規を使って、ずれないように気をつけてかきました。
 5・6年生になると、三角定規を使って垂直や平行な線をかく方法を忘れてしまうことが多いです。今、しっかりと習得しておきたいですね。

H30.6.20 スイミー

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年3組では、国語で「スイミー」の読み取りをしました。みんなと特徴の違う主人公のスイミーがどんな気持ちだったか、先生と一緒に考えていきました。

H30.6.20 今日のひばり

 1・2・3組の子が一緒に、七夕祭りに向けて「大きなかぶ」の歌の練習をしました。まだまだ難しい個所もありますが、先生の伴奏に合わせてみんな一所懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

H30.6.20 メダカの成長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年3組の理科の学習では、メダカの成長過程について教科書をもとに調べました。ノートに、卵の中でどのようにメダカが育っていくのか、教科書を見ながらかき写しました。なかなか目では見ることのできないものですが、教科書をもとにしっかり理解することができたと思います。

H30.6.20 朝のあいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひばり学級は、朝、校長先生と職員室の先生にあいさつに来ました。みんな朝からとてもいい笑顔でした。校長先生には、一人ずつ、しっかりとあいさつをすることができました。
 朝から気持のいいあいさつができると、一日、いいスタートになりますね。

H30.6.19 今日の6−1

画像1 画像1
今日は水泳があり、給食後にのんびりと室内で過ごす児童が多めでした。
理科の授業で「からだのつくり」を学習中なので、廊下には人体模型があります。
興味深そうにおなかの中の様子を見たり、実際に内臓を取り出して観察したり、臓器の場所を確認したりしていました。みんなでワイワイと楽しそうに話しながら、人のからだのつくりについて学ぶことができたようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 委員会最終 学校運営協議会
3/6 丹中入学説明会

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。