最新更新日:2025/01/10
本日:count up352
昨日:286
総数:869918
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

3月4日(月) 卒業式の練習 6年生

ぴしっとのびた背筋。緊張感が感じられます。

これから毎日卒業式の練習があります。

意識を高めていき、みんなで素晴らしい卒業式にしましょう!
画像1 画像1

3月4日(月)<災害募金>中日新聞に載りました!

以前行った日本の災害のための募金のご協力、ありがとうございました。

集まった合計金額は41197円でした。

2月19日(火)の中日新聞に載せていただきました。

ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(月) そろばん 3年生 2

3月4日(月) そろばん 3年生 2
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(月) そろばん 3年生 1

 算数の授業で、そろばんを使った計算をしました。はらい方、おき方に注意して、慣れないそろばんを興味をもって触っていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(月)卒業式の練習 6年生

卒業式の入退場の練習を行いました。初めてのことなので、緊張しながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月) 国語 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業で、友達を学級委員に推薦するスピーチを考え発表しました。全員暗記して発表できました。

3/4(月) 本をしょうかいしよう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は国語の時間に本を想像しながら読み、友だちに紹介する文を書きました。本は、昔話の本です。自分の選んだ話を一生懸命読み、一番心に残った場面を選び、そのわけも書きました。真剣に本に向き合う姿はとてもすてきでした。

3月4日(月) 新1年生のために  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新1年生のために、教室の飾りを作っています。
グループで協力して長い輪飾りを作ったり、のびのびと遊ぶ子どたちのカタチを作ったりしました。次回は色を塗ります。

3月4日(月) 感謝の気持ちを込めて 6年生

 6年生最後の調理実習はサンドウィッチです。お世話になった先生方にお礼の手紙とともに、渡しました。喜んでもらえるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)「体育は大切」 6年生

最近、雨などの天候に左右されてなかなかできない体育、教室で子どもたちがそわそわする様子がみられます。

 「雨なんてきらいだー!!」
 なんて叫ぶ様子もあります。来週は思いっきり体育ができる天候だといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(金)「ともに学ぶ」 6年生

 分からない時は助け合えばよい、分かるときは教えてあげるとよい。

 子どもたちは言葉の通り、互いに助け合い勉強し合う姿があります。担任からの言葉は、大人の言葉が多く、意外と子ども同士の方が伝わりやすいこともあるみたいです。

 いろいろ助け合って頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(金)「時が過ぎるのはとても早い」 6年生

 時が過ぎるのは、早いものでもう造形展から、一か月近くの月日が流れました。

 真剣に作品制作に臨む子どもたちの姿が、まだ鮮明に残っています。きっと卒業まで風のように抜けていくのでしょう。1日1日を大切にしたいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(金) 新聞作り 3年生 2

写真です(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金) 新聞作り 3年生 1

社会科や総合の時間で調べたものをまとめるために、新聞作りに取り掛かりました。
どんな情報やイラストを入れると分かりやすいか考えながら、作ることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金) にんじん収穫! ひまわり

今日は、にんじんを収穫しました。みんなが小さな種からまいて、草取りをして一生懸命育ててきたにんじんは立派に育っていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(金)来年のために 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年の1年生のためにクラス掲示を作りました。
1年生でやったことや行事などの絵を描きました。
丁寧に書くことができたかな。

3月1日(金)だってだってのおばあさん 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の国語の時間では、「だってだってのおばあさん」のおばあさんがしたことをプリントにまとめました。
教科書を見ながら真剣に取り組むことができました。

3月1日(金) そうじをがんばっています 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間、6年生が来てくれて、助かりました。
1年生も上手に掃除ができるようになりました。来年度からは自分たちだけで、掃除をしなければなりません。人数は減りますが、教室の広さは変わりません。頑張りましょう。

3月1日(金)いよいよ卒業式へ

 今日から3月。6年生のとっては卒業の月です。昨日は6年生を送る会がありましたが、これが終わると卒業式の練習も本格的に。授業後に先生たちが総出で、会場づくりをしました。卒業生が歩く赤じゅうたんを敷き、紅白幕を張って、いよいよ来週からは本格的な卒業式の練習が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(金) 今日も音楽室から 6年生

今日も放課になると、音楽室から素敵な歌声が聞こえてきます!
卒業式へ向けての自主練習です。
日に日に美しくなっていく歌声に、何年も一緒に歌ってきた日々を思い
嬉しさと寂しさがつのってくる毎日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 中学校卒業式(予定)
3/6 読み聞かせ
3/7 大掃除 油引き
3/8 大和中学校出前授業 6年生
3/10 ファミリーボランティア 9:30〜
交通事故ゼロの日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801