2.13 学習のまとめ(5年生)2.12 おるもちっち読み聞かせ(5年生)2.12 おるもちっち読み聞かせ(3年生)
今日はおるもちっちの方による読み聞かせがありました。
楽しそうに聞いていました。図書館でもまた読んでみてください。 雪だるま読書週間は2月15日(金)まで行われます。 この機会にたくさんの本に触れて心に栄養を蓄えましょう。 2.11 ロードレース大会
本日行われた一宮市民ロードレース大会では、女子継走の部で9位に入賞しました。また、5年男子個人で2位、6年女子個人で15位になり、とてもすばらしい成績でした。今回参加したロードレース部のみなさんは、一人ひとり最後まで全力で走り切ることができました。
寒い中、多くの保護者のみなさんに応援していただき、ありがとうございました。 2.11 ロードレース大会お時間がありましたら、ぜひ応援をよろしくお願いします。 会場 一宮市光明寺公園競技場およびその周辺 時間 9:00 開会式 9:30 小学生5・6年女子個人の部 10:05 小学生5・6年男子個人の部 10:55 小学生女子継走の部 11:35 小学生男子継走の部 表彰式 13:00頃 丹陽小学校着・解散 2.8 理科の実験(3年生)
理科の実験でどんなものが電気を通すのか、通さないのか実験をしました。
「空き缶はやすりで削ったら豆電球が光ったよ!!」とキラキラした顔で教えてくれました。 次の授業でまとめをしましょうね。 2.8 博物館見学(3年生)
博物館ではうすを回したり、ながぎを着たり、身をもって昔の暮らしを体験することができました。
「服のほうが動きやすい」「うすを回すのには力いるなあ」など、昔の人々の苦労も感じることができました。 2.8 版画(4年生)
4年生は初めて彫刻刀を使って板を彫り、版画を制作しています。
墨の濃淡具合や擦り具合など、色々試して学習しています。 2.8 跳び箱(あじさい)2.8 笑顔で楽しく過ごすために2.7 ブックトークをしたよ(4年生)2.7 博物館見学(3年生)
一宮市博物館の常設展示室には、「いちのみや歴史絵巻」、「自然と暮らす」、「人と暮らす」、「祈りと文化」の部屋があります。子どもたちは、展示物やその説明を見ながら、しっかりとたんけんブックにまとめていました。
2.7 図書館クイズ
雪だるま読書週間が始まっています。休み時間の図書館にはたくさんのみなさんがやってきます。少しでも本に親しんでもらおうと、司書さんが工夫して「この本、読もう クイズにチャレンジ」という企画を準備してくれました。楽しく読書できるといいですね。
2.6 博物館でいっぱい体験したよ(あじさい)2.6 博物館見学(3年生)
昔の暮らしや道具について調べるために、一宮市博物館に行きました。
実際に実物を見たり触ったりすることで、昔の人々の生活を想像することができました。 どの子も意欲的にメモを取って積極的に学んでいました。 「知る」ことって楽しいですね! 2.6 博物館見学(3年生)
今日は、一宮市博物館の見学に行ってきました。昔の道具から、その時代に生きていた人たちの生活を想像することができ、昔の人たちの工夫や知恵を考えることができました。
紙トンボ作りでは、学芸員さんの分かりやすい説明のおかげで、楽しく作ることができました。紙トンボを飛ばすのは難しいようでしたが、遠く飛ばせるように家でも練習してください。 2・6(水)パソコン学習 1年生まずは、マウスを動かして、クリックの仕方を学習しました。 小さな手にはマウスは少し扱いづらそうでした。 次に、学習支援システムを使って、国語や算数の復習をしました。 ゲーム形式で行うので、子どもたちは楽しみながら学習することができました。 いつの間にか、クリックの仕方もしっかりマスターしていました。 2.6 Let's try!(4年生)2.5 教育展の見学に行きました(あじさい)2.5 児童面接子どもたちが日ごろどんなことに一生懸命取り組んでいるか、何をして遊んでいるか、困っていることはないかなど、普段はあまり話さないようなことをじっくり聞く機会をもちたいと、毎学期行っているものです。 今の学年で成長した姿をお互いに確認し合い、次の新しい学年に向かってがんばっていけるように励ましていきたいと思います。 |
最新更新日:2024/11/29
本日:4 昨日:50 総数:570093
|