最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:38
総数:615840
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

H31.2.7 通学団編制

来年度に向け、通学団の編制を行いました。新しい班長や副班長が決まり、新1年生も班名簿に加えました。仲良く安全に登下校してください。新班長さん、頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2

H31.2.7 今週の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年3組は、最高学年へ向け、落ち着いて学習に取り組んでいます。楽しみながら英語の学習に取り組んだり、司書さんの読み聞かせを真剣に聞いたり・・・そして、今日は、家庭科のエプロンが完成しました。みんなうれしそうにエプロンをつけていました。

H31.2.7 女子会?

校長先生との会食も今日で3日目となりました。今日は、女子6名が校長室を訪れ、校長先生を交えて、女子トークで盛り上がりました。まるで、女子会のようでした。
画像1 画像1

H31.2.6. 今日のひばり

画像1 画像1
朝の読書タイムのときに、読み聞かせをしてもらいました。

楽しいお話、ありがとうございました!

H31.2.6 今日の5−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で、版画の制作を行いました。今日は下描きと板に下絵を写す作業を行いました。
 キャンプを思い出しながら、それぞれが心に残った場面を描きました。

H31.2.6 木版画の印刷(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は図工の時間に、木版画の印刷をしました。今まで彫刻刀で根気よく彫ってきた作品がようやく彫り終わり、今日は印刷と色付けをしました。みんなうまく印刷できて、満足そうな表情でした。

H31.2.5. 水の蒸発と水蒸気(4年生)

今日の4年2組では、理科の実験をしました。
水を温めて出てくる泡の正体は何か、
実験をして確かめました。
温められた水が姿を変えている様子を
見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.2.5 楽しかった英語活動

 1年3組は、今年度最後の英語活動がありました。数字の数え方や体の部分を英語で言う学習をしました。曲に合わせて、発音の練習もしました。
 また、給食の時間には、英語の先生と会食し、楽しく過ごせました。来年度の英語活動が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.2.5 給食指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、給食を食べた後、バランスのよい栄養について栄養士の渡辺先生より話を聞きました。赤、緑、黄色の食品について考え、何でも残さず食べて、栄養をつけようと盛り上がりました。

H31.2.5 租税教室がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、1月30日(水)に社会科で学んだ税金について、租税教室で学習をしました。
身近な消費税などを始め、いろいろな税金があること。また、その税金がなかったら私たちの生活はどのように変化してしまうのかを、イラストやビデオを視聴してわかりやすく学ぶことができました。

H31.2.4 校長先生との会食

画像1 画像1
 今日から校長先生との会食がはじまりました。
普段、校長室に入ることはなかなかないですので、
貴重な体験ができたのではないでしょうか。

H31.2.4 食事指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組では、栄養士の渡辺先生より食事についての話がありました。一緒に給食を食べた後、話を聞きました。食べ物には「体をつくるもとになるもの」「体の調子を整えるもの」「エネルギーのもとになるもの」3つに分類できることを教えていただきました。そのあと、今日の給食の材料が何になるのかを考えました。
 これからも、栄養が偏ることのないよう、バランスを考えて食事をしていきましょう。

H31.2.4 今日の2−1

今日は2年1組が全員そろいました。なんと、3学期はじまって2回目です。インフルエンザや風邪気味でなかなか全員がそろうことがなく、久しぶりに給食も班にして食べることができました。全員そろった記念に写真をパチリ。全員がそろってうれしいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.2.4 長さはどれくらい?

 今日の2年2組の算数の授業では、1mものさしを使って、教室にあるものの長さを測りました。両手を広げた長さや1mが自分の体のどのあたりになるかを参考に予想し、実際に測ってみると・・・。予想と違っていたり、ぴったり合っていたりと楽しく1mものさしを使うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.2.4 豆まきをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 1日遅れましたが、今日豆まきをしました。
 各自、自分の心の鬼を追い出せるように力いっぱい豆をまきました。

H31.2.2 学校運営協議会役員会

画像1 画像1
画像2 画像2
学校運営協議会役員会がありました。各領域部会からの今年度の活動報告の後、各校の学校運営協議会の活動報告と学校行事等について報告がありました。いずれも承認されました。

H31.2.1  教育展へ行ってきました。

 教育展の見学に行ってきました。どこの学校も楽しい作品ばかりでした。
中央図書館で読み聞かせをしていただいたり、市役所のレストランでお昼ご飯を頂いたりしました。
 いろいろな経験をすることができました。
 お時間がありましたら一宮スポーツ文化センターへ足を運んでいただき、子どもたちの作品をご覧ください」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.1.31 英語 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の4年1組の英語の授業では、友達に好きな場所を尋ねたり、道案内をしたりしました。
子どもたちは積極的に英語を声に出し、元気に活動できました。

H31.1.31 国際理解ワークショップ(5−3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国際理解ワークショップの様子です。世界とのつながりについてグループで協力しながら考えていきました。世界とのつながりがなくなってしまったら・・・それぞれが考え、たくさんの意見が出ました。

H31.1.31 国際理解ワークショップ (5−2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3,4時間目に国際理解ワークショップがありました。世界の国々について知り、世界との繋がりを考えました。次に、その世界との繋がりがなくなったらどうなるのか考えました。そして、世界との繋がりを保つためにどうすればよいかみんなで考えました。班で協力して出した意見をクラスで発表し合いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 委員会最終 学校運営協議会
3/6 丹中入学説明会

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。