宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

授業参観 3年学級活動

3年の学級活動では、一人一人が作成した修学旅行新聞を発表していました。完成した作品が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 1年国語

 1年の国語では、「自分の好きなことを紹介しよう」について、一人一人が作文を書き、発表しました。自分の好きなこと(趣味や特技)を生き生きと発表していました。今後、自分の好きなことをさらに深めたり、広げたりしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA総会

画像1 画像1
 PTA総会では、神山PTA会長さんからの挨拶の後、平成29年度と30年度の案件について、保護者の皆様に慎重審議をして頂き、無事承認されました。御礼を申し上げます。今年度もPTA活動へのご理解とご協力、お願い致します。
画像2 画像2

学年懇談会

 各学年懇談会では、今年度の学年計画や学年予算等について、話し合いが持たれました。1年間保護者の皆様には、いろいろとお世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 2年英語

 2年生の英語は、最初にAETのビートリス先生から英語の質問に対して、生徒が英語で答える「クリスクロス」を行っていました。とても盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バレー部練習風景2

 2、3年生の思いっきりのスパイク、粘り強いレシーブ。1年生もボールひろいをしながら、先輩達のプレーを見て、学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バレー部練習風景1

 バレー部の練習の様子です。始めに全学年で基本練習を行い、次に2,3年生によるスパイクとレシーブの実践練習を行っていました。市大会に向け、熱の入った練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行のまとめ学習

 3年生は、修学旅行のまとめ学習として、修学旅行新聞作りを班で協力しながら、行いました。タブレットパソコンには、3日間の修学旅行の写真が入っており、たくさんの中から、必要な写真を選んでいました。新聞の完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年学習旅行(仙台)事前学習

 2年生は、タブレットパソコンを活用して、仙台市内の見学地や交通手段や食事等について、班で話し合いながら、事前学習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学習旅行(日光)事前学習

 今日は、東照宮について、担任からパワーポイントで説明があり、その後、東照宮のことについての問題に、生徒は挑戦していました。事前学習によって、興味関心をさらに高めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭の花がきれいです

画像1 画像1 画像2 画像2
iPhoneから送信

特設陸上練習

 雨天時の特設陸上練習は、体育館で行っています。10分程度ランニングをし、最後の2分間は全力で走るトレーニングを行っています。「継続は力なり」今後もがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部練習風景2

2年生同士のペアです。上手になってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

卓球部練習風景3

3年生と1年生です。頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

卓球部練習風景1

  卓球部の練習を紹介します。2人一組での基本練習を行っています。ペアは先輩が後輩を教えるという組み合わせです。2,3年生は1年生に丁寧に教えていました。3年生にとっては、人間的に成長できるすばらしい機会です。いろいろなことを今後も伝えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生から在校生へのメッセージ

写真は平成29年度の卒業生が在校生に向けて残したメッセージです。(二階廊下に掲示してあります。)卒業生からの後輩や宮城中を思う、熱いメッセージが書かれています。在校生はこのメッセージを見て、先輩を懐かしく思ったり、元気をもらったりしています。先輩方ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動(1〜3年)

 全学年の学級活動では、5月2日に行われる生徒総会の要項審議が行われました。各学年で要項を一人一人がしっかりと読み込み、質問事項や提案事項等を班や学級全体で検討しました。当日、宮城中をさらに良くするための活発な意見がでることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食のメニューは「麦ごはん 牛乳 メンチカツ 和風サラダ 油揚げのみそ汁 野菜果実ゼリー」です。

緑の濃い野菜には、鉄分がたくさん含まれています。鉄分は、血液の中の赤血球や筋肉の中の色素に含まれ、酸素を運ぶ働きをします。不足すると貧血になってしまいます。
画像1 画像1

修学旅行解団式

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生全員が元気に、修学旅行から戻って帰ってきました。解団式では、帰校の挨拶、校長先生の話等がありました。2泊3日で学んだ多くのことを、今後の学校生活に生かしてほしいと思います。土日はゆっくりと休み、月曜日は元気に登校に登校してほしいと思います。※3年生は、9時10分までに登校してください。

部活動の様子

 3年生は修学旅行中、1年生は15時で下校のため、この時間は2年生のみでの練習でした。中堅学年となり自覚も生まれ、充実した練習が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 (県立2期)1、2年実力テスト(給食なし)
3/8 (県立2期)
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703