最新更新日:2024/11/14
本日:count up1
昨日:174
総数:862379
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

1・21(月) 4年1組 なわとび大会♪

 この日のために、たくさんの努力をしてきました。時には、涙する子もいました。練習が嫌になったこともありました。今日、みんな心をひとつにして出せるだけの力を出しました。

 みんなが必死になって声を出し、必死になって跳んでる姿を見て心が震えました。みんながしているハチマキには、みんなのメッセージが入っています。そのハチマキを腕にしてキラキラした顔で跳んでいました。お休みの子にも、良い報告したいという気持ちもありました。みんなの今日のキラキラした顔、絶対に忘れません。ありがとう!

 そして、優勝おめでとう!!!
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・21(月) 4年1組 なわとび大会前の最後の練習

 4時間目の体育で「なわとび大会」前の最後の練習をしました。

 たくさん話し合いをし、たくさん練習しました。
 腕がパンパンになっても一生懸命なわをまわしました。足が痛くても、がんばってとびました。回ってるなわが怖くて最初はぜんぜん跳べませんでした。
 
 そんなみんなが今、目を輝かせてみんなで一つの目標に向かっている姿がまぶしいです!

 
画像1 画像1
画像2 画像2

1・21(月) なわとび大会がありました

5時間目は、なわとび大会がありました。
これまで体育や放課の時間に練習してきた成果を発揮することができました。
リズムなわとびでは、1級をクリアする子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・21(月) なかよし 算数の時間

ブロックを使って数字の学習。
たし算できるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1・21(月) 給食試食会および学校保健委員会

12時より給食試食会を行いました。
普段子どもたちが食べている給食をおいしくいただきました。

その後、MOAインターナショナル食育指導員の方を講師にお招きし、食品の選び方や和食の大切さについて講演をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・21(月) 2年1組 今日の給食

【献立】
ごはん 牛乳 さばの塩焼き
かすじる たくあん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・21(月) 2年1組 算数の時間

みかんの個数をもとめます。
いろいろな考え方で解くことができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・21(月) 6年1組 算数の時間

図に書いてもとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・21(月) いつもありがとうございます

 いつも ニコニコ畑でお世話になっている方に、
 学校公開日に参観していただきました。

 ちょうど放課中の6年生と、サツマイモについて交流もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・21(月) 中間放課

本日午後からの縄跳び大会に向けて練習します。
時間内にたくさん跳べるようにクラスみんなで頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・21(月) 4年1組 社会の時間

愛知県の農業や水産業の学習。
どんな特色があるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1・21(月) 5年2組 音楽の時間

リコーダーの練習。
楽譜をよく見て演奏します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・21(月) 3年1組 国語の時間

説明文の学習。
ペアで相談しながら、大切な言葉を見つけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・21(月) 1年1組 生活科の時間

1年2組の友だちを招待してお店屋さんを開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・21(月) 4年2組 国語の時間

国語の学習は、音読からスタートです。
筆者の意見を読み取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・21(月) 5年1組 家庭科の時間

ミシン縫いの学習。
練習布を使って練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・21(月) 2年2組 国語の時間

説明文の読み取り。
段落に見出しをつけます。
大切な言葉は何かを見つけて、筆者の意見をとらえます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・21(月) 本日は学校公開日です!

画像1 画像1
本日は、学校公開日です。
子どもたちの学校生活をぜひご覧ください。
 8時50分〜1時間目
 9時45分〜2時間目
10時50分〜3時間目
11時45分〜4時間目
12時30分〜給食

12時00分〜給食試食会及び学校保健委員会(事前に申し込まれた方)

13時45分〜縄跳び大会

15時05分〜一斉下校

1・21(月) 朝の様子

始まりは、読書からスタートです。
落ち着いて学校生活を送ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・21(月) 朝の笑顔

 登校してきた1年生。
画像1 画像1

★トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp