あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

2月27日 お楽しみ会に向けて(昼放課)2

もう一つの1年生の教室では、机を少しずらしてダンスの練習をしていました。ダンス6人組が音楽に合わせて、ボンボンを振りながら楽しそうに踊っていました。明日のお楽しみ会が、本当に楽しみになってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 お楽しみ会に向けて(昼放課)1

2年生の教室では、明日のお楽しみ会に出演する鍵盤ハーモニカ3人組が練習していました。音楽室でも、3年生の子たちが、先生に教えてもらいながら合奏の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 めざせ!けいさん名人(昼放課)

清掃が終わって、昼放課に1年生の教室をのぞくと、担任の先生を中心に輪ができていました。そこでは、「めざせ!けいさん名人」の計算テストを行っていました。1分間でたし算やひき算の問題に答えられると、カードに合格シールを貼ってもらいます。周りから「ガンバレ!」という声援もあり、温かい雰囲気の中で進められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 サッカー・ドリブルのテスト(3年生)

4限の運動場では、3年生もサッカーの授業を行っていました。今日は、ドリブルのテストでした。カラーコーンを置いて、ジグザクドリブルで往復するタイムトライアルをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 サッカーの授業(6年生)

4限の運動場では、6年生が体育でサッカーの授業でした。二つのコートに分かれて紅白戦を行っていました。6年生が小学校に登校するのも残り少なくなってきましたが、けがや病気をせずに、休まず元気に登校してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 「6年生を送る会」に向けて(PTA)

先週に続き、3限のPTA会議室では、保護者の有志の方とあひる合唱団の皆さんによる、「6年生を送る会」に向けての練習がありました。今年は「YELL」という歌で、6年生へのお祝いのプレゼントをしていただきます。この後、屋運に移動して練習をされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 最後の家庭科作品づくり(6年生)

6年生の家庭科の授業では、最後の作品づくりに取り組んでいます。これは、感謝の気持ちを込めて、家族にプレゼントするものです。クッション、トートバッグ、壁掛け小物入れなど、自分で選んだ作品づくりに真剣な面持ちで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 6年生の似顔絵を描こう(1&6年生)4

どんな似顔絵が完成するかは、当日までのお楽しみです。来週の「6年生を送る会」が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 6年生の似顔絵を描こう(1&6年生)3

完成した似顔絵は、来週の6日に行われる「6年生を送る会」の際に、会場の壁に飾られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 6年生の似顔絵を描こう(1&6年生)2

これは毎年恒例の活動で、1年生がお世話になった6年生へ感謝の気持ちを込めて似顔絵を描きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 6年生の似顔絵を描こう(1&6年生)1

1限と2限の図画室では、1年生がわくわくペアの6年生の似顔絵を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 サッカーの授業(1年生)2

一つのゲームが終わり、対戦相手が替わる度に、先生の周りに集まって注意点を話し合っていました。ディフェンスがいないところをねらってボールをけると、味方に渡すことができるよと先生からアドバイスがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 サッカーの授業(1年生)1

2限の運動場では、1年生が体育でサッカーの授業でした。三つのコートに分かれてゲームをしました。ルールは、コートの真ん中にディフェンスが立ち、東西の両サイドからボールを通すことができるかどうかで得点が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 サッカーの授業(3年生)2

ゲームでは、コート内は2対2のボールの取り合いを行い、キーパーが二人でボールがエンドラインを越えないように防ぎます。コートの横にはラインマンがいて、味方にボールを渡すことになっています。寒い中でしたが、お互いに熱いゲーム展開でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 サッカーの授業(3年生)1

1限の運動場では、3年生が体育でサッカーの授業を行っていました。4つのグループに分かれて、ゲームを行わないグループは初めにシュート練習をしました。勢い余ってボールと一緒に靴まで飛んでしまった子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 道徳の授業(2年生)

2年生の道徳の授業は、「こうさとびができた」というお話を聞いて、目標に向かって頑張るとどんな気持ちになるか考えました。お話の内容が、ちょうど1月に取り組んだリズムなわとび検定と同じような状況で、自分のこととして考えられたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 モデル!(6年生)

1年生が6年生の似顔絵を描いてくれました。
完成した作品は、「6年生を送る会」で壁面に飾られるそうです。
楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 「6年生を送る会」に向けて(3年生)2

歌&リコーダーの曲名は、音楽の授業で練習している「パフ」です。6年生への感謝の気持ちを込めて、一生懸命に歌ったり、リコーダーを演奏したりします。来週の「6年生を送る会」に向けて頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 「6年生を送る会」に向けて(3年生)1

6限のなかよしホールでは、3年生が「6年生を送る会」に向けての練習を行っていました。3年生は、3年間お世話になった6年生に、呼びかけの言葉と歌&リコーダーをプレゼントします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 ソフトボールの授業(5年生)2

女子のコートでは、先生がキャッチャーに入って紅白戦を行っていました。バットの代わりにテニスラケットを使っているだけに、ボールがよく当たり得点も入っていました。応援する子も声を出して、ソフトボールを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
祝日
3/1 6年奉仕作業
3/4 クラブ(最終)
3/6 6年生を送る会

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

下校時刻

学校評価

緊急時の対応

PTA年間行事予定

あいさつの日