最新更新日:2024/12/27 | |
本日:15
昨日:27 総数:586938 |
11月20日(火)「面談週間」が始まりました11月末まで、一人ずつ担任の先生方と面談します。 困っていることや悩んでいることなども話す機会です。 いろいろ話をしたり、聞いたりして、2学期、よいしめくくりをしていきましょうね。 11月20日(火)今日の授業 【5年生】前向きに取り組んでいました。 1時間1時間の授業を大切に、がんばっていきましょう。 11月20日(火)書写の授業 【4年生】静かな雰囲気の中で、みんな落ち着いて取り組むことができていました。 この調子でがんばっていきましょう! 11月20日(火)体育の授業 【6年生】ドリブル、パス、シュートと練習の成果を発揮しながら、みんなで楽しそうに走り回っていました! 11月20日(火)国語の授業 【3年生】「修飾語」について、学習していました。 「修飾語を使って、文を詳しくしよう」というめあてで、文を作っていました。 そして、隣の席同士で、文を発表し合っていました。 まじめに取り組むことができていました。 11月20日(火)作品鑑賞会 【2年生】お互いに作品の素晴らしさや作品に込められた思いなどを感じ合っていました! 11月20日(火)図工の授業 【あすなろ】1月のアートフェスタに向けて、作品作りが進んでいます。 一人一人の思いを込めて、少しずつ作っていました。 11月20日(火)図工の授業 【1年生】落ち葉やどんぐりなどを使って、作品作りをしていました。 一人一人の思いが込められた、素敵な作品作りが進められていました! 11月19日(月)クラブ活動の取材をしました!【4年生】11月19日(月)クラブ活動(その1)子どもたちは、それぞれのクラブで、学年を超えて、楽しく過ごしていました。 なお、連鶴(れんづる)づくりや絵手紙のクラブでは、地域のボランティアも方々にも講師をお願いしています。ありがとうございます。 11月19日(月)クラブ活動(その2)11月19日(月)算数の授業 【3年生】「たんいの関係について調べよう」というめあてで、学習していました。 みんな前向きに取り組んでいました。 11月19日(月)国語の授業 【2年生】新しい漢字を学習していました。辞書を使って、熟語を調べていました。 そして、静かに書く練習をしていました。 11月19日(月)保健体育の授業【4年生】「おとなの体になるじゅんび(2)」の学習をしていました。 先生の初恋の話を、子どもたちはニコニコして聞いていました。 11月19日(月)書写の授業 【5年生】2学期学習してきた内容の総復習を行っていました。 みんな真剣に取り組んでいました。 11月19日(月)算数の授業 【6年生】「およその形と大きさ」について、学習していました。 琵琶湖や淡路島の地図をもとに、いろいろ考えていました。 まじめな学習態度で、がんばっていました。 11月19日(月)道徳の時間 【1年生】絵本の読み聞かせをもとに、授業が行われていました。 子どもたちは、真剣に話を聞いていました。 11月19日(月)表彰式本校児童の優秀作品を、来年度のカレンダー(びしん 「未来の巨匠」美術館:社会貢献事業)にしていただきました。 全校児童にカレンダーもいただきました。 表彰後、理事長様から「校歌 光り満つ」について触れていただき、末広っ子にがんっばってくださいと、エールをいただきました。 また、今年度、運動会などで使用するテント2張(ワンタッチ式)の寄付もいただき、使用させていただいております。 ありがとうございました。 11月19日(月)表彰式ありがとうございました。 11月19日(月)一日一日を大切に、よいしめくくりを!<校長室より>『一日一日を大切に、よいしめくくりを! ただ今、表彰を受けたみなさん、おめでとうございます。 みなさんも、いろいろと挑戦し活躍してほしいと思います。 先週の「あいさつ運動」では、生活委員や先生方に加え、中部中学校の生徒のみなさん、PTAの方々や見守り隊のみなさん、そして「いちみん」も加わり、あいさつの輪が広がりました。多くのみなさんに応援をしていただいて、末広小学校のみなさんは幸せですね。あいさつは、人と人とを結びつける魔法の言葉です。これからも進んであいさつをすることを心がけていきましょう。 また、「どんぐり読書週間」でした。図書委員のみなさんの読み聞かせや読書郵便などの取り組みもありました。みなさんに質問します。いつもよりたくさん本を読んだ人?(約6割挙手)ありがとう。校長先生も「歩行禅(歩くだけで不調が消える 歩行禅のすすめ)」という本(塩沼亮潤著)を読みました。歩行とは歩くことです。簡単に言うと、日ごろのことを振り返りながら、「ありがとう」と感謝して歩く。また、「ごめんなさい」と反省して歩く。そして、今の自分を見つめ、よりよく生きていくためにどうするかを考えるということが書かれていました。大事なことだなあと感じました。みなさんも、いろいろな本に出会ったと思います。本はみなさんの未来を広げるものです。これからも本を読む習慣を大切にしていってください。 さて、2学期終業式まで、あと1か月ほどになりました。始業式で、「挑戦、学び合い、絆づくり」を心がけてほしいと話しました。よいしめくくりをしていってほしいと思います。学習面では、毎日の授業では先生の話をしっかり聞いて、学び合い、宿題をきちんとやり、まとめのテストもがんばってほしいと思います。生活面では、進んであいさつをする、時間を守る、当番や係の仕事を、責任を持って行う、いじめはしないなど、当たり前のことを当たり前に行ってほしいと思います。「人権週間」「末広ぴっく」そして、1月の「アートフェスタ」に向けての取り組みもあると思います。一日一日を大切に、よいしめくくりをしていきましょう!』 |
|