最新更新日:2024/11/15
本日:count up31
昨日:54
総数:784778
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

2月13日(水) 英語活動(3年生)

 今日の英語活動は、今までの復習をしました。みんなで、英語の歌を歌いながら数字の言い方を確認したり、ALTの先生の質問にと答えたりしました。元気よく取り組むことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(水) 100までのかずの けいさん(1年生)

 算数では、100までの数のたし算やひき算の勉強をしています。10のかたまりを意識して・・・正しく計算できたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月12日(火)すがたをかえる水(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
水はあたため続けるとどうなるのかを実験しました。温度は上がり続けるのか…、水の体積はどうなるのか…、水はすがたをかえるのか…、を実験を行い、確かめます。安全に気を付け、班の中で役割分担をして実験を行うことができました。

2月12日(火) 一宮市民ロードレース大会

 昨日、一宮市民ロードレース大会が行われました。天候が心配されましたが、レース中は雨が降ることなく、無事に出場することができました。
 これまでの練習の力を出し切り、自己ベストを更新できた児童、思うような走りができず悔しさが残った児童いろいろですが、どの子もみんな最後まで諦めずに走りぬくことができました。
 寒い中、応援に駆けつけてくださいました保護者の皆さま、たくさんの温かいご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(火)発掘調査見学(6年生)

 今伊勢町に遺跡が見つかり、今発掘調査が行われています。一宮市で遺跡の発掘調査が行われるのは、約20年ぶりだそうです。そんな貴重な発掘調査を子どもたちは見学しました。この福塚前遺跡からは、土器や皿などが発見され、その発掘されたものも見せていただきました。今回の発掘調査見学では、地層や歴史など、理科や社会で学習したことを身近に感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(火) 変わり方 算数(4年生)

 算数の授業では、「変わり方」についての学習に入りました。今日は、2つの量の関係を、表にかいて調べました。表を見て気づいたことを出し合い、2つの量の関係を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月12日(火) テープカッターづくり 図工(6年生)

 図工の時間、合板を切り抜いてテープカッターをつくっています。小学校の卒業記念になるよう、心をこめて丁寧に作業をすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(火) スーホの白い馬 国語(2年生)

 国語の授業では、「スーホの白い馬」というお話を読んでいます。馬頭琴という楽器がつくられた理由がわかるお話です。今日は、人物がしたり言ったりしたことを確かめ、なぜそうしたのか考えました。子どもたちの心を引きつけるお話で、みんな一生懸命読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月12日(火) しりょうから分かる、小学生のこと 国語(3年生)

 国語の時間には、資料を読み取り分かったことを出し合いました。どんな工夫をしたら周りの友だちに分かりやすく説明できるのか、これから考えながらまとめていきます。
画像1 画像1

2月12日(火) 円周と直径の関係 算数(5年生)

 今日は、円周と直径の関係について調べました。教科書の付録にある円周測定マシーンを使って、直径4cmの円の円周を自分で測定して考えました。円周率を出すことはできたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月12日(火) とび箱 体育(1年生)

 今日は、屋内運動場でとび箱に取り組みました。以前に比べ、みんな上手に跳ぶことができるようになってきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(火) PTA読み聞かせ2

 6年生の方では、ご自身の出産についてお話をしていただいた学級もありました。「お母さんも大変だったけれど、みんなも本当にがんばって生まれてきたんだよ」と締めくくっていただき、子どもたちは真剣に聞き入っていました。

 ボランティアのみなさん、ありがとうございました。来月は本年度最後の読み聞かせとなります。どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(火) PTA読み聞かせ1

 今朝は、PTAボランティアのみなさんに読み聞かせをしていただきました。毎回、子どもたちは、楽しみにして耳を傾けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(金) 中央図書館見学(2年生)

 生活科の学習で一宮市立中央図書館の見学に出かけました。図書館の説明を聴いたり、図書館の蔵書数や人気の本を質問したりしました。たくさんの本に囲まれた静かな空間の中で、本の世界に引き込まれていきました。
 自動貸し出し機で本を借りたり、検索機で本を探したりすることも楽しい経験となりました。こうした経験を活かし、ぜひ、たくさんの本に親しんでいってほしいと思います。保護者の皆様には、本の返却でお世話をおかけします。どうぞよろしくお願いします。

 中央図書館のみなさま、本日はお忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(金) 面接相談

 今日で面接相談が終わりました。どの児童も担任と二人っきりで話しました。面接相談の期間は終わりましたが、何か困ったことがあればいつでも相談に乗りますので、気軽に先生にも話してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(金) 科学読み物の紹介 国語(3年生)

 国語の時間、「ありの行列」という科学読み物を読んで、わかりやすく説明することを勉強しました。今日は、図書館に入り自分が気に入った科学読み物を手に取り、友だちに紹介する文章を考えました。わかりやすく伝えられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(金) サッカー 体育(6年生)

 6年生も、運動場でサッカーに取り組みました。パスやドリブル、シュート練習にゲーム的な要素を取り入れて、楽しく練習しました。ゲームを楽しむ日が、待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(金) 物を生かして住みやすく 家庭科(5年生)

 家庭科の時間、「物を生かして住みやすく」をテーマに、身の回りの物や生活の場を見つめ、整理整頓の工夫などについて考えています。
 自分の机や部屋の中は・・・どんな状態かな。授業で考えたや学んだことをすぐに生かしてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(金) 走り高跳び 体育(3年生)

 体育の時間、屋内運動場で走り高跳びの練習をしました。今日は、友だちにゴムひもをもってもらって、練習をしました。踏切りのタイミングや跳び越すときの足の抜き方などを練習して、少しでも高く跳べるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(金) 電気の性質とその利用 理科(6年生)

 今日は、手回し発電機を使って、豆電球や発光ダイオードにあかりがつくかどうかを実験しました。グループで交代しながら発電機を回し、あかりがつくと笑みが漏れていました。手回し発電機でつくった電気も、乾電池のような電気と同じような働きをすることが確認できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

図書館だより

沿革史

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★