最新更新日:2024/11/01 | |
本日:82
昨日:339 総数:1063521 |
【4年生】今週の学び
今週の学びです。外国語活動では、西宮先生・エイミー先生と一緒に英会話を楽しみました。図工は「ごんぎつね」の絵を仕上げています。書写は、自分宛へ年賀状を書きました。みんな、伸び伸びと、集中して取り組んでいます。
【3年生】 学年体育
今日は学年の体育で3分完走と大縄跳びをしました。
冷たい風が吹いていましたが、寒さに負けず元気にがんばることができました。 3学期には大縄大会もあるのでこれからもがんばりましょう! 個人懇談会
個人懇談会3日目の廊下の様子です。
個人懇談会12月13日(木)の給食
献立
カレーうどん わかさぎの南蛮漬け 小松菜のきのこあえ わかさぎは冬においしい魚です。体の大きさは10cmくらいで、丸ごと食べられる魚です。今日は甘酸っぱい南蛮たれでしたが、それほど酸っぱさはなく、食べやすかったです。とてもたくさんのわかさぎが出されましたが、みなさんの学級は完食できましたか。 今日の給食学級写真は1の4さんです。 班長チェック
2学期もあと1週間。安全に登下校をお願いしますね。
12月13日(木)登校の様子個人懇談会
2日目の様子です。今日もお忙しい中、学校までお越しくださりありがとうございました。
12月12日(水)の給食
献立
鶏肉の生姜たれかけ 白菜の梅おかか和え のっぺい汁 のり佃煮 生姜は香りと辛みが強い野菜です。ばい菌を殺す働きがあるので、生で食べる寿司や刺身などに添えられることが多いですね。すりおろして魚や肉の臭みを消すこともあります。ドリンクに入れて体を温めたり、のどをスースーさせたりもしますね。「スースー」の表現で伝わりますか? 今日の給食学級写真は1の3さんです。 ラビットさんの読み聞かせ(中学年)
今日は34年生が読み聞かせをしていただきました。
12月12日(水)登校の様子個人懇談会
1日目の様子です。お忙しい中、学校までお越しくださり、ありがとうございました。
12月11日(火)の給食
献立
鮭の照り焼き 豚肉とゴボウの炒め煮 玉ふのみそ汁 鮭の実は「サーモンピンク」と言われるように、薄いピンク色やオレンジ色をしていますね。この色には体の中にできた病気のもとを消したり、目の疲れをとったりしてくれる働きがあります。瞬発力に優れた筋肉は白筋、持久力に優れた筋肉は赤筋、両方に優れた筋肉はピンク筋と昔は言われていました。ピンク筋になろうと若い頃はトレーニングしたものでした。 今日の給食学級写真は1の2さんです。 12月11日(火)登校の様子12月10日(月)の給食
献立
キャロットサラダ いかフリッター ポトフ 毎日食べている給食のにんじんですが、にんじんのオレンジ色には皮膚を丈夫にしたり、病気の予防をしたりなど、体を健康にする働きがあります。にんじんのきれいな色は料理の彩りをきれいにするので、大活躍の食材です。 今日の給食学級写真は1の1さんです。 2学期の忘れ物
保護者会の3日間、2学期の忘れ物や落とし物を保健室前で紹介します。お子様の物があるかどうかのご確認をお願いします。
尾書研 書写作品コンクール
尾張教育研究会書写作品コンクールの岩倉市入賞作品も職員室前に掲示してあります。児童の皆さんは上手な字の特徴を学びに、見に来てくださいね。
明日から保護者会
明日11日(火)〜13日(水)まで保護者会が行われます。2学期のお子様の様子や3学期の目標などを話させていただきます。お忙しい中ですが、安全に気をつけて学校へお越しください。
教室や廊下のほか、職員室前にも作品が掲示してあります。ぜひ、ご覧ください。 全校朝礼
全校朝礼では「税に関する習字・絵はがき」の入賞児童の表彰を行いました。
校長先生からは「残り2週間の生活をしっかりしましょう。」の話がありました。 週番の先生からは「今週の目標 1年間を振り返ろう」から、今年を漢字一文字で表すとどんな字になるかを考え、よい2学期、よい2018年の終わり方をする話がありました。さらに、先週行われた全校一斉ドロけい大会の結果報告がありました。 12月10日(月)登校の様子
寒くなりましたね。暖かい格好をしてくださいね。
|
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |