最新更新日:2024/11/29 | |
本日:231
昨日:472 総数:1394599 |
2/14 常滑市教育委員会表彰式2
個人の表彰です。
(上)2年女子 ピアノ全国大会 銀賞 (中)3年男子 県中学生ラグビー大会 優勝 (下)3年女子 書道コンクール 条幅の部 金賞 後ろ向きの写真ですみません。 2/14 常滑市教育委員会表彰式
常滑市体育館で、平成30年度常滑市教育委員会表彰式が行われました。
知多地域レベル以上の大会やコンクール等で、優秀な成績を収めた団体や個人が表彰されます。 (上)バスケットボール部男子 郡大会優勝 (中)吹奏楽部 吹奏楽コンクール知多地区予選 金賞 (下)T先生 吹奏楽の指導 2月14日 3年生を送る会のお知らせ
写真は昨日の5時間目、3年生が3年生を送る会で歌う合唱の練習をしているところです。初めて当日の隊形で歌った割には良かったと思います。でも、もっともっと気持ちを込めて歌えるはずだと思うので、歌詞の意味を考え、精一杯の声を出してほしいなと思います。
今、どの学年も3年生を送る会に向けて準備を進めています。3年生も、受験や面接練習の合間をぬって、頑張っています。保護者の方もご覧いただけますので、お時間があればお越しください。 日 時 : 2月22日(金)14:10〜15:25 場 所 : 体 育 館 3年生が学校に通うのも、後13日!(いな) 2/14 いつの間に・・・
3年生の後ろ姿です。
男子はいつの間にこんなに大きくなったのだろう。 女子を軽く越している。 3年前はまだまだ子供だったのに。 たくましさを感じます。 2/14 一生忘れない
3年生の指揮者と伴奏者です。
彼女たちは持てる才能を思いっきり出している。 最後の大舞台に向けて。 この経験は一生忘れないだろう・・・。 2/14 3年 歌練習
3年生の歌練習です。
今まで一つ一つを真剣に取り組んできました。 卒業に向けて、最後の大きな取り組みです。 歌と式の練習。 そして本番。 一番大切な「心」が、この子たちにはある! 2/14 2年 女の歌声
2年生女子の練習です。
女子はさらに2パートに分かれます。 女性の歌声は繊細できれいです。 女子にしか出せない清らかな高さがある。 素敵です! 2/14 微妙な感覚
2年生男子の伴奏です。
上靴を脱いでペダルを踏みます。 微妙な感覚が必要なのですね。 かっこいい! 2/14 2年 男の歌声
2年生の歌練習です。
男女に分かれて練習します。 男80名の歌声は力強い。 そして声変わりがすすんで低音です。 これはこれで聴きごたえがあります。 2/13 常中の生徒作品です
常中の生徒作品です。
どの作品も素敵です。 きっと時間をかけて描いたのでしょうね。 (上、中)3年生作品 (下)2年生作品 2/13 常滑市読書感想画展
常滑市小中学校読書感想画展が開催しています。
〇期日 2月7日〜19日 〇場所 常滑市立図書館 常中からも3人の作品が出品してあります。 ぜひご覧ください。 2/13 しっかりしてきた
3年B組の音楽です。
卒業の歌練習をパートごとで練習しています。 だんだん歌声に力強さが出てきました。 昨日に続いて、またまた3Bの写真になってしまいました。 ごめんなさい。 2/13 おおっ、祭りだ!
常滑地区春まつりのポスターが掲示してありました。
おおっ?祭りだ! ポスターを見るだけでうれしくなります。 2/13 あと14日
卒業カレンダーより。
「あと14日」 カレンダーに一人一人の思いが込められる。 2/13 1Dがんばる!
1年D組です。
2時間目は技術・家庭科のテストです。 「普段、ちゃんと勉強していたら大丈夫だよ。」 よく言われますが、技・家はふだんあまり勉強をしません。 テスト週間頼みです。 できたかな? 2/13 1Cがんばる!
1年C組の様子です。
早いもので1年生最後のテストです。 テストのやり方にはだいぶ慣れたでしょうか? 問題に取り組む目は真剣です。 2/13 2Bがんばる!
2年B組の様子です。
2時間目の理科です。 テスト勉強の成果は出たでしょうか? テストのヤマは当たったでしょうか? 2/13 2Aがんばる!
今日から学年末テストの開始です。
2年A組の様子です。 テスト問題に真剣に取り組む姿。 かっこいいです。 2/12 ストーリーを英語で発表!
3Bの英語の続きです。
最後に4コマ漫画のストーリーを英語で発表します。 一コマずつ自分の担当個所を話します。 もちろん、発表態度は最重要です。 どのグループも素敵な発表です。 最後まで、子どもたちのやる気と笑顔は絶えませんでした。 すばらしい! 2/12 4コマ漫画を題材に
同じく3Bの英語です。
簡単な4コマ漫画のセリフを、英語でプレゼンする活動です。 4人が一コマずつ担当します。 グループでストーリーは相談して決めます。 プレゼンの発表態度は、 「笑顔」「聞きやすい声」「ジェスチャー」「アイコンタクト(全体を見ながら)」「ボディーランゲージ」 に気を付けます。 タブレットで自分の発表している様子を見合います。 |
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018 住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14 TEL:0569-35-2375 FAX:0569-34-9340 当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。 |