あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

2月27日 モデル!(6年生)

1年生が6年生の似顔絵を描いてくれました。
完成した作品は、「6年生を送る会」で壁面に飾られるそうです。
楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 「6年生を送る会」に向けて(3年生)2

歌&リコーダーの曲名は、音楽の授業で練習している「パフ」です。6年生への感謝の気持ちを込めて、一生懸命に歌ったり、リコーダーを演奏したりします。来週の「6年生を送る会」に向けて頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 「6年生を送る会」に向けて(3年生)1

6限のなかよしホールでは、3年生が「6年生を送る会」に向けての練習を行っていました。3年生は、3年間お世話になった6年生に、呼びかけの言葉と歌&リコーダーをプレゼントします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 ソフトボールの授業(5年生)2

女子のコートでは、先生がキャッチャーに入って紅白戦を行っていました。バットの代わりにテニスラケットを使っているだけに、ボールがよく当たり得点も入っていました。応援する子も声を出して、ソフトボールを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 ソフトボールの授業(5年生)1

4限の運動場では、5年生が体育でソフトボールの授業を行っていました。5年生は、男子がバットを使って、女子はテニスラケットを使って、二つのコートに分かれてそれぞれ紅白戦を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 キックベースの授業(2年生)2

一塁にはベースが間隔を離して三つ置いてあり、相手がボールを捕った時点で、どのベースを駆け抜けていたかで得点が1点または2点、3点と変わります。ナイスキックで見事に3点獲得できた子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 キックベースの授業(2年生)1

3限の運動場では、2年生が体育でキックベースの授業を行っていました。自分でホームベース上にボールを置いてけり、相手がボールを捕るまでに一塁ベースに駈け込めば得点というルールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 とび箱の授業(1年生)2

自分が跳び終わったら次の子に「はい」と言って合図し、次の子は合図を受けて「はい」と言ってスタートします。たとえ失敗しても、友だち同士で声を掛け合いながら、楽しそうに練習できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 とび箱の授業(1年生)1

3限の屋運では、1年生が体育でとび箱の授業を行っていました。縦向きまたは横向きで、自分に合った高さのとび箱で繰り返し練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 「さようなら」の歌のテスト(6年生)

6年生の音楽の授業は、「さようなら」の歌のテストでした。初めに、発声練習をしてから、みんなで歌ってみました。先生からは、「見せる、聴かせる、届ける歌」にしましょうと声が掛けられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 英語活動の授業(2年生)2

続いて全員がその場に立ち、「体の部分を指差ししましょう」という内容の英語の歌に合わせて動きました。映像を見ながら、遅れないようにと、次々に示される体の部分を指差ししていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 英語活動の授業(2年生)1

3限のイングリッシュルームでは、2年生が英語活動の授業を行っていました。今日は、体の部分を英語でどのように言うかの学習です。初めに、意味を確認してから、先生の示すカードに合わせて体の部分を指で押さえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 昼放課の様子 5

砂場で泥団子を作って、「うまくできたよ」と見せてくれる子もいました。1年生は、みんなでじゃんけんをして鬼ごっこの鬼を決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 昼放課の様子 4

遊具のうんていやジャングルジム、タイヤやブランコで遊んでいる子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 昼放課の様子 3

友だち同士で二重跳びの回数を競争したり、難しい技ができるようになったと見せてくれたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 昼放課の様子 2

今日も相変わらず、放課の定番であるなわとびで遊んでいる子が多いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 昼放課の様子 1

今日は、天気予報どおりに気温がぐんぐん上がり、たいへん暖かい日となりました。昼放課には、子どもたちが運動場に出て、元気よく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 今日の給食

☆今日の献立☆
 ごはん  牛乳  ごじる  照り鶏  デコポン

☆児童の様子立☆
 今日は、子どもたちに特に人気の献立です。デコポンは甘酸っぱく、みんな喜んで食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 ソフトボールの授業(5年生)2

三角ベースのコートでゲームをしましたが、お互いに点の取り合いで盛り上がっていました。見事にランニングホームランを打った子もいて、ホームベースを踏んで得点すると、みんな大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 ソフトボールの授業(5年生)1

4限の運動場では、5年生が体育でソフトボールの授業を行っていました。ソフトボールは、5年生になって初めて授業で行い、今日はバットの代わりにテニスラケットを使ってゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
祝日
3/1 6年奉仕作業
3/4 クラブ(最終)