最新更新日:2024/11/15
本日:count up4
昨日:48
総数:503380
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

7月15日(日)スポーツ大会

 児童育成協議会主催のスポーツ大会がありました。
 子ども会対抗でソフトボール、ドッジボールを行いました。
 校内に元気な子どもたちの声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(金)5年 今週の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週もキャンプに向けて毎日準備を進めています。
 今日は、学年でキャンプファイヤーの流れを練習しました。
 入退場やお祭りコール、マイムマイム、歌の練習などをファイヤー実行委員が中心となり一生懸命取り組みました。
 キャンプに向けて、気持ちを高めることができたと思います。
 いよいよキャンプまであとわずかとなりましたね。
 3連休で荷物の準備をするのはもちろん、キャンプに向けて気持ちを高め、体調をしっかりとととのえておいてくださいね。

7月13日(金)3年 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期最後の音楽の授業で発表会を開きました。大きな歌声と、みんなの気持ちが一つになった演奏でたくさんの元気をもらいました。みんなよく頑張ったね。

7月13日(金)たんぽぽ 楽しく「おちゃらか」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たんぽぽでは、本日1学期の音楽のまとめとして今までにやった歌を復習しました。「おちゃらか」の歌に合わせて楽しく手遊びができました。「しろくまのジェンカ」の歌に合わせて手をつないで踊りました。

7月13日(金)今日の給食

今日の献立は、中華めん、牛乳、塩ラーメン、ミニからあげの黒酢だれ、冷凍パインです。
 「ミニからあげの黒酢だれ」は中部中学校の生徒が考えた献立です。一口大に切った鶏肉を揚げて、黒酢だれをかけて作りました。黒酢はその名の通り黒っぽい色をしていて、穀物酢や米酢と比べるとまろやかな香りがします。黒酢の酸味が食欲をそそり、暑い時期にぴったりの献立です。


画像1 画像1

7月13日(金)1年 音楽の授業

 けん盤ハーモニカでドの音の練習をしたり、リズムをとったりした、音楽を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(金)たんぽぽ シャボン玉あそび

画像1 画像1
画像2 画像2
7月10日(火)、1年2組のお友達といっしょにシャボン玉遊びをしました。優しい子がうちわを貸してくれたり、吹き方を教えてくれたりしました。楽しく交流することができました。

7月13日(金) 選手激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月に行われるミニバスケットボール選手権大会に向けて、選手激励会がありました。日々、大会に向けて練習に取り組んでいます。大会で力を発揮できるよう頑張りましょう。

7月12日(木) 4年 音楽の授業の様子

今日1組は、1学期最後の音楽の授業でした。今まで習った曲を歌ったり、リコーダーで吹いたりしてまとめをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(木)6年 鉢植え

 サルビアを鉢に植え替えました。
 これから運動会に向け、きれいな花を咲かすことができるよう育ててほしいとおもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(木)今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、B・Bカレー、フルーツカクテルです。
 暑い夏を元気に過ごすためには、早寝早起きの規則正しい生活と、栄養バランスの良い1日3回の食事が大切です。暑いからといって冷たいものをとり過ぎると消化不良や食欲がなくなる原因になります。食欲がでないときは今日のカレーのようにスパイスを使った料理を食べると食欲がわきます。


画像1 画像1

7月12日(木)1年 本読み計算

 授業の初めに計算練習をしています。
 となり同士ペアになり、一人が答えを言い、もう一人が答えを確かめています。
 今日はたし算を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(水)1年 水であそぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で、水を利用した遊びをしました。しゃぼん玉遊びでは、ストローやうちわなどの道具を使い、大きさの違うしゃぼん玉をいろいろ作って遊びました。また、空き容器に穴をあけた道具を使って、水飛ばしや水かけっこをして遊ぶました。
 一人で、また、友達と関わりながら、思い思いに楽しんで遊ぶことができました。

7月11日(水)3年 プールの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3年生のプールの授業です。とてもいい天気の中、気持ちよく入ることができました。みんな一生懸命頑張っています。金曜日のプールでは検定をします。練習の成果がでるといいですね。頑張りましょう!

7月11日(水)3年 算数の授業

 数を10で割った時の数の変化を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(水)今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、鶏肉の竜田揚げです。
 じゃがいもを調理するときには、必ず芽を取らなければなりません。それは、じゃがいもの芽には「ソラニン」という、体によくない成分が含まれているからです。食べると腹痛やめまいが起きてしまうので、給食では調理員さんがひとつひとつ丁寧に取り除いてくれています。


画像1 画像1

7月10日(水)6年 国語の調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語『よりよい未来になるために』の学習をしています。
福祉、宇宙、土砂災害などの現状とどのようなことを実現したいかを資料やパソコンから調べました。
作文が書けるようにがんばりましょう。

7月10日(火)ツバメが巣を

 ツバメが、駐車場に巣をつくっています。
 校内には、いろいろな鳥がきています。
画像1 画像1

7月10日(火)今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、牛丼、ひじきサラダです。
 海藻は四方を海に囲まれた日本では古くから食材として利用され、ひじき、こんぶ、わかめ、のりなどたくさんの種類があります。海藻を食べる国は世界中では多くはありませんが、低カロリーでミネラルが豊富だということが知られ、欧米などでも少しずつ料理に使われるようになってきています。


画像1 画像1

7月9日(月) 今日の朝礼

 全校朝礼がありました。
校長先生のお話の中で、サッカーの試合の後、自主的にごみ拾いをする日本人の写真が紹介されました。自分で使った物や使った場所をきれいにしようとする日本人のすばらしい姿は、外国の人たちの目にもとまりました。私たちがいつもしていることは当たり前のようで、実はすばらしいことなのですね。これからも、周りに感謝の気持ちを忘れず、当たり前のことを当たり前にできる人でありたいですね。
 その後、すもう大会ですばらしい成績を収めた3年生の児童の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/27 コンサート  感謝の会
3/1 短縮5時間 避難訓練
3/5 6年生を送る会 漢字・計算博士
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553