2月21日 コロコロゆらりん 1年生

 図工の時間に「コロコロゆらりん」を作りました。紙皿や紙コップを使って、転がったり、ゆれたりする仕組みを作りました。

 ライオンと馬がシーソーをしていたり、うさぎさんが前まわりをしていたり、楽しい作品がどんどんできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 表彰されたよ。 1年生

 サッカーのチームでがんばっている人が全校朝礼で表彰されました。
画像1 画像1

2月21日 本日の献立

画像1 画像1
≪本日の献立≫
 ごはん、牛乳、わかめ汁、鶏肉のからあげ

≪献立一口メモ≫
 海藻というと、どんな食べ物を思い浮かべますか?わかめ、こんぶ、ひじき、のり、もずくや寒天のもとになるてん草など、多くの種類があります。鉄分やカルシウムなどの栄養素が、野菜の果物よりも豊富で、食物繊維もたっぷりです。健康のために積極的に摂ってほしい食品のひとつです。

2月20日(水)「スーホの白い馬」馬頭琴の演奏を聴いたよ!2年生

「スーホの白い馬」の学習を終えて、馬頭琴の演奏をパソコンで鑑賞しました。馬頭琴の演奏を聴きながら、スーホと白馬が大草原を楽しく駆け回っている様子を想像して聴くことができたと思います。鑑賞した後、強く心に残ったことを感想に書いて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日 食育指導2日目 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の2組に引き続き、今日は5年1組で栄養教諭の中田先生による食育指導が行われました。
 カルシウム不足で、内部がスカスカになってしまった骨の写真を見て、子どもたちはびっくりしていました。
 また、給食で1日に必要な半分のカルシウムがとれることを知り、興味深く話を聞くことができました。

2月20日 「どうぶつの赤ちゃん」調べをしたよ。1年生

 国語の「どうぶつの赤ちゃん」の学習で、今日は図書館の本を使って、いろいろな動物の赤ちゃんの生まれたばかりの様子や大きくなる様子を調べました。自分で調べるっておもしろいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日 今日の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
 カレーはご飯と一緒に食べるのも良いですが、うどんと一緒に食べるカレーうどんもおすすめです。給食の和風カレーうどんは、2種類のだしを使用した濃厚な味で、めんによくからんでおいしく仕上がっています。

2月20日 PTA立ち当番

 毎月、10日と20日ごろ、PTA役員・委員さんに交通安全旗当番をお願いしています。

 今日も寒い中、4カ所の交差点で交通安全を呼びかけていただきました。

 おかげで、安心して登校することができました。

 ありがとうこざいました。
画像1 画像1

2月19日 食育指導 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食の時間に、栄養教諭の中田先生が5年2組に来てくださり、子どもたちと一緒に給食を食べた後、食育指導をしていただきました。
 給食の献立について、骨を丈夫にする食生活について、掲示物を使いながらわかりやすくお話をしていただきました。
 なお、明日は5年1組で食育指導が行われます。

2月19日 ダンス・ダンス・ダンス 6年生

中間放課に、ダンスクラブの発表がありました。
クラブの時間に練習してきたことを、存分に発揮していました。
始めこそ恥ずかしそうにしていましたが、ダンスが始まると、どんどん動きが大きくなって、かっこいい動きを披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日 校長室で会食 6年生

今日は2組が校長室へお邪魔しました。
15日のメンバーとともに、アップします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日 川口先生の授業 6年生

今まで大変お世話になってきた川口先生から、6年生は最後の授業をしていただきました。
私たちが生きる上で、大切なこと、忘れてはいけないこと。
いつも心のとどめてほしいこと、がんばってほしいこと。
川口先生の熱い言葉の一つ一つに、子どもたちはいろいろなことを感じ取り、考える機会をいただくことができました。
ここで学んだことを、子どもたちはしっかりと心に刻み、卒業していくと思います。
素敵な授業を、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(火) 読み聞かせ 2年生

「すごいね!みんなの通学路」という本を、読んでいただきました。写真がたくさんで、みんな自分の通学路との違いに驚きながら、楽しく読み聞かせを聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(火)国語「スーホの白い馬」研究授業 2年生

「スーホの白い馬」の研究授業がありました。白馬の様子に線を引き、スーホと白馬の気持ちについて真剣に話し合い活動に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日 コロコロゆらりん 1年生

 紙皿などを使って、転がるおもちゃを作りました。コロコロ、ゆらゆら動かしながらどんな作品を作ったらいいか考えながら作りました。出来上がってみんなで遊ぶ時間が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(火)読み聞かせ 大型絵本楽しかったよ!2年生

今日は2冊本を読んでいただきました。1つは紙芝居、1つは大型絵本です。普段なかなか目にすることのない本なので、みんな楽しそうに一生懸命お話をきいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日 図書館で本を借りてます。1年生

 菜の花読書週間は終わりましたが、みんな図書館でたくさん本を借りています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日 読み聞かせをしてもらったよ。1年生

 朝の読み聞かせをしてもらいました。今日は寒い日だったので、「へんしんおんせん」「パンダ銭湯」とあたたかいお風呂の本を2冊読んでもらいました。とってもおもしろかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日 今日の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
 ごはん、牛乳、八宝湯、エビかつ、ソース、愛知のみかんゼリー

≪献立一口メモ≫
 えびは、長いひげや、くの字に曲がった姿から、腰が曲がるまで長生きできるようにという長寿の意味を込め、お正月などお祝い料理によく登場します。また、えびに含まれるアスタキサンチンには、老化を抑える抗酸化作用があると言われています。

2月18日(月)最後のクラブ活動(お花クラブ)

今日が最後のクラブ活動です。今までの集大成ということで、みんな思い思いに楽しくフラワーアレンジメントができました。
画像1 画像1

本日:count up3
昨日:103
総数:628639


★新しいトップページは
こちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
PTA年間行事予定
2/28 B5日課
3/4 5・6年生6限授業
卒業式会場準備

学校案内

千秋校区行事予定

PTA年間行事予定

緊急時の対応

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

相談窓口一覧

インフルエンザ発症時の対応

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266