2月26日 今日の給食
ごはん・牛乳・マーボードウフ・バンサンス―
○こんだてメモ
今日は、牛乳についての話です。日本でよく飲まれるようになったのは、明治時代になってからです。学校給食では、毎日牛乳が出ます。乳アレルギーでない児童のみなさんは、残さず飲んでいますか?牛乳は、牛の乳です。牛は、人間に飲ませるためにせっせと乳を出しているわけではありません。人間が母乳で赤ちゃんを育てるのと同じように、子牛を育てるためです。みなさんは、子牛に飲ませる乳をいただいているのです。大事に飲みましょう。
【今日の東小】 2019-02-26 12:43 up!
2月26日 2年 上手にできたよ
図工の授業では、ストローと紙を使って、動きのあるおもちゃを作りました。全体で発表をして、みんなの作品をクラスで披露しあいました。
【2年】 2019-02-26 08:45 up!
2月26日 1年 上達しています
体育の授業では、ボールを蹴ったり、止めたりすることを学習しています。ゲームを取り入れ、みんな楽しく練習ができ、少しずつ上達しています。
【1年】 2019-02-26 08:37 up!
2月26日 目を見て、元気よく
代表委員が毎日朝のあいさつ運動を実施しています。今日も朝から元気なあいさつが聞こえています。
【今日の東小】 2019-02-26 08:35 up!
2月25日 折り紙クラブ 学んだこと生かして
今日は最後のクラブでした。今日は、これまで学んだことを生かして、自分の折りたいものを折りました。1年間、本当にありがとうございました。最後の感想に、「やっているうちにだんだん折れるようになってきて楽しくなってきました」「折り紙クラブは、6年生にふさわしいと思いました」などと、子供たちは振り返って書いていました。
【コミュニティ】 2019-02-25 23:33 up!
2月25日 生け花クラブ 今日は自分たちで工夫しました。
今日は最後のクラブでした。毎回講師の先生に来ていただいたおかげで、今では自分たちで生けることができるようになりました。今日のお花は「桃(つぼみ、一部開花)・カーネーション(開花)・小菊・ハラン」です。今日は、「天・人・地」をどれにしたらよいか教わらず、自分たちで工夫して生けました。
【コミュニティ】 2019-02-25 23:32 up!
2月25日 今年度最後のクラブ活動
本日、今年度最後のクラブ活動を行いました。天気が良く、外のクラブもしっかり活動することができました。みんなとても楽しそうに参加しています。
【今日の東小】 2019-02-25 17:54 up!
2月25日 目を見てあいさつ
毎朝、代表委員の児童があいさつ運動を行っています。最近は、委員会で作成した「目を見て」「元気よく」のポスタ―を持ってあいさつをしています。元気な声が返ってくるようになりました。
【今日の東小】 2019-02-25 17:51 up!
2月25日 3年 6年生を送る会に向けて
2時間目に、学年集会を行いました。学年集会では、6年生の送る会の練習を行いました。6年生のみんなのために、一生懸命練習できました。
【3年】 2019-02-25 17:47 up!
2月25日 今日の給食
チョコ揚げパン・牛乳・ポトフ・ポパイサラダ
○こんだてメモ
今日の献立に登場するポトフは、フランスの家庭料理です。大きく切った野菜や肉を鍋で煮る、シンプルな煮物です。今日の給食では、ウィンナー、たまねぎ、じゃがいも、旬のにんじんとだいこんとブロッコリーが入っています。野菜の味を楽しんで食べてください。そして、今日の給食には、みなさんが楽しみにしている、チョコ揚げパンがでます。揚げパンは、パンを調理室で揚げて、ココアパウダーをまぶします。食べた後は、口のまわりをふいてください。
【今日の東小】 2019-02-25 12:30 up!
2月22日 今日の給食
ごはん・牛乳・よしの汁・生揚げの肉みそかけ・しょうがじょうゆ漬
○こんだてメモ
生揚げは、何から作られているかわかりますか?とうふを水切りし、油で揚げたものです。とうふは、何からできているかわかりますか?大豆です。大豆は、「畑の肉」と言われます。これは、大豆が、たんぱく質を多く含んでいるためです。大豆は、そのままでは、消化吸収がとても悪いのですが、とうふのように加工して使われると、消化吸収がよくなります。今日は、生揚げに肉みそがかかっています。みそも大豆から作られています。大豆は、変身じょうずですね。
【今日の東小】 2019-02-22 12:48 up!
2月22日 ミニ通学班集会
一斉下校の前に、ミニ通学班集会を行いました。通学班の仲間の親睦を深めることが目的です。事前に班長さんたちがみんなで楽しめるゲームを考えてきてくれていて、そのゲームで楽しい時間を過ごしました。
【児童会・委員会・クラブ】 2019-02-22 12:48 up!
2月22日 読み聞かせボランティア
6年生の児童対象で、読み聞かせボランティア「たんぽぽ」の方々に読み聞かせをしてもらいました。各クラス前に集まり、読み手の物語に夢中になってきいていました。
【コミュニティ】 2019-02-22 12:09 up!
2月22日 3年 漢字練習をしたよ
国語の時間に、漢字の読み・書きをしました。真剣に取り組むことが出来ました。
【3年】 2019-02-22 12:04 up!
2月21日 4年 ホタルの授業3
授業後は、講師の先生と一緒に給食を食べました。会話も弾み、楽しい時間を過ごすことができました。
【4年】 2019-02-21 18:27 up!
2月21日 4年 ホタルの授業2
児童たちはしっかり話を聞き、最後のホタルについてのクイズでは、全問正解の児童もいて、とても楽しく学習することができました。
【4年】 2019-02-21 18:25 up!
2月21日 4年 ホタルの授業
本日、講師の先生を招いて、ホタルの授業を実施しました。2学期にも実施し、今回はその復習と、来月実施する放流について教えてもらいました。
【4年】 2019-02-21 18:23 up!
2月21日 3年 ゴムの力はすごい
図工の時間に、工作をしました。ゴムの力を利用して、物を動かしました。子どもたちは、説明書を見て、一生懸命作ることができました。
【3年】 2019-02-21 18:13 up!
2月21日 今日の給食
カレーライス・牛乳・ファイバーサラダ・福神漬
○こんだてメモ
問題です。じゃがいもの仲間は、どれでしょう。
1 なす 2 さといも 3 まめ
正解は何番でしょうか。正解は、1のなすです。じゃがいもは、なす科の植物で、トマトやなすの仲間です。みなさんは、カレー作りや、カレーを作る手伝いをしたことがありますか?じゃがいものかわをむく時、芽が出ていたら、しっかり取りのぞいてください。緑色になった皮は、分厚くむいてください。じゃがいもの芽や緑色になったじゃがいもには、ソラニンという毒がふくまれています。
【今日の東小】 2019-02-21 12:22 up!
2月15日 4年 だいぶ慣れてきました
パソコン室で、pepperを動かす簡単なプログラミングについて学習しました。前回の復習から行いました。今回はだいぶスムーズにプログラミングを作成することができました。
【4年】 2019-02-20 17:50 up!