最新更新日:2024/11/16 | |
本日:93
昨日:223 総数:978081 |
|
食育指導 3年(2/7)今日の給食 2月7日かき玉汁は、ふわふわの玉子がたくさん入っていて、温かくておいしかったです。かれいフライのおろしだれは、カリッと揚げられたフライとしょうゆ風味のおろしだれがよくからんでいて、ごはんとの相性も抜群でした。ヨーグルトは、酸味と甘みのバランスがちょうどよかったです。 (6年:S.S) ☆今日の献立☆ ご飯、牛乳、かき玉汁、かれいフライのおろしだれ、ヨーグルト ☆学校給食献立あれこれ☆ かれいは、砂や泥などをかぶって海底に潜んでおり、周囲の環境に合わせて体の色を変化させることができます。稚魚の時は、普通の魚と同じように目は左右に分かれていますが、成長するととともに、多くのかれいは、目がだんだんと片側によっていきます。 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。) ※好評献立のレシピ公開 中間放課のひとこま<その2>中間放課のひとこま<その1>(2/7)今日のひとこと(2/7)寒暖を繰り返しながら、少しずつ春の訪れを感じていきたいものです。 今日は、3年1組で食育指導があります。 6年生は、給食を早めに食べて、13時に学校を出発し、大和中学校で学校見学と入学説明会に参加します。 児童は説明会後、保護者と一緒に下校します。 1〜5年の下校は、15:05の一斉下校です。 今週は、月曜日に市内3学級で学級閉鎖があったきり、学級閉鎖をしたとの情報がありません。 インフルエンザの流行は下火になったようですが、どの学校でも数名ずつはインフルエンザで欠席をしているそうです。 引き続き感染防止に心がけてください。 自分新聞づくり 2年 (2/6)教育展の立体作品直し なかよし組(2/6)目標に向かって(2/6)版画 卒業前のわたし 6年(2/6)校長先生と社会の授業 6年(2/6)今日の給食 2月6日中華めんはもちもちしていてスープの味がよく絡んでおいしかったです。しょうゆラーメンは、しょっぱいスープの中にコーンの甘さが際立って感じて、口の中が幸せいっぱいでうれしくなりました。かぼちゃとお豆のコロッケは、とっろとしたかぼちゃの食感と、ごろごろ入ったお豆の食感の違いが最高でした。 (6年:T.A) ☆今日の献立☆ 中華めん、牛乳、しょうゆラーメン、かぼちゃとお豆のコロッケ ☆学校給食献立あれこれ☆ 中華めんの原料は小麦粉です。こねるときの水に「かんすい」を加えることにより、独特なコシとかたさが生まれます。ラーメンは、なんといっても「だし」が味の決め手になります。豚骨系、野菜系、魚介系など、みなさんはどれが好きですか。 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。) ※好評献立のレシピ公開 中間放課のひとこま(2/6)今日のひとこと(2/6)今日の給食指導は2年3組です。 栄養教諭の武内先生の指導を受けます。 2月11日(月・祝)のロードレース大会の大まかな時間が示されて、参加者に配付されました。 7:00 学校集合 9:00 開会式 9:30 小学生個人女子の部(5年→6年) 10:05 小学生個人男子の部(5年→6年) 10:55 小学生女子継走の部 11:35 小学生男子継走の部 13:50 学校到着・解散の予定 参加する選手の皆さんは、体調を整えて力を発揮できるようにして当日を迎えてほしいものです。 今日の下校は、 1・3年が、15:05 2、4〜6年、キッズiが、16:00 ロードレース部が、16:40 です。 長さはどれくらい 2年(2/5)朝ご飯の大切さを学んだよ。2年(2/5)子ども達は、早寝・早起き・朝ご飯の大切さを実感していました。 恵方巻づくり なかよし組(2/5)今日の給食 2月5日たらちり鍋は、鱈や豆腐、鶏肉などのタンパク質やたくさんの野菜が入っていて味が混ざり合ってホッとするような味わいでした。ひじきの炒め煮は、ひじきと一緒に、にんじんとやとうもろこしなど野菜が食べられて栄養満点だと思いました。少し濃い味付けで、ご飯がどんどんすすみました。りんごはしゃきしゃきした食感で、果汁がたっぷり入っていてさっぱりさわやかな味でした。 (6年:M.T) ☆今日の献立☆ ご飯、牛乳、たらちり鍋、ひじきの炒め煮、りんご ☆学校給食献立あれこれ☆ たらは、北半球の冷たい海で生まれます。漢字では、魚へんに雪と書きます。雪のように白い身をしているからという説や、雪が降る頃に獲れるなどのことからこの漢字がつけられたという説があります。 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。) ※好評献立のレシピ公開 今日のひとこと(2/5)今日は愛知県の高校入試制度について、少し触れてみましょう。 愛知県では中学校卒業後に進学するで高校卒業資格が取得できる学校は、主に公立高校、私立高校、国立高専、専修学校です。 その他専門学校でも、一部通信制を使って高校卒業資格が取得できる場合もあります。 先の1月30日(木)には、私立高校の推薦入試が行われました。 推薦入試というのは第1希望として受験するもので、合格したらその学校に進学する受験方法です。 対して今日は、私立高校の一般入試です。 これは、主に公立高校を受験する生徒が併願校として受験するもので、愛知県内の私立高校が3日間にわたって入学試験を行います。 多数の学校を希望すれば3校まで受験することができます。 今年の一般入試は、2月5日(火)、6日(水)、7日(金)の3日間で行われます。 公立高校は、愛知県の場合複合選抜制度を取っているので、 同じ群にあるA、B2つのグループにある学校なら、2校受験することができます。 今年のAグループ入試は、3月7日(木)、8日(金) Bグループは、3月11日(月)、12日(火)に行われます。 公立高校は、推薦入試も一般入試も同じ日に試験を行います。 高校受験などまだまだ先のことと思われるかもしれませんが、受験制度は年々変化していきますので、時々は情報に触れてみるのもよいかもしれません。 <高校受験情報> ・公立高校の場合は、愛知県教育委員会高等学校教育課 ・私立高校の場合は、愛知私学協会 をご覧ください。 今日は、2年2組が給食指導をうけます。 下校は、 1・2年が、15:05 3〜6年、キッズiが、16:00 ロードレース部が、16:40 です。 来年度の1年生へ 1年(2/4)リズムなわとびとマット運動 3年(2/4) |
■大和西小トップページへ■
|