「毎日の日記」最新更新日:2025/01/17
本日:count up2
昨日:35
総数:740925
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

ホタルの飼育活動 2月14日

画像1 画像1
 万葉公園ホタルの会の皆さんが、学校で飼育しているホタルの幼虫の様子を見に来てくださいました。また、来年度の活動計画を立てるためにホタルの会の皆さんと学校とで打ち合わせを行いました。

福祉善行児童、エコスクール、ロードレースの表彰 2月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、表彰を受けた福祉善行児童、エコスクール運動、ロードレース大会の校内での表彰式を校長室で行いました。いろいろな場面で、萩原小学校の子どもたちが活躍しているのはとてもすばらしいことです。

4年生とのなわとび楽しいよ 2年生 2月13日

今日の6時間目に、なわとび集会にむけて、4年生と合同での練習を行いました。
ペアとびでは1分間で100回を超えるペアも・・・!!
当日、自分たちの目標を超えられるよう頑張りましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張っています! 1年生 2月13日

朝は、図書館に行って本を借りました。1時間目に学習した「どうぶつの赤ちゃん」にちなんだ本を探してきた子もいました。

2時間目は、運動場で体育です。15日に行う『縄跳び集会』に向けて、親子跳びを練習しました。最初は、うまく跳べなかった子たちも、2人でタイミングを合わせて、だんだん上手になりました。

3時間目は、図工で『なにがでてくるかな』
図工の時間は、みんな集中して取り組みます。算数で時計の学習をしたので、教室の時計を見て、片付けもできました。完成が楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせありがとうございました! 1年生 2月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は萩の月の方からの読み聞かせがありました。
子どもたちは「今日は読み聞かせだ〜!」と楽しみにしています。
今日もお話を真剣に聞きながらも、笑いありで楽しい時間を過ごすことができました。

萩の月通信読み聞かせ版 vol.10 2月13日

萩の月通信読み聞かせ版 vol.10をUPしました。
HP内配付文書、「萩の月からのお知らせ」からご覧いただけます。
ぜひご覧ください。

今日の給食 2月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
🍚児童のコメント
 小さいおかずは口の中でとける感じの食感だった。みその味ととうふの味がマッチしておいしかった。(5年 Y.Oくん)
 大きいおかずのぎゅうどんの具でにんじんや肉がおいしくて具材もカラフルでした。(6年 Y.Tくん)

🍚今日の献立
 ごはん・ぎゅうにゅう・ぎゅうどん・とうふのごまみそだれ・だんこんサラダ

なわとび練習 2月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日のなわとび集会に向けて、中間放課にペアとびの練習を行いました。1・6年生は親子とび、2・4年生は二人とび、3・5年生はつなげとびです。1分間に何回跳べるかを競います。金曜日の本番に向けて、どのペアも真剣に練習していました。

萩の月の皆さんによる読み聞かせ 2月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、萩の月の皆さんによる読み聞かせでした。寒い中でしたが、早朝よりたくさんの方にお越しいただき、読み聞かせをしていただきました。6年生と5年生は、学年で一緒にお話を聞きました。どのクラスの子どもたちも、うれしそうな表情で、笑顔を見せながら読み聞かせを聞いていました。ありがとうございました。

おもちゃ作り 2月12日 2年生

 来週のおもちゃフェスティバルに向けて、準備を進めています。おもちゃフェスティバルは、1年生を招待して、2年生が作ったおもちゃで楽しんでもらおうというものです。
 どうすれば楽しんでもらえるか、班のみんなで相談しながら、作っては試し、また作る… 本番まで、あと1週間余り。協力してがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ金曜日… 2月12日 1年生

画像1 画像1
 なわとび集会もいよいよ今週の金曜日となりました。中間放課は、ペアの子との練習を進めていますが、昼放課はどのクラスも外へ出て大縄の練習!先生たちが回し始めると、長い行列が…。効率のよい練習ではないかもしれませんが、クラスを越えて学年でも頑張ろうという姿勢が見られ、嬉しく思った15分でした。

寒い中 がんばっています! 1年生 2月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の金曜日、風と遊びました。
ちょうど強い風が吹いていたので、袋をもって外へ飛び出しました。
普段は目に見えない風ですが、袋をつかうとまるで見えるかのようでした。
不思議だなとみんなで楽しみました。

今日は国語の時間、ことばをあそぼうを読み、詩や早口言葉を読みました。
早く言えるようになりたいと一生懸命練習をしましたが、なかなかの噛みっぷりにみんなで大爆笑でした。
今日から音読で読むことになっています。ぜひ、お子さんと一緒に読んでみてください!

今日の給食 2月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
🍚児童のコメント
 小さいおかずの「まぐろのりんごソース」のソースが、甘ずっぱくて、まぐろの肉とからみあっていておいしかったです。(6年 Y.Sさん)
 今日のぶたじるの具にとてもみそがしみていてとてもおいしかったです。(5年 H.Hくん)

🍚今日の献立
 ごはん・ぎゅうにゅう・ぶたじる・まぐろのりんごソース・ブロッコリーのドレッシングあえ

萩原中学校区青少年健全育成会議 2月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後から萩原中学校区青少年健全育成会議が萩原中学校で開催されました。
 今年度の活動を振り返って、たくさんの意見が出されました。
 特に、子どもたちに対する萩原町の皆さんの思いが伝わってきました。
 今後も、子どもたちを温かく見守っていただけると思いました。

なわとび練習 2月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の金曜日に行われる「なわとび集会」に向けて、8の字跳びを練習する子どもたちの表情は真剣です。「今」、「はい」、「跳べた」などの温かい言葉が運動場のあちらこちらから聞こえてきました。本番では、2分間でとんだ回数で競います。

クラブ活動リーフレット贈呈 4年生 2月12日

来週、3年生のクラブ見学があります。クラブ見学の前に、4年生が作成したクラブ活動紹介のリーフレットを読んでもらおうと、本日、渡しに行きました。
3年生の皆さんも「ありがとうございました」と大きな声でお礼を言ってくれました。4年生の皆さんが一生懸命作ったリーフレットが役に立って嬉しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ロードレース大会 2月11日

 今日はロードレース大会が光明寺公園球技場で行われました。気温が低く、肌寒い日でしたが、大会に参加した部員約65名の児童は最後の最後まであきらめることなく、全力で走り切ってくれました。
 努力の後には○○という話をよく顧問として部員にしてきました。○○には、笑顔、絆、達成感、自己ベストなどいろいろな人生の宝物が手に入ったと思います。これからの学校生活に生かしてほしいと思います。
 改めまして、保護者の皆様、本日を迎えるにあたり、温かく見守ってくださり、ありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おめでとう!ロードレース部 2月11日

 一人一人が最後まであきらめない気持ちを持って取り組むこと、その姿を見て仲間が一生懸命応援することを練習や今回の大会でも伝えてきました。大会を見ていると、部員全員にその思いが少しでも伝わった大会になったのかなと顧問として思います。中でも、継走の部で女子が5位入賞、そして男子が優勝を成し遂げました。本当に本当におめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロードレース部出発 2月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ本番当日。子どもたちの表情も少し緊張気味でした。校長先生から応援の言葉をいただき、バスに乗って元気よく会場へ出発していきました。

たのしい英語 ふれあい 2月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業では、アルファベットについて学習しました。アルファベットと発音を確認してから、カードゲームをして確認しました。大きな声で発音することができました。
★新しいトップページはこちらから

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/26 児童会役員選挙
2/27 読み聞かせ
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up2
昨日:35
総数:740925