最新更新日:2024/11/15
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

11月21日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう ちゅうかコーンスープ かにいりオムレツ でした。
オムレツはフランス発祥の卵料理です。日本以外のオムレツと日本のオムレツは考え方がちがい、海外では溶き玉子を加熱して固める料理全般をオムレツとしています。そのため、かに玉なども海外では omelette と呼ばれています。

11月21日(水)花壇の植え替え(学校支援ボランティアの皆さんと)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼放課に緑化委員会の児童と地域の方で花壇の植え替えをしました。
月曜日の委員会の時に花壇の土を耕しました。今日はいよいよ苗植えです。
ストック、パンジー、デージーを色のバランスも考えて植えました。
地域の方も子どもたちと一緒にできて楽しかったと言っていただきました。
ご協力ありがとうございました。

11月21日(水)第2回学校保健員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3時間目に学校保健員会がありました。6年生の児童と保護者の方にご参加いただきました。
 明治乳業の管理栄養士の方をお招きして「朝ごはんのミラクルパワー」と題してお話をいただきました。
 朝ごはんを食べると
 1 学習に集中できる
 2 元気いっぱいで運動できる
 3 心が落ち着く
 4 おなかがすっきりする
 と4つのよいところがあるそうです。
 また、バランスのよい食事が大切で簡単朝ごはんレシピも教えていただきました。
 チーズと鰹節、ごはんでつくる「チーズおかかおにぎり」やトマト、ツナ、チーズなどでつくる「ピザトースト」など家で試してみたいものばかりでした。
 参加された方からは「早寝早起き、朝ごはんの大切さがわかりました。頑張りたいです。「たいへん勉強になりました」わが子にも聞かせてあげたいです」という感想をいただきました。保護者の皆様ご参加ありがとうございました。

11月20日(火)認知症サポーター養成講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に一宮市地域包括支援センターの方をお招きし、認知症サポーター養成講座を行いました。認知症とはどんな病気なのか。認知症の方にどのように接していけばよいのかを劇などで教えていただきました。劇に担任の先生も参加したので興味をもって参加することができました。おうちの方にも今日学んだことを伝えてほしいと思います。

11月20日(火)国語の授業(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では、「プラタナスの木」を学習しています。
心に残ったことを感想文に書き、
今日はグループになって発表し合いました。

11月20日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、しらたまうどん ぎゅうにゅう わふうカレーうどん さつまいものこくとうきなこがらめ(きなこ) かたぬきレアチーズ でした。
さつまいものこくとうきなこがらめ は西成小の児童が考えた献立で、和菓子のような味でした。
今日もおいしくいただきました。

11月20日(火)交通指導日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は交通事故0の日だったので、先生方が子どもたちと一緒に登校しました。朝晩が冷え込むようになりました。ポケットに手を入れて登校する児童が目立ってきました。防寒具を活用し、安全に登下校しましょう。

11月19日(月) 理科の実験(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、理科の実験で金属をとかす水溶液について学習しました。水溶液には、金属を別のものに変えるものがあることが分かりました。

11月19日(月) 発育測定(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、発育測定の日でした。発育測定の日には、保健室でお話を聞きます。今回は、歯磨きの話でした。実際に歯ブラシを持ち、量りを使って、ちょうどいい力加減で磨く体験をしました。また、歯ブラシには、いろいろな部分があることも知りました。歯ブラシを上手に使って、すみずみまできれいに歯を磨けるようになってほしいです。

11月19日(月)花壇の整備ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の委員会の時間に学校支援ボランティアの方にお手伝いをいただき、花壇の整備をしました。冬から春にかけて咲く草花に植えかえる準備を緑化委員会の子どもたちと一緒にやっていただきました。ご協力ありがとうございました。

11月19日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう あきのすましじる ひじきのいために でした。
あきのすましじるには、イチョウやモミジの形をしたかまぼこが入っていてかわいらしかったです。
今日もおいしくいただきました。

11月18日(日) 今週の予定 (職員室)

画像1 画像1
かぜやインフルエンザの流行が心配される時期になりました。予防のためにマスクを持たせていただけると助かります。

18(日) 
19(月) 委員会 発育測定(1年)
20(火) 発育測定(2年) いじめアンケート 認知症サポーター講座(5年)
21(水) 学校保健委員会
22(木) 児童集会 発育測定(3年)
23(金) 勤労感謝の日
24(土) 

11月17日(土) 西成中学校下PTA親善ビーチボールバレー大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は本校が会場となり大会が行われました。みんなが親善を深めるという大会趣旨通り、楽しくスポーツで交流を行いました。
選手の皆さん、お疲れ様でした。

11月16日(金) 観劇会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5・6時間目に観劇会がありました。
いのちはつながっていることがよく伝わってきましたね。

11月16日(金) 観劇会がありました。

画像1 画像1
1〜3年生は3,4時間目に4〜6年生は5,6時間目に観劇会がありました。劇団の方々の演技力や声量に驚きとても楽しんで鑑賞することができました。

11月16日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう ぎゅうにくといとこんにゃくのいりに とうふのソフトやきだいずそぼろあん でした。
そぼろあんが優しい味でとてもおいしかったです。
今日もおいしくいただきました。

11月15日(木) いじめ防止スローガン続き(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はいじめ防止スローガン決めの続きを行いました。
学級委員が上手に司会をしてくれたので、スムーズに進みましたね。
このスローガンを大切にして、これからも仲良しな学校をめざしましょう。

11月15日(木) 何性かな?(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、理科で水溶液の性質について勉強しています。身近にある酢や炭酸水が何性なのか、リトマス試験紙を使って調べました。

11月15日(木) 茶道体験(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は地域の方に来ていただき、茶道体験を行いました。
初めての所作や作法に触れ、子どもたちはぎこちない動きながら、楽しく体験することができました。

11月15日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごもくごはん ぎゅうにゅう のっぺいじる さばのみそに りんご でした。
さばのみそには程よい味付けで、子どもたちにも好評でした。
今日もおいしくいただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 B日課 クラブ
2/26 【事】
2/28 児童集会
3/1 忘れ物0の日 資源回収 ボランティア感謝の会6年を送る会

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

校区カレンダー

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790