ようこそ高瀬中ホームページへ。 

めざせ!県大会!

 野球部の三年生の練習が再開しました。週に三日間ですが、民報杯での県大会出場を目指して、校庭には元気な声が帰ってきました。ケガに注意して、下級生の指導も忘れずに、中学校最後の夏を楽しんで下さい。頑張れ!高瀬中野球部!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業アルバムの写真撮影です

 テストが終わり、一息といきたいところですが、3年生は卒業アルバムの写真撮影が始まりました。卒業と聞いても、実感はないと思いますが、それぞれ緊張した面持ちでカメラに向かっていました。みんな、いい表情でしたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

期末テスト、終了!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(20日)行われた一学期期末テストが終了しました。計画通りにテスト勉強に取り組んだ人もいれば、‥‥‥。テストからの開放感に浸ることなく、次のステージへ向けて努力を続けて下さい。特に、三年生は受験生としての道を歩むことになります。さあ!これからが正念場です。写真は、2年生のテスト風景です。

初めての定期テスト!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日(20日)、全校一斉に1学期の期末テストが行われています。特に、1年生にとっては中学校における初めての定期テストになります。2週間前より範囲表をもとに計画を立てて、学習に取り組んできました。その成果は、どうでしょうか。最後まで、あきらめないで頑張って下さい。そして、テストは返却されてからも大切です。できたところとできなかったところを明確にして、さらに学力をつけていって下さい。がんばれ!高瀬中の1年生!

思春期講座(育児体験等)が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 19日(火)、2年生が家庭科の授業の一環として、市役所子ども支援課の協力のもとに思春期講座に取り組みました。講座の内容は、乳幼児のだっこの仕方、ミルクの与え方、おむつの取り替え方、沐浴の方法、そして妊婦体験等、実際に乳児の人形を使って行いました。2年生全員、真剣に担当の先生方の説明を聞き、実習に取り組んでいました。自分自身のことを思い出していた人もいたようで、乳児人形をしっかりとだっこしていました。いました。
指導して下さった、子ども支援課のみなさまありがとうございました。

奉仕作業ありがとうございました

 本日(16日)、朝6時30分よりPTA主催の奉仕作業が行われました。今年は、プール清掃に体育館ギャラリー清掃が加えられました。プール、体育館とも丁寧に取り組んでいただき、見違えるほどきれいになりました。これから、プールや体育館が気持ちよく使えるようになりました。奉仕作業に参加して下さった保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字検定に取り組んでいます!

 本日(15日)、20名の生徒が漢字検定に取り組んでいます。始まる前に確認のために見ている問題集からは、赤ペンや付せん等で努力の跡が見られました。漢検を乗り切って、来週の期末テストへ向けてステップアップして下さい。頑張れ!高瀬中!
画像1 画像1
画像2 画像2

県中地区中体連総合大会の結果速報

本日(13日)行われました、県中地区中体連総合大会の結果です。
◇ソフトテニス部男子 
 団体戦       
  対 仁井田中  惜敗
 個人戦(1回戦)
  S.N・Y.T 対 船引中 勝利
 個人戦(2回戦)
  S.N・Y.T 対 須賀川二中 惜敗
◇卓球部女子
 個人戦(シングルス)(1回戦)
  Y.O 対 西袋中  惜敗
 個人戦(ダブルス)(1回戦)
  M.A・T.H 対 三春中 惜敗

 上のような結果です。これまで支えて下さったみなさまに感謝申し上げます。ありがとうございました。 
 各部とも三年生が引退して、新チームで活動します。今後とも、応援をお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2

闘魂は 今ぞ極まる! 頑張れ! 県中地区中体連総合大会!

 本日(13日)行われる県中地区中体連総合大会へ向けて、女子卓球部と男子ソフトテニス部が元気に出発しました。女子卓球部は田村市総合体育館、男子ソフトテニス部は郡山庭球場が試合会場となります。惜しみなく技をふるって、勝利をつかんで下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級で壮行会が行われました

 明日に県中地区総合大会を控え、ソフトテニス部の主力メンバーが在籍する学級では、選手壮行会が行われました。ちょうど応援団長も同じ学級にいたため、団長によるエールも送られました。アットホームな壮行会でしたが、選手のみなさんは闘志を新たにしていました。頑張れ!高瀬中健児!
画像1 画像1
画像2 画像2

市中体連をふり返って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校集会で、各部の市中体連総合大会の報告がありました。各部とも、最後まで諦めないで試合に臨んだことの報告と、部活で学んだことをこれからの生活に生かしていくとの決意がありました。特に三年生は、これからも高瀬中の生徒として勉強に学級活動や行事を大切にして下さい。部活動を引退するみなさん、お疲れさまでした。写真は上から、野球部、バレーボール部、男子卓球部です。

のぞみ祭のテーマが決まりました

 本日の全校集会で、松本会長よりのぞみ祭のテーマが発表になりました。
 テーマは【久遠 〜無限の可能性〜】です。これは、高瀬中の思い出が永遠に残り、高瀬中生の無限の可能性へつながることを願ってのことです。このテーマのもとで、平成30年度ののぞみ祭を成功させようではありませんか!
画像1 画像1

全校集会が行われました

 本日(8日)、午後から全校集会が行われました。はじめに、賞状伝達があり、男子ソフトテニス部の郡山市強化リーグ、郡山市中学生ソフトテニス選手権、そして、市中体連大会の表彰が披露されました。
 次に、校長先生からは、「市中体連大会は厳し結果であったが、最後まで諦めずにプレーする姿や仲間を大きな声で応援する姿、そして、温かい声援を送る保護者のみなさまに感動を覚えた」とのお話がありました。そして、このことから生徒のみなさんへ3つのメッセージが贈られました。(1)プロセス(過程)の重視、(2)まわりへの感謝の気持ち、(3)新たな目標の設定をの三つです。特に、今回の大会で引退する三年生は、新たな目標に向かって進んでほしいとのことです。そして、「県中大会を控えた男子ソフトテニス部と女子卓球部は、高瀬中の代表だけでなく郡山市の代表として自信と誇りを持って戦ってきて下さい」、と生徒への励ましと激励がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい風を!

 野球部の精鋭9名が練習に取り組んでいます。県中大会出場は叶いませんでしたが、新人戦へ向けて9人が団結して練習に取り組んでいます。かつての、“さわやかイレブン”“やまびこ打線”を彷彿させる雰囲気があります(2人少ないですが…)。打の高瀬!の名を本物にして下さい。頑張れ!新生野球部!
画像1 画像1
画像2 画像2

県中大会へ向けて!

 高瀬中男子ソフトテニス部は、県中大会で団体戦と個人戦に出場します。来週の13日へ向けて、練習に余念がありません。三年間の集大成として、納得のいくプレーを期待しています。頑張れ!高瀬中学校!男子ソフトテニス部!!
画像1 画像1
画像2 画像2

ペットボトルキャップの回収のご協力をお願いします  〜エコキャップ運動が始まりました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 ペットボトルキャップの回収が始まりました。昨年度は、高瀬小学校のご協力のお陰で、予想以上のキャップが集まりました。今年度も既に公民館や地域のみなさまからキャップが届いています。今年度も、みなさまのご協力をお願いいたします。

地域集会所清掃が行われました

 本日(6日)、午後から「地域集会所清掃」が行われました。学区の8ヵ所の集会所と地域公民館を行いました。原則、自分の住んでいる地区の集会所でしたが、桜ヶ丘の2年生は高瀬地域公民館の清掃を行いました。これは、お世話になっている地域に対して、中学生としてやれることはないか?ということから始まりました。各地区ごとに打ち合わせを行い、分担を決めて、本日を迎えました。地区によっては5名のところもあり、大変だったようですが、区長さんから「ありがとう」と声をかけていただき、やって良かったとの声が聞かれました。各地区の区長のみな様、公民館長様、本日はお世話になりました。写真は上から、手代木、桜ヶ丘、小川の清掃の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連総合大会速報(2日目)

◇ソフトテニス部男子 
 個人戦       
  中山・高橋ペア ベスト8
  【県中大会出場】
◇卓球部女子
 団体 決勝トーナメント
     対 郡六中1−3 惜敗
 個人戦 シングル 
     折笠 【県中大会出場】
 個人戦 ダブルス
      濱津・上石ペア 【県中大会出場】

 市中体連総合大会2日目の報告です。
 大勢の保護者様、地域のみなさまの応援のお陰で上位大会へ進むことのできる部活動があります。今後とも、高瀬中学校の運動部に温かいご声援をよろしくお願いいたします。ありがとうございました。



市中体連総合大会速報(4)

◇ソフトテニス部男子 団体 決勝トーナメント 
   準決勝 対 郡山二中 0−2 惜敗。
       第3位 県中大会出場
 応援、ありがとうございました。
 今日の団体戦での教訓を、明日の個人戦に生かしたいと思います。
引き続き、ご声援をお願いいたします。         

市中体連総合大会速報(3)

◇ソフトテニス部女子 団体 決勝トーナメント 
 1回戦 対 逢瀬中 0−3 惜敗
 応援ありがとうございました。
 団体戦で学んだことを、明日の個人戦に生かしたいと思います。
 引き続き、応援よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 全校集会(卒業式合唱)
2/26 標準学力検査
2/27 卒業式練習
2/28 生徒会専門委員会
3/1 卒業式予行  職員会議  修了認定会議  安全点検日
郡山市立高瀬中学校
〒963-0724
住所:福島県郡山市田村町上行合字北山田1番地
TEL:024-955-3123
FAX:024-955-3164