ようこそ芳賀小学校HPへ!

パンの献立もおいしいね

画像1 画像1
画像2 画像2
4月17日(火)の給食
 食パン スライスチーズ
 牛乳
 ポテトサラダ
 春キャベツのスープ

 芳賀小のポテトサラダは卵を使わないマヨネーズで作るので、卵アレルギーがあっても同じメニューで食べられます。

雨の日の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 外を思いっきり走ろうかと思っていたら、あいにくの雨・・・。それなら、体育館で体を鍛えます。身体運動プログラムとショートダッシュを組み合わせた基本の運動と「よさこい」のダンスを行いました。久しぶりの「よさこい」で、はじめはぎこちなかった踊りも、何回か踊るうちに動きやかけ声がそろってきました。どの子も汗びっしょりになったようです。

給食委員会の活動が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日(水)の給食
 わかめごはん
 牛乳
 生揚げの中華煮込み
 コーンシューマイ
 はるさめのごま酢あえ

 今週から給食委員会の活動が始まりました。今年度から5・6年生だけで編成されるようになり、「芳賀小をよくするために必要な活動」を精選しました。
 各階の配膳室前にあるホワイトボードでの献立や材料の紹介する活動は、給食が楽しみになったり栄養について教えてあげられたりするので必要な活動であることを再確認できた子どもたちは、読みやすくていねいな文字で書くことを心がけていました。

ミッチ先生と楽しく!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度は、英語指導助手として、郡山市教育委員会のミッチ・マズデン先生にご支援いただくことになりました。
 きょうは、5年生の英語表現科の時間に、教科や動作の言い表し方について、いっしょに学習しました。
 ゲームヤコミュニケーション活動も取り入れて、楽しく学ぶことができました。

健康診断

画像1 画像1
 1年生も身長、体重、視力等を測っています。昨年の10月に実施した就学時検診に比べて大きく成長しています。トイレの使い方などひとつひとつ小学校の生活の仕方をお勉強しています。
画像2 画像2

ろうそくの炎を燃やし続けるためには?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では、ふたをすると消えてしまうビンの中のろうそくの炎を燃やし続けるために、グループごとにたてた仮説の検証実験をしました。空気入れでビンの中に空気を送り込んだり、アルミ缶にあける穴をふやしたり、条件を変えた比較実験をしました。自分たちで実験方法を考え、工夫することを通して、考える力がどんどん伸びていきそうです。

学年開きをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 きょうは、5年生全員が集まり、学年開きをしました。
 先生方の自己紹介、転入生のお友達の紹介をしました。
 次に、5年生としてがんばってほしいことやこれから楽しみな行事などについて話を聞きました。
 最後に、元気に校歌を歌いました。
 きちんと話を聞ける、素直な子どもたちだな、と改めて感じました。
 一人一人の良さをのばすことができるよう、支援していきます。

児童会 各種委員会

 5,6年生による児童会活動がスタートしました。
 各委員会に分かれ、話し合いを持ちました。
 自治的な活動がおこなわれるよう支援していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、平成30年度PTA総会が開催されました。
平成29年度の活動、会計報告や平成30年度の活動、予算について承認をいただきました。PTAの新役員さんや各委員会の代表の方も決まり平成30年度の芳賀小学校の教育活動が本格的にスタートします。
本年度も芳賀小学校の教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

授業参観日

 本日は、第1回目の授業参観日を行いました。
 たくさんの保護者のみなさまが来校し、子どもたちの真剣な学びを参加していました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設顔合わせ会

いよいよ、今年度の特設部の活動がはじまります。
放課後、顔合わせ会が行われました。
6年生は、集合時刻の5分前には集まり、ランドセルをきれいに並べていました。さすが6年生です。

全体で話を聞いた後、それぞれの部で集まり、約束事や目標について話し合ったり、練習したりしました。
画像1 画像1

ようこそ!ミッチ先生

今年度から英語の学習を一緒にしてくださるのは、ミッチ マズデン先生です。

今日は、ミッチ先生と少林寺拳法をしながらの初対面となりました。一緒に体を動かすと、先生との距離がぐっと近づいたように感じます。授業の最後には子ども達から質問攻めにあっていました。一問一問丁寧に答えてくださいました。

これからのミッチ先生との学習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年開き

 今日は、2年生の学年開きを行いました。
 学年の約束などを確認しました。
 最後に、スポーツフェスティバルで踊るダンスの練習をしました。
 1年生のよいお手本になるようみんなで頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校便りNO2

画像1 画像1
 子どもたちは、春の温かさの中校庭で楽しく体を動かしています。
 鉄棒をやったりおにごっこをやったりと休み時間たっぷりと遊んでいます。
 学校便りNO2をアップしました。お知らせの欄をご覧ください。
 尚、明日は参観日です。午後1時20分からです。ぜひお越しください。
画像2 画像2

50人分のワクチン

 日頃よりエコキャップ運動にご協力いただきありがとうございます。昨年度末に業者さんをとおして「世界の子供にワクチンを日本委員会」へ募金いたしました。
 昨年度のエコキャップの提供は、339kgにもなり、ポリオワクチン50人分になりました。本当にありがとうございました。
 今年度も、児童会「ボランティア委員会」を中心としてエコキャップ運動を推進していきますので、ご協力をお願いします。
画像1 画像1

みんなでお話つくり

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科の学習で、グループでお話をつくる学習をしました。

前の人の話を受けて、話を繋げていきます。広がったり思わぬ方向に話がとんだり……。
絵本になりそうな物語が生まれました。

みんなの笑顔がいいですね。

スタミナをつけよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は「スタミナ納豆」でした。なんでも、鳥取県発祥の食べ方だとか……。

今日も残さずに食べていました。野菜が大好きで、1番人気です。これから、スポーツフェスの練習が本格的に始まります。しっかり食べて、体力をつけていきたいですね。

今年度も、日本各地、そして世界各地の料理を味わうことができるのが楽しみです。

鳥取市の学校給食人気メニュー「スタミナ納豆」、おいしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
4月11日(水)の献立
 麦ごはん 牛乳 スタミナ納豆 茎立ち菜のおひたし けんちん汁
 
 今月の「給食味の旅」では郡山市と友好都市になっている鳥取市の学校給食での人気メニュー「スタミナ納豆」をいただきます。
 スタミナ納豆は、納豆を食べる機会が少ない鳥取の子どもたちにおいしく食べてもらおうと、30年くらい前に考え出された料理で、にんにく・しょうが・タバスコなどでピリ辛に味をつけたひき肉を、ひきわり納豆へ混ぜて食べる料理です。
 初めて食べる料理でしたが、「おいしい!」と好評でした。

交通安全教室

事故0をめざして1年生が「交通安全教室」を行いました。芳賀交番のお巡りさんや交通安全協会方八町支部の皆さんのご協力のもと実施しました。学校周辺を学級ごとに歩き交通ルールを学びました。
 学校の帰りには、東部婦人会の皆さんが見守り隊として子どもたちの安全を確保してくれます。
 ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式&着任式

画像1 画像1
 入学式の前に着任式を行いました。
 6年生の代表がしっかりした態度で新しい先生方をお迎えしました。
 始業式では、校長から「春休みも事故、けがなく安全に生活してくれてありがとう」「今年も強く、正しく、朗らかに」の目標に向けて一人ひとりがめあてを持って頑張ろう」と話がありました。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 学年集会
2/27 S日程 卒業を祝う会・鼓笛移杖式
3/1 PTA実行委員会
郡山市立芳賀小学校
〒963-8813
住所:福島県郡山市芳賀二丁目20番地17号
TEL:024-944-3226
FAX:024-944-3227