最新更新日:2024/11/15
本日:count up34
昨日:54
総数:784781
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

2月22日(金) 防塵剤を散布しました

 授業後、運動場に防塵剤を散布していただきました。白い粒状の防塵剤が残っている間は、運動場の使用ができません。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

2月22日(金) サッカー 体育 (5年生)

画像1 画像1
 5年生の体育では、サッカーを行っています。チームで作戦や、攻める人、守る人の役割を決めて、勝利に向けてがんばっています。

2月22日(金)熟語の意味 国語 (4年生)

画像1 画像1
 4年生の国語では、熟語について学習しています。漢字の組み合わせを手掛かりにどのような意味をもつのかみんなで考えました。

2月22日(金)じしゃくのふしぎをしらべよう 理科 (3年生)

画像1 画像1
 3年生の理科は、身近なところに磁石はありますが、どんなはたらきをしているのか実験を通して学んでいきます。今日は、実験で使用する道具を確認して、磁石のおもちゃ作りを行いました。

2月22日(金)電機とその性質 理科 (6年生)

画像1 画像1
 6年生の理科では、「電機とその性質」を学習しています。今日は、太い電熱線と細い電熱線で、発熱がどのように違うのか実験を行いました。みんな意欲的に取り組んでいました。

2月22日(金) 自分のせいちょうをみつけよう 生活科(2年生)

画像1 画像1
 3学期も終わりが近づき、生活科では、自分の成長をみつける学習を行いました。この1年間、たくさんのことを経験し成長できました。成長の証をカードに記入しました。

2月22日(金)どうぶつの赤ちゃん 国語 (1年生)

画像1 画像1
 こくごでは、説明文「どうぶつの赤ちゃん」を学習しています。段落ごとにどんなことが書かれているか確認し、文章を読み取る力を伸ばせるよう学習を進めています。

2月21日(木) 租税教室(6年生)

 今日は、学級ごとに租税教室を開催しました。講師として、一宮法人会の方にお越しいただき、税について学びました。各国の消費税の状況、消費税のしくみについて教えていただいたり、世の中に税がなくなったらどうなるのかをDVDで視聴したりしました。
 また、質問にも丁寧に答えていただきました。授業後には、1億円分の札束をもたせてもらいその重さを実感しました。
 一宮法人会の皆様には、お忙しい中、くわしく税について教えていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(木) 児童会役員選挙(3年生)

 来年度の前期児童会役員の立候補者の立会演説会がありました。3年生が児童会役員選挙に参加するのは初めてでした。みんな、立候補者の話をよく聞き、真剣な態度で参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(木) ダンスの練習(1年生)

 今日は、1年生全員で「6年生を送る会」の練習をしました。運動会の玉入れで使用したカラーバンドを手首につけて、曲に合わせて踊りました。運動会からずいぶん月日が過ぎていますが、曲がかかるとみんな大きな声で歌いながら、元気よく踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(木) 熟語の意味 国語(4年生)

 国語の時間に、熟語の意味について考えました。訓を手がかりにしたり、漢字の組み合わせを手がかりにして、漢字の組み合わせを分けてみました。まとめの問題は、デジタル教科書からクイズのように出してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(木) ものの いち 算数(1年生)

 算数の時間、教室の中にある「もののいち」について考えました。〇〇の上、下、右、左など、いくつかの言い方ができました。右と左の区別を、うっかりまちがえた人もいました。落ち着いて判断してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(木) ストローでこんにちは 図工(2年生)

 図工の時間には、ストローを使ったおもちゃをつくってきました。今日で完成し、みんな嬉しそうに、パタパタ、ピョコピョコと動かしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(木) 角柱と円柱 算数(5年生)

 算数の授業では、角柱や円柱について調べています。今日は、角柱や円柱の展開図をかいて、底面や側面についても調べました。また、工作用紙を使って、実際に三角柱や六角宙をつくってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(木) 博物館見学に向けて 社会(3年生)

 博物館見学を来週に控えて、社会科の授業では、古い道具と昔のくらしについて調べています。最近では家庭で見られなくなった古い道具、現在はどのような道具にかわってきているのかも考えました。
 博物館見学・・・楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(木) 新入生へ思いをこめて(1年生)

 新入生を迎えるにあたり、学校生活を紹介する絵をかきました。新入生の入学が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(木) 変わり方 算数(4年生)

 ともなって変わる2つの数の変り方を調べています。今日は、いろいろな問題に挑戦し、変わり方のきまりを見つけ、式を考えて答えを求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月21日(木) イマッセマン登場

 今朝は、イマッセマンが登場です。児童会役員が登校してくる今伊勢っ子に「おはようございます」と元気なあいさつを呼びかけました。本日午後には、来年度の前期児童会役員選挙もあります。多くの候補者がどんな演説をしてくれるのか、楽しみです。
画像1 画像1

2月20日(水) 6年生を送る会に向けて(5年生)

 6年生を送る会に向けて練習が始まりました。6年生に感謝の気持ちを込めて、自分たちが最高学年のバトンを引き継ぐぞという思いを込めて、呼びかけと歌の練習をしました。真剣な表情で取り組むことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(水) すがたをかえる水 理科(4年生)

 今日は、水を冷やし続けると温度や水の様子はどのように変化するのか実験しました。タイマーをセットして、2分ごとに観察した結果を記録していきました。途中、0度になってもこおらないという声も聞かれましたが・・・観察を続けて、わかったことをノートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

図書館だより

沿革史

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★