最新更新日:2024/11/13
本日:count up26
昨日:80
総数:730175

10月13日力いっぱい、がんばりました

画像1 画像1
今日は、一宮市総合体育館でミニバスケットボール選手権大会が行われています。本校のミニバスケットボール部も出場し、今までの練習の成果を発揮して力いっぱい、がんばりました。

10月13日 一宮市小学校サッカー・ミニバス選手権大会について

予定通り実施されます。ミニバスケットボール部は8時20分集合、サッカー部は早めの昼食を家でとって11時に集合してください。なお、選手で欠席することになってしまった場合は、必ず学校に連絡願います。

10月12日 5年 みそ汁の作り方を覚えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1、2、3時間目に調理実習をしました。グループでご飯とみそ汁を作りました。みそ汁の作り方を覚えたので、おうちでも作ってみたいです。(みそ汁を作る宿題がでています)
1枚目の写真:煮干しの頭とはらわたを取り除いています。
2枚目の写真:ネギなどの具材を切っています。(今日は、ネギ、大根、油揚げを切りました。)
3枚目の写真:大根の調理するテストをしました。ピーラーで皮を剥いて、包丁でいちょう切りにしました。

10月12日 今日の給食

ごはん・牛乳・関東煮・きびなごの唐揚げ・シャキシャキ和え

○ こんだてメモ
 「きびなご」は、ニシン科の淡水魚です。体が細く半透明で銀色ががった青色です。体の長さは10cmくらいの美しい小魚です。三重県では「きびなご」、静岡県では「ハマゴ」、長崎県では「カナギ」と呼ばれるそうです。きびなごの煮干しは、「きびないりこ」と言って上等品です。

画像1 画像1

10月12日 5年 調理実習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科で調理実習を行いました。なべでご飯を炊くのは火加減が難しいですが、子どもたちは班で協力してじょうずに行いました。みそ汁はていねいに煮干しでだしをとり、おいしく作ることができました。

10月12日 サッカー・ミニバス壮行会を行いました

画像1 画像1
 朝礼の時間に、明日から行われる選手権大会の壮行会を行いました。選手たちがステージに上がり、児童全員でエールを送りました。

10月12日 4年 姿勢を意識して

画像1 画像1
 体育の授業では、跳び箱を学んでいます。本日は、3年生でも行った台上前転を行いました。きれいに跳ぶポイントを意識しながら真剣に取り組んでいます。

10月12日 1年 避難経路を確認したよ

画像1 画像1
 校内で危険が迫ったときの避難について学習しました。特に体育館での避難の仕方を確認しました。みんな真剣に話を聞いています。

10月11日 学校の安全を考える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、5時間目に屋内運動場に不審者があらわれたと想定した避難訓練を行いました。子どもたちの下校後には、警察の方を講師にお招きして、職員が不審者対応についての学習を行いました。学校の安全を考えるたいへんよい機会になりました。

10月11日 3年 あまりについて考えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で文章問題に取り組みました。割り算の余りを考えに入れて、答えを出しました。隣の席の友達を話し合い、考えをまとめました。

10月11日  上手に仕上げました

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の授業では、花瓶と花を、クレヨンと野菜ハンコを使って仕上げました。
本日は、みんなで鑑賞会を行いました。真剣に絵を鑑賞しています。

10月11日 今日の給食

ごはん・牛乳・いものこ汁・生揚げの肉みそかけ・こがね和え

○ こんだてメモ
 いものこ汁は、さといもが収穫できる秋ならではの献立です。「いもっこじる」と言って、山形県では河原で地域や友人が集まって、大きな鍋で作ります。いろいろな野菜やこんにゃくなど食べ物を入れて作るので、栄養があって体が温まる料理です。

画像1 画像1

10月11日 秋の実がいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東小の果樹園では、今年もたくさんの実がなっています。カキ、ザクロ、クリ、ユズ、ミカン・・・さて、3枚目の写真の実は何でしょう。
 
その答は

10月11日 4年 上達しています

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業では、ポートボールの授業3回目を行いました。1回目と比べると、パス・ドリブル・キャッチの仕方が格段に上達しています。そのあとの試合もみんな声を出しながら一生懸命取り組んでいました。

10月11日  朝から元気よく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パトロール隊の方と協力して、班長さんも安全に登校できるように働きかけています。本校南側のフェンスには、アサガオもまだきれいに咲いていて、曇り空の中、木曽川東小学校の児童は朝からさわやかに登校しています。

10月10日 5年 ご飯とみそ汁を作りました その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食べ終わった後には片づけをし、感想をまとめました。家でもみそ汁づくりをすると、作り方の理解が深まると思います。

10月10日 5年 ご飯とみそ汁を作りました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで協力しておいしいご飯が完成しました。みそ汁も煮干しの出汁がよく出ていておいしかったです。

10月10日 5年 ご飯とみそ汁を作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コンロの火を調節してご飯とみそ汁を作りました。大根に火が通っているか竹串を使って調べています。

10月10日 6年 いよいよ組み立てです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で木材を使って、テープカッターをつくっています。板を切り終わり、いよいよ組み立てに入りました。完成間近です。

10月10日 1年 絵の具を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水彩絵の具を使って背景を塗りました。水は多め、太い筆で塗ります。筆の動かし方も工夫しました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 クラブ10(最後) 短縮日課
2/26 短縮日課 事故けがゼロの日
2/28 不審者対応避難訓練 移動図書館ほたる号巡回
3/1 6年生を送る会