10月31日 今日の給食
りんごパン・牛乳・米粉の豆乳ポタージュ・ハロウィンバーグデミソース・花野菜サラダ
○ こんだてメモ
今日は、ハロウィンです。もともとは、古代ケルト人が起源とされ、秋の収穫を祝い、悪い霊を追い払うという宗教行事でした。ケルト人は蕪を使っていましたが、アメリカに伝わった時に、蕪に馴染みのないアメリカ人がたくさん取れるカボチャを使ったことが、今に繋がっています。
【今日の東小】 2018-10-31 17:55 up!
10月30日 3年 東っ子発表会に向けて 世界の建物
紙粘土で全体の形つくりました。家から持ってきた材料で飾りをつけ、いよいよ仕上げです。
【3年】 2018-10-30 20:15 up!
10月30日 6年 地層のでき方
「丸いれきや化石が入っている地層は、どのようにできたのだろうか」という課題に対して予想し、4人グループで発表し合いました。
【6年】 2018-10-30 20:14 up!
10月30日 5年 Who is she?
テキストには担任の先生の似顔絵をかくところがあり、先生の紹介を英語でしています。
また、「Can」を使って、できることを2つ、できないことを1つ話しているのを聞いて、絵の中の人物を当てる聞き取りテストをしました。「ダンスができる」「一輪車ができる」「料理ができない」などを聞き取ります。
【5年】 2018-10-30 20:13 up! *
10月30日 2年 九九を覚えています
カードを使って、九九を繰り返し唱えました。また、ペアで九九を使ったゲームをしました。今日は五の段の式を聞いて、答えのカードをとるゲームです。頭の上に手をのせて・・・さあ、どの式が読まれるかな。
【2年】 2018-10-30 20:11 up!
10月30日 1年 ボール投げゲーム
ボールを投げたり、受けたりする練習をペアで行いました。少しずつねらった所へ投げられるようになってきました。
【1年】 2018-10-30 19:55 up!
10月30日 4年 パスを回して
体育の授業で、ポートボールの試合を行いました。声をかけあいながらパスを回し、シュートまでつないでいました。
【4年】 2018-10-30 19:50 up!
10月30日 今日の給食
ごはん・牛乳・かきたま汁・タラの銀紙焼き・三色和え
○ こんだてメモ
10月30日は「マナーの日」です。マナーとは、礼儀作法のことです。あいさつや食べ方、食べ物を大事にする、人にいやな思いをさせないようにする、などたくさんあります。箸や茶碗を正しく持ち、きれいに食べれば、誰が見ても気持ちの良いものです。1回1回の食事を大切にして、正しいマナーを身に付けてください。
【今日の東小】 2018-10-30 12:25 up!
10月30日 2年 いろいろな楽器で
ウッドブロック、クラベス、タンバリン、トライアングル、すずなど、いろいろな楽器を歌に合わせました。曲は「森のたんけんたい」です。
【今日の東小】 2018-10-30 11:12 up!
10月29日 5年生の小枝のスプーン(情報委員会)
5年生がキャンプで作った小枝のスプーンです。このスプーンはキャンプの時に枝をやすりで削りながらいろいろな柄にして、つくったオリジナルスプーンです。もうすぐ、東っ子発表会があるのでそれに向けての準備が進められています。【記事作成:情報委員会】
【児童会・委員会・クラブ】 2018-10-30 10:58 up!
10月29日 5年生の木の生き物たち(情報委員会)
5年生の木の生き物たちです。これは、東っ子発表会でスプーンといっしょにかざられます。他にも、おもしろい作品、工夫された作品などいろいろあるのでぜひ見てください。【記事作成:情報委員会】
【児童会・委員会・クラブ】 2018-10-30 10:56 up!
10月29日 ぼくは、うさぎです(情報委員会)
今日紹介するのは、木東小で飼っているうさぎです。
今飼っているうさぎは「しろまる」です。
普段はうさぎ小屋にいます。
放課になると飼育・園芸委員会が小屋をあけてくれて、
外でえさを食べたり、あそんだりします。
(記事作成:情報委員会)
【児童会・委員会・クラブ】 2018-10-30 10:55 up!
10月29日 3年 東っ子発表会に向けて 世界の建物をつくっています
校外学習で見に行ったリトルワールドにあった世界の建物を参考にしてつくっています。
【3年】 2018-10-29 20:25 up!
10月29日 1年 8+3 繰り上がりのあるたし算
数図ブロックを使って、計算の仕方を考えました。10のまとまりつくると簡単になることが分かりました。
【1年】 2018-10-29 20:25 up!
10月29日 2年 東っ子発表会に向けて
実際に暗くして、ライトをつけて練習をしました。指揮者に合わせて歌もしっかり歌っています。ステージで練習する前に教室で練習している学級もありました。
【2年】 2018-10-29 20:25 up!
10月29日 今日の給食
栗菜飯(発芽玄米ごはん)・牛乳・秋の香り汁・鶏肉とレンコンのレモンソースかけ・昆布漬
○ こんだてメモ
発芽玄米ごはんは、玄米を水やお湯に浸けて 0.5〜1mmほど発芽させたものです。発芽すると、栄養分や香り・うま味などが増えます。また、消化しやすくなるため、栄養素を吸収しやすくなります。
一口30回を目標に、しっかり噛んでさら消化吸収をよくして食べましょう。
【今日の東小】 2018-10-29 12:25 up!
10月29日 6年 新出漢字を覚えました
今日は新出漢字を覚えました。一文字ずつ書き順を確認した後、空書きをし、最後にドリルに書き込みました。
【6年】 2018-10-29 11:41 up!
10月29日 5年 物語から広がる世界
心が動いた物語の場面を選び、雰囲気や自分の思いが伝わるように、画面の構成を考え、絵に表しています。
【5年】 2018-10-29 11:37 up!
10月29日 もうすぐ「どんぐり読書週間」です
児童集会で図書委員会が発表をしました。「ふれあい読書」「読書ゆうびん」「読み聞かせ」など、11月12日から始まる「どんぐり読書週間」のたくさんの企画が紹介されました。
【今日の東小】 2018-10-29 08:59 up!
10月26日 1年 三つの数の計算
今日はひき算のあとに、たし算を行う計算を、一つの式に表し、計算できるように練習しました。黒板に答えを書きました。
【1年】 2018-10-26 16:53 up!