2月22日 今日の給食
ごはん・牛乳・よしの汁・生揚げの肉みそかけ・しょうがじょうゆ漬
○こんだてメモ
生揚げは、何から作られているかわかりますか?とうふを水切りし、油で揚げたものです。とうふは、何からできているかわかりますか?大豆です。大豆は、「畑の肉」と言われます。これは、大豆が、たんぱく質を多く含んでいるためです。大豆は、そのままでは、消化吸収がとても悪いのですが、とうふのように加工して使われると、消化吸収がよくなります。今日は、生揚げに肉みそがかかっています。みそも大豆から作られています。大豆は、変身じょうずですね。
【今日の東小】 2019-02-22 12:48 up!
2月22日 ミニ通学班集会
一斉下校の前に、ミニ通学班集会を行いました。通学班の仲間の親睦を深めることが目的です。事前に班長さんたちがみんなで楽しめるゲームを考えてきてくれていて、そのゲームで楽しい時間を過ごしました。
【児童会・委員会・クラブ】 2019-02-22 12:48 up!
2月22日 読み聞かせボランティア
6年生の児童対象で、読み聞かせボランティア「たんぽぽ」の方々に読み聞かせをしてもらいました。各クラス前に集まり、読み手の物語に夢中になってきいていました。
【コミュニティ】 2019-02-22 12:09 up!
2月22日 3年 漢字練習をしたよ
国語の時間に、漢字の読み・書きをしました。真剣に取り組むことが出来ました。
【3年】 2019-02-22 12:04 up!
2月21日 4年 ホタルの授業3
授業後は、講師の先生と一緒に給食を食べました。会話も弾み、楽しい時間を過ごすことができました。
【4年】 2019-02-21 18:27 up!
2月21日 4年 ホタルの授業2
児童たちはしっかり話を聞き、最後のホタルについてのクイズでは、全問正解の児童もいて、とても楽しく学習することができました。
【4年】 2019-02-21 18:25 up!
2月21日 4年 ホタルの授業
本日、講師の先生を招いて、ホタルの授業を実施しました。2学期にも実施し、今回はその復習と、来月実施する放流について教えてもらいました。
【4年】 2019-02-21 18:23 up!
2月21日 3年 ゴムの力はすごい
図工の時間に、工作をしました。ゴムの力を利用して、物を動かしました。子どもたちは、説明書を見て、一生懸命作ることができました。
【3年】 2019-02-21 18:13 up!
2月21日 今日の給食
カレーライス・牛乳・ファイバーサラダ・福神漬
○こんだてメモ
問題です。じゃがいもの仲間は、どれでしょう。
1 なす 2 さといも 3 まめ
正解は何番でしょうか。正解は、1のなすです。じゃがいもは、なす科の植物で、トマトやなすの仲間です。みなさんは、カレー作りや、カレーを作る手伝いをしたことがありますか?じゃがいものかわをむく時、芽が出ていたら、しっかり取りのぞいてください。緑色になった皮は、分厚くむいてください。じゃがいもの芽や緑色になったじゃがいもには、ソラニンという毒がふくまれています。
【今日の東小】 2019-02-21 12:22 up!
2月15日 4年 だいぶ慣れてきました
パソコン室で、pepperを動かす簡単なプログラミングについて学習しました。前回の復習から行いました。今回はだいぶスムーズにプログラミングを作成することができました。
【4年】 2019-02-20 17:50 up!
2月20日 2年 楽しく英会話
英語の授業では、ALTの後に発音したり、YesやNoと答えたりして、英語で楽しく会話をすることを学習しました。
【2年】 2019-02-20 17:46 up!
2月20日 今日の給食
麦ごはん・牛乳・肉じゃが・厚焼きたまご・こんぶ和え
○こんだてメモ
魚やかえるのたまごは、まん丸ですが、にわとりなどの鳥のたまごは、まん丸ではなく、たまご型をしているのはなぜでしょう。鳥は、へびや他の動物に、たまごを食べられないように、高い木の上に巣をつくります。時間をかけて温めてひなにかえします。その時たまごの形がまん丸だと高い木からころがって落ちてしまいます。落ちるのを防ぐためにたまご形をしていると考えられています。たまごの形をみて、進化やその背景に興味をもつのもおもしろいですね。
【今日の東小】 2019-02-20 13:11 up!
2月19日 今日の給食
ごはん・牛乳・さわにわん・れんこんつくね・ひじきとツナの和え物
○こんだてメモ
今日のれんこんつくねには、愛知県産のれんこんが使われています。愛知県は、れんこんの生産がさかんで、木曽川流域の愛西市が、れんこんの生産地として有名です。みなさんは、れんこんの穴がいくつ開いているか知っていますか?
1番4こ 2番6こ 3番9こ
正解は、何番でしょう。正解は、3番の9こです。大きさや長さに関係なく、9この穴があいています。おもしろいですね。
【今日の東小】 2019-02-19 12:26 up!
2月19日 2年 楽しく演奏
音楽の授業では、4人グループになり、歌・マラカス・鍵盤ハーモニカ・木琴の役割を決めて演奏しました。みんなで上手に楽しそうに演奏しています。
【2年】 2019-02-19 12:23 up!
2月19日 新しいコートでドッヂボール (情報委員)
学校の運動場にドッチボールコートが新しく3つできました。新しくできたコートで元気よく遊んでいます。
【作成:情報委員会】
【児童会・委員会・クラブ】 2019-02-19 12:15 up!
2月19日 図書館の紹介
図書館の様子です。図書館の入り口の近くに、先生方のおすすめの本が紹介されています。また、伝記シリーズの本は、読みづらい人のために漫画で書かれているので、読みやすく人気です。図書館は静かで、とてもゆっくり読書ができる場所です。
【作成:情報委員会】
【今日の東小】 2019-02-19 12:14 up!
2月19日 元気な東っ子 (情報委員会)
今日の東っ子は、元気よく遊んでいます。
よく遊んでいるのは、鬼ごっこや、ドッチボールです。
楽しそうに遊んでいます。
【作成:情報委員会】
【児童会・委員会・クラブ】 2019-02-19 12:12 up!
2月18日 4年 水蒸気を集めると・・・
理科の実験で、水蒸気を集め、袋が膨らむのを確かめる実験をしました。
水が沸騰し始めると、袋がどんどん膨らみ、コンロの火を消すと、袋はすぐにしぼみました。
次回の実験は、水を冷やした時の実験です。楽しみですね。
【4年】 2019-02-18 21:58 up!
2月18日 2年 楽しく工作
図工の授業では、ストローを組み合わせて、おもちゃ作りをしました。子どもたちはそれぞれストローの動く仕組みを工夫して、完成させていました。
【2年】 2019-02-18 13:06 up!
2月18日 2年 真剣に取り組んでいます
国語の授業では、漢字の書き取りを行いました。良い姿勢で、丁寧に書くことを心がけました。みんな真剣に取り組んでいます。
【2年】 2019-02-18 13:00 up!