最新更新日:2024/11/20 | |
本日:51
昨日:85 総数:584472 |
2月6日(水)楽しい英語活動 【3年生】楽しく学んでいました! 2月6日(水)「語り聞かせ」がありました【1年生】ちょっぴりこわいお話でしたが、最後はハッピーエンドで、ハラハラドキドキでした。 「おはなしポケット」の皆さん、ありがとうございました! 2月6日(水)「ちょボラ」の活動朝から昇降口では、傘の整とんを進んで行う児童の姿がありました。 おかげで、傘がきれいに整とんされました。 ありがとうございました! 2月5日(火) 理科 「豆電球を使っておもちゃをつくろう」 【3年生】2月5日(火)「租税教室」がありました【6年生】どのような税があるのか、どういうことに使われるのか、もし税金がなくなるとどうなるのか、何のために必要か、税金の使い方はどのように決まっているのか、税とは何か、一人一人の義務など、多くの資料を基に、貴重な学ぶ機会になりました。 講師の皆様、ありがとうございました! 2月5日(火)図画工作の授業 【2年生】こつこつとがんばっていきましょう! 2月5日(火)時間を測って、鍛える 【1年生】引き算の練習問題を、時間を測って、解いていました。 みんな集中して取り組むことができていました。 2月5日(火)書道パフォーマンス 【4年生】それぞれの学級のみんなの思いは、心の中に刻み込まれていると思います。 2月5日(火)算数の授業 【5年生】紙に円を描いて、折り、広げて、正六角形や正八角形を作って、特徴を調べていました。 角や辺について、様々な発見をしていました。 また、友だち同士で教え合う姿もありました。 2月5日(火)算数の授業 【3年生】全体で確認しながら復習をした後、練習問題に取り組んでいました。 みんな集中して取り組むことができていました。 担任の先生は、一人一人確認しながら指導していました。 この調子でがんばっていきましょう! 2月5日(火)朝読書の時間 【1年生】1時間目が体育の授業のため、早めに体操服に着替えて、静かに本を読んでいました。 教科書を読んでいる子もいました。落ち着いて、朝のスタートができています。 昨日から「さざんか読書週間」です。たくさんのいい本に出合ってほしいと思います。 2月5日(火)語り聞かせ2月4日(月)校庭の工事
今日から校庭の工事が始まりました。正門を入った南側の運動場で、工事の車両が行き来しています。フェンスなどで、児童の安全に留意しています。しばらくの間、来校される時にはご注意ください。
2月4日(月) さざんか読書週間 【3年生】さっそく図書館にはたくさんの来館者が訪れ、本をよんだり読書カードに記入したりし、意欲的に読書週間に参加していました。 この機会にたくさんの本を読み、心の栄養にしていってほしいです。 2月4日(月)「委員会活動」がありました生活委員会では、階段にはる「安全を呼びかけるステッカー」を作っていました。 体育委員会では、「パワーアップタイムのポスター」を作っていました。 各委員会が、学校全体のために活動しました。 ご苦労さまでした! 2月4日(月)道徳の時間 【1年生】「きゅうしょくとうばん」という資料を使って、「みんなのためにがんばるしごと」について、考えていました。 主人公の気持ちを考えながら、自分についても振り返っていました。 2月4日(月)「落し物コーナー」 確認を!手袋の落し物が増えてきています。 お子さんが物をなくした場合、ご家庭でも「落し物コーナー」を見てくるように、声かけをしていただけると幸いです。よろしくお願いします。 2月4日(月)算数の授業 【6年生】教科書の練習問題を解いていました。 みんなで答えを確認しながら、復習をしっかり行っていました。 総復習をしっかり行っていきましょう! 2月4日(月)今日の授業 【あすなろ】音楽では、けん盤ハーモニカでいろいろな曲を演奏していました。 随分、上手になりました。 算数では、九九表を見て、様々な発見をしていました。 発見したことを確認する中で、改めて驚いていました! この調子で、こつこつとがんばっていきましょう! 2月4日(月)国語の授業 【3年生】「音訓かるた」を、一生懸命に作っていました。 イラストを描いたり、色をつけたりしていました。 どんなかるたができるか、楽しみですね! |
|