最新更新日:2024/11/15 | |
本日:4
昨日:120 総数:955055 |
語りライブ 高学年の部
2月18日(月)
朝会の時間をに、高学年の「語りライブ」を行いました。始めに4年生代表が「だれがほんとうを」、続いて5年生代表が「あなたにありがとう」、最後に6年生代表が「いのち」の各詩を身振り手振りを交えて語りました。3人とも情感がこもっていて、全校のみんなが詩の世界にひたることができました。 2年生 かん字の広場描かれている公園の様子を、1年生のときに習った漢字を使って説明しました。 主語と述語を意識して、文を作ることができました。 3年生 学年練習♪
2月15日(金)
今日は「6年生を送る会」に向けて、初めて学年で練習を行いました。今回は、伴奏に加えて指揮も子どもが担当します。 美しい歌声を6年生の皆さんに届けることができるよう本番まで練習を重ねていきたいと思います。 5年生 救助袋体験消防署員さんの指導の下、救助袋を利用した降下訓練を行いました。 3階からの降下をはじめは怖がっていた児童も、体験することで無事に降りられることを確認し、安心できた様子でした。 2年生 第2回スープパーティー水菜が成長し、たくさん収穫できたので、第2回のスープパーティーを行いました。前回同様に、水菜コンソメスープです。 冷たい水で野菜を洗ったり、恐る恐る水菜を切ったり、沸騰する湯におびえながら鍋に野菜を投入したり…おいしいスープができあがりました。 バレンタイン給食今日はバレンタインデーです。バレンタインの由来はいくつもありますが、「女神 ユーノー」の記念日に因んでいるようです。バレンタインと聞くと、チョコレートを送る習慣を思い浮かべますが、これは日本独自の習慣で、欧米ではチョコレートに限定されてはいないそうですよ。 さて、今日の給食はバレンタインに因んで、「ハート」あふれる給食でした。 主食…小型ロールパン 主菜…パンプキンハートコロッケ 副菜…グリーンサラダ 汁物…コーンスープ 飲物…牛乳 デザート…チョコレートデザート でした。 コロッケとデザートはハートの形をしていました。 日本にはバレンタインなどの行事食以外にも、食べ物に関する記念日がいくつもあります。例えば7月10日で「納豆の日」みたいに。食べ物から記念日について思いを馳せてみるのもよいですね! 今年度最後のクラブ活動 〜クラブ展示始まる〜
2月13日(水)
今日は今年度最後のクラブ活動でした。それぞれのクラブで、今年度の集大成として活動に取り組みました。中でも、音楽クラブはみごとな合奏で「ピクニック」を演奏していました。また、今日からは、本館2階でクラブ展示が行われています。ペーパークラフト、アニメ、手芸クラブのみなさんの力作が18日まで展示されています。 2年生 寺脇先生 ありがとうございました2時間目に、寺脇先生の音楽の授業がありました。2年生にとっては、2年間お世話になった寺脇先生の、最後の授業です。 全校合唱曲「PRIDE」を上手に歌うコツをいくつも教えていただきました。1時間で、見違えるほどに歌声が変わりました。この歌い方をしっかりと自分のものにできるように、練習を重ねていきます。 楽器紹介コーナーでは、フルートを紹介していただきました。先回のクラリネットと同様、分解されていく様子を見て、子どもたちは歓声を上げていました。また、今回は特別ゲストとして、3組担任による、「ユーフォニウム」と「トロンボーン」の紹介もありました。本物の重低音に、子どもたちは聞き入っていました。…もちろん、楽器を分解する様子も見せてもらいました。 寺脇先生から「伝説の2年生」のお墨付きをいただいた2年生。これからも柏森小学校の良き伝統「合唱」を、さらに上達させていきます! 寺脇先生、2年間ありがとうございました! 5年生 学年KTR総選挙!?本日KTR総選挙と総じて、学年語りライブを行いました。各クラスの代表(推しメン)の中から、学年の代表を選びました。どの児童も、生き生きとマイ詩の発表ができました。全校で行う語りライブが楽しみです。 5年生 守口漬け3年生で種をまいて収穫してから3回の漬け込み体験をした「守口漬け」が、本日無事に完成しました。5時間目に、守口漬けを桶から取り出し袋詰めをしました。子どもたちは、家で食べるのを楽しみに持ち帰りました。今までの体験を振り返っておいしく食べてくださいね。 2年生 いのちの学習5組では、「いのちの学習」として、自分の誕生について学習しました。 自分がどれほど望まれて誕生したのか、その誕生はどれほど奇跡的なことなのか、インタビューシートや絵本を通して感じました。 2年生 国語&生活(上写真) 2年1組の授業です。「おにごっこ」を読んで学んだ説明の仕方を活用して自分のおすすめのおにごっこの遊び方を紹介していました。 (下写真) 生活科の授業では、小学校に入学してからの自分を振り返る「明日へジャンプ」の学習を進めています。4組では、2年生の思い出を文章でまとめました。 3年生 コロボックルさんによる読み聞かせ
2月12日(火)
今日はコロボックルさんによる本の読み聞かせの日でした。各クラス、様々な本を読んでいただきました。 3組では、「あかいろうそく」という本を読んでいただきました。赤いろうそくを花火だと勘違いする動物たちの姿や、花火は見たいけれど、火をつけるのを嫌がるやり取りなどがとても面白かったです。 今日も素敵な読み聞かせをありがとうございました。 3年生 昔の道具
2月8日(金)
社会の授業では、「古い道具と昔のくらし」を学んでいます。今日、3組の子どもたちが学校の郷土資料室にある道具をスケッチをして調べました。秋の遠足では、見ることができなかったものも中にはあり、子どもたちは大変興味をもっていました。 5年生 調理実習調理実習で「みそ汁」を作りました。出来立てアツアツのみそ汁を口にした児童たちは、「おいしい〜」と声をあげていました。みんなで協力してできたみそ汁は、格別です。これまでの家庭科の学習で制作した、マイエプロンも大活躍でした。 3年生 お礼の手紙届けたよ
2月7日(木)
「クラブ見学リーフレット」を作ってくれた4年生とペア縄とび交流会で一緒に「8の字跳び」を跳んだ5年生にお礼の手紙をそれぞれ届けました。4年生が作ってくれた「クラブ見学リーフレット」でクラブのことがよくわかり、クラブ見学が楽しみになりました。5年生には「8の字跳び」の跳び方やコツを教えてもらいました。 本当にありがとうございました!! 1年生 学年体育 二人三脚外で持久走を行う予定でしたが、雨天のため体育館で二人三脚を行いました。はじめはぎこちない歩き方でしたが、練習するにつれてうまく歩けるようになり、走ることができるペアもありました。クラスごとの予選後、各クラスの代表ペアで決勝戦をし、優勝したペアに全員で拍手を送りました。 1年生 新一年生 おもてなし入学説明会で、保護者の皆さんが話を聞いている間、新1年生は1・2年生の教室で体験活動をしました。新1年生に楽しんでもらえるように、1年生もお兄さんお姉さんとして、楽しい活動を準備しました。どのクラスでも、新1年生の様子に気を配り、優しく交流する場面が見られました。 2年生 新1年生をおもてなし来年度1年生になる子たちと一緒に、手作りおもちゃで遊んだり、読み聞かせをしたりしました。昨日「手作りおもちゃであそぼうの会」で一緒に遊んだ1年生より小さいということで、2年生なりにどんな声かけをしたらよいか、どうしたら楽しんでもらえるか考えて活動をしました。 柏森小学校は楽しい!と思ってもらえたでしょうか。新1年生のみなさん、待ってまーす! 2年生 汽車は走る「きしゃははしる」を、鍵盤ハーモニカを使って合奏しました。 主旋律、ベース、和音、リズムに分かれて汽車が走る情景を思い浮かべながら演奏しました。 |
|