最新更新日:2024/06/20
本日:count up200
昨日:233
総数:737346
第2ステージ「熱中」 中体連と青嶺祭に熱く燃える

12/19(水) 第2回教えて教室(数学編)

その3

まだまだ続く生徒会企画「教えて教室」。
次回は、年明け1月に、スポーツ(バレーボール編)を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/19(水) 第2回教えて教室(数学編)

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19(水) 第2回教えて教室(数学編)

「第2回教えて教室(数学)」の3日目。最終日。
教える側、教わる側、多くの生徒が参加しました。昼休み3日間という短い時間でしたが、これが契機となって、今後の家庭学習に繋がることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18(火) 第2回教えて教室(数学編)

その3
画像1 画像1
画像2 画像2

12/18(木) 第2回教えて教室(数学編)

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18(木) 第2回教えて教室(数学編)

「教えて教室(数学編)」の2日目。
今日も昼休みに図書室で数学の勉強会をしました。短い時間でしたが、教える側も教わる側も、どの生徒も集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18(木) 「給食の時間」風景

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18(火) 「給食の時間」風景

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18(火) 「給食の時間」風景

給食献立は、クリスマスメニュー。チキンのガーリック焼きとチョコレートケーキが出ました。生徒たちは大喜び。笑顔でケーキを頬張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17(月) 百人一首練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その5

12/17(月) 百人一首練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その4
『百人一首大会』は、日本の文化に触れること、他学年の交流を活発にすることを主な目的として行われます。

12/17(月) 百人一首大会に向けて

その3
画像1 画像1
画像2 画像2

12/17(月) 百人一首大会に向けて

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17(月) 百人一首大会に向けて

新年1月7日(月)3学期始業式の日に行われる生徒会行事『百人一首大会』に向けて、カラーごとに練習会を行いました。教員が札を詠み、「これ知ってる」と言いながら、一生懸命に探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17(月) 第2回教えて教室

【数学編】その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17(月) 第2回教えて教室

【数学編】その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17(月) 第2回教えて教室

今日から3日間「教えて教室【数学編】」を昼休みに行います。わからない問題の解き方を聞きながら、一生懸命に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13(木) 給食風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食準備が素早くできることが「クラス自慢」となっている学級の配膳の様子です。12:35前に「いただきますっ!」の大きな声が響きます。

12/13(木) 2年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『職場体験の発表』その6

12/13(木) 2年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『職場体験の発表』その5 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
PTA関係
2/22 PTA運営委員会(引継会)
2/23 資源回収
行事予定
2/20 学年末テスト(実技教科)
2/21 学年末テスト(5教科)
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145