最新更新日:2024/11/21 | |
本日:40
昨日:47 総数:770304 |
【1年生】国語 〜 たぬきの糸車 〜月のきれいな晩に、糸車をまわして糸をつむいでいるおかみさんを障子からのぞくたぬき。たぬきになったつもりで、実際に演技をして発表しました。とても楽しそうに取り組んでいました。 2月8日(金)の給食今日の「ミートソース」は、約250個分の「玉ねぎ」を使ってつくりました。調理員さんが1つ1つ頭と根っこの部分を切り落とし、長い時間をかけて炒めてくれましたよ。調理員さんが、みんなのために『美味しくなあれ』と、心を込めて一生懸命つくっているので、感謝して残さずに食べられるとよいですね。 【5年生】音楽 〜 合奏「千本桜」 〜【3年生】ナフコに見学に行きました
5日から7日の3日間,地元のスーパーのナフコを見学させてもらいました。店内の見学だけでなく,普段は入れないバックヤードも見せてもらえ,子どもたちも興味津々で,食い入るように見ていました。帰り際には,お土産までいただきました。地域の方の優しさ、地域とのつながりの大切さを,改めて感じることができました。
【5年生】算数 〜 円と正多角形 〜【1年生】図工 〜 ごちそうパーティーをしよう 〜2月7日(木)の給食初めて「鮭の醤油麹焼き」をつくりました。醤油麹とは、米麹を醤油で漬け込んだものです。米麹は、蒸した米に「麹菌」をつけてつくります。ぜひ、お子さんに感想を聞いてみてください。 【6年生】中学校入学説明会に出発今日は午後から中学校入学説明会があります。南部中・東部中に分かれて学校見学に出発しました。授業見学の後、中学生とふれあう会もあるそうです。 【1年生】国語 〜 たぬきの糸車 〜【3年生】図工 〜 まほうのとびらをあけると 〜【5年生】家庭科 〜 めざそう買い物名人 〜【2年生】 図画工作科 〜 まどをひらいて 〜2月6日(水)の給食今日は、ミニフィッシュを出しました。ミニフィッシュは、骨ごと食べられるので、「カルシウム」がたくさんとれます。今、お子さんは骨の成長期です。今のうちに骨を強くしてくれる「カルシウム」をたくさん摂らないと、将来、骨が弱くなってしまいます。毎日給食に出ている「牛乳」にも、たくさん「カルシウム」がつまっているので、残さずに飲めるとよいですね。 【1年生】春になる準備「この前見たときよりも少し芽が大きくなった気がする。」と言っていましたが、まだまだ固く、立春を迎えたとはいえ、まだまだ春は遠い気がしました。 【2年生】算数 〜 100cmをこえる長さ 〜
100cmものさしをつかって、自分の手を広げた長さを測ることを通して1mについて学んでいきました。班で協力して、手を広げた長さを紙テープに写し取っているグループもありました。次の時間から、メートルの単位を勉強していきます。
【4年生】図工 〜 ギコギコクリエーター 〜【5年生】社会「病院とネットワークとの関わりについて知ろう」2月5日(火)の給食今日は、中華料理の給食です。給食の「酢豚」には、たくさんの食べ物が使われています。給食の時間の放送で、酢豚にどんな食べ物が使われているのか、クイズを出しました。ぜひ、お子さんにどんな食べ物が使われていたのか、聞いてみてください。 【1年生】体育 〜 ボール運動 〜ボールを一生懸命追いかけます。楽しそうな歓声が、寒さを吹き飛ばすように、運動場に響きわたります。 【お願い】「もったいない運動」への協力のお願い
本校では、「もったいない運動」として、まだ十分に使えるけれど、我が子には使えなくなった物を中心にPTAで集めて安く斡旋し,PTA特別会計に入れて有効活用を図っています。
2月9日(土)の実施に向け、本日までの回収をお願いしておりますが、8日(金)まで回収したいと思います。物品をご提供いただける方がみえましたら、ぜひ学校までお届けください。直接またはお子様を通じて担任または教頭までお願いします。 |
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894 住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地 TEL:0568-67-0046 FAX:0568-69-0721 |