最新更新日:2024/11/25 | |
本日:4
昨日:85 総数:569567 |
第5回全尾張軟式野球大会 野球部 11月10日
第5回全尾張軟式野球大会準々決勝を、半田中と戦いました。
初回に先制しましたが、流れをつかめず、1点を争うゲームとなりました。 終盤のチャンスを生かして点差を離すことができ、5−2で勝利することができました。 また、先週から取り組んだ野球の技術以外での課題に、きちんと取り組めていました。 明日は、準決勝、決勝を戦います。投手のイニング制限があるので、総力戦、全員野球で優勝目指し頑張ります。保護者の方々、早朝より応援ありがとうございました。 合同練習(ソフトボール部) 11月10日
10日(土)、ソフトボール部は豊山中学校と合同練習を行いました。11月に入り、日没時刻が早くなり、授業後の練習時間が短くなったため、普段なかなか行うことのできないランナーをつけたノックや、実践的なバッティング練習を豊山中学校の生徒と一緒に、時間をかけて取り組むことができました。それぞれのメンバーの課題を確認することができ、とても有意義な練習になりました。
保健集会リハーサル(保健委員会)11月9日
今日、11月13日(火)の朝に行われる保健集会の最後のリハーサルを行いました。
今回の保健集会は、2年の保健委員が主役で、全校生徒に向けて生活習慣について発表します。 10分程度の短い集会ですが、休み時間に一生懸命練習してきました。また、聞きやすい発表にするために、保健委員が互いにアドバイスし合いながら練習を重ねてきました。 当日は、練習の成果を発揮し、素晴らしい保健集会にしてくれることを楽しみにしています。 小中交流会に向けて(DE組) 11月9日
今日の6時間目、DE組では、28日に行う小中交流会に向けた準備を行いました。
今年は、中学生が小学生を招いて会を開くことになったので、小学生に向けて、学校紹介を作成したり、クイズを作成したりしています。当日は、小学生に楽しんでもらえる時間になるように準備を進めていきます。 3年生の様子 11月9日
昨日、進路説明会が行われました。
3年生は、将来の希望、学力、興味・関心など、幅広い視点から卒業後の進路について考える大切な時期になりました。将来、社会人になって職業に就き、明るく生きがいのある人生を送るために、自分の考えをしっかりと持ち、納得のいく結論を出してほしいです。 3年生は、授業に積極的に取り組み、休み時間も学習に励み、苦手な問題を教師に質問するなど、「受験モード」になってきています。 友達と共に励まし合い、協力し合いながら、学校生活を充実したものにしてほしいです。 進路説明会(3年)11月8日
本日、第2回進路説明会を開催いたしました。
1 進路選択に向けて 2 進路の日程 3 入試に関わる主な変更点 4 専修学校・私立高等学校について 5 公立高等学校について 6 就職について という内容でお話をさせていただきました。 本日の内容をもとに、より良い進路選択をしていただけたらと思います。また、日々の学習を大切にしてほしいと思います。学校でも働きかけてまいりますので、ご家庭でも励ましの声をかけていただきますようお願いいたします。 理科の授業(1年B組)11月8日
理科の授業は、「身のまわりの現象」の中の「光の反射」「光の屈折」について学習しています。この日は、前時で学習した内容を復習しながら、授業を進めました。入射角、反射角、屈折角について、図をもとに確認していきました。生徒の反応も大変よく、前向きな態度で学習に参加しています。
PTAあいさつ運動 11月8日
立冬を過ぎましたが、今日も暖かな朝を迎え、登校時にPTAあいさつ運動が行われました。本日の参加者は多くはありませんでしたが、大きな声で挨拶をしてくださり、ありがとうございました。自分から相手の目を見てあいさつできる生徒が増え、気持ちのよい交流ができました。
体育の授業(1年生)11月7日
1年生は、体育の授業で剣道を学習しています。礼儀作法などを理解し、相手を尊重しながら練習や試合に取り組んでいます。初めての剣道で、防具のつけ方に苦戦している生徒もいましたが、授業を重ねるごとに「素早く・美しく」防具をつけられるようになってきています。
保育園実習(3年A組)11月7日
本日、家庭科の「幼児の生活と家族」の学習として、3年A組の生徒が、ネギヤ保育園へ実習に行きました。生徒が作ったおもちゃを使って交流しました。園児が安全に楽しく遊べるよう配慮する姿が見られました。実習を終え、生徒が保育園を出発するときには、姿が見えなくなるまで「バイバイ」「ありがとう」と園児の声が響いていました。とても有意義な実習になりました。
保健指導(3年生)11月7日
今日、3年生に向けて、睡眠に関する保健指導を行いました。
受験を控えた3年生にとって、睡眠時間を確保することはとても重要です。以前行った生活習慣アンケートでは、宿題や習い事に加えて受験勉強に励んでいる3年生は、睡眠時間が短くなってしまっている現状が見られました。 勉強に励むことは大切ですが、勉強したことを定着させるためにも、しっかりと睡眠をとってほしいです。 実力テスト(3年)11月6日
本日、3年生の第2回実力テストを行いました。テスト前、真剣に最後の確認をしている生徒が多くいました。最後まであきらめることなく、一つ一つの問題にじっくり取り組んでほしいと思いました。
ハートフルスピーチ(1年A組)11月6日写真…11月5日(月)の帰りのST時 職業調べ(1年生)11月5日世の中には、どのような職業があるのか、また、自分が興味を持っている仕事のイメージを自分なりに一生懸命まとめました。 今後は、自分の将来について考えながら学習に励み、有意義な時間にしてほしいと思います。 SGP運動(2年B組)11月5日
今日は生徒会によるSGP運動が行われ、2年B組の生徒が校門や昇降口の前で元気のよいあいさつをすることができました。今後、部活ごとのSGP運動が行われます。このような活動を通して、あいさつの輪が広がってほしいと思います。
第5回全尾張軟式野球大会 野球部 11月5日
11月4日(日)、第5回全尾張軟式野球大会に参加させていただきました。この大会には、尾張、知多地区各支部から20校が参加しています。本校は、4日に稲沢市民球場で七宝中学校と対戦しました。
攻撃ではチャンスでタイムリーが打て、守りでは新人戦に続き無四球無失策と頑張りました。3−0で勝利し、来週土曜日、準々決勝を半田中学校と戦います。 遠くから参加している中学校を見て、声の出し方、駆け足での移動など、勉強になる部分が多くあります。しっかり吸収して活かしていきたいと思います。 ハートフルスピーチ活動(3B) 11月5日
2学期も大きな行事を終え、帰りのSTで、ハートフルスピーチ活動を始めました。毎日一人ずつ、『やさしさ』をテーマに発表しています。11月1日のスピーチでは、合唱コンクールでパートリーダーだった生徒が、パートの仲間や指揮者、クラスの仲間のやさしさを感じ、頑張ることができたというスピーチを行いました。
合同練習・練習試合(バスケットボール部) 11月5日
3日(土)、バスケットボール部は白木中学校と合同練習・練習試合を行いました。11月に入り、日没時刻が早くなり、授業後の練習時間が短くなったため、普段なかなか行うことのできないストレッチ・フットワーク・シュート練習などの基本的な練習を白木中学校の生徒と一緒に、時間をかけて取り組むことができました。最後にゲームを行い、それぞれのメンバーの課題を確認することができました。
新人戦(卓球 団体戦) 11月3日
本日、北名古屋市訓原中学校で、卓球部の新人戦(団体戦)が行われました。予選リーグは接戦の試合になりながらも、1勝3敗で残念ながら決勝トーナメントに進めませんでした。課題もたくさん見つかった大会となったので、これを成長へとつなげていけるように、今後の練習に取り組んでいってほしいです。
数学の授業 (3B) 11月2日
数学の授業では、普段から関わり合いの多い授業を行っています。今日は「円の性質」の単元のタレスの定理について学習しました。定理の内容や式の意味について、ペアで説明し合い、さらに全体で確認しながら授業が進みます。受験に向けてしっかり実力をつけてほしいと思います。
|