最新更新日:2024/11/21 | |
本日:73
昨日:58 総数:956148 |
3年生 初めてのリコーダーわくわく楽しみにしていたリコーダーの授業が始まりました。「せすじピン」の良い姿勢を保ち、リコーダーを指で支えます。しかし、みんな良い姿勢を保つことが難しい!!タンギングを意識して「シ」の音を出す練習をしました。 これからいろいろな曲が演奏できるように練習していきます。リコーダーの練習が始まり、とても喜んでいる3年生です。 6年生 完成が楽しみ!今日はあいにくの天気でしたが、航空写真を撮りました。 今回撮った写真は、卒業アルバムでも使わせていただく予定です。どんな写真になっているか楽しみですね! 3年生 チャレンジおそうじ昨日は、チャレンジデー!!しかし、雨が降っていたため大縄跳びから「チャレンジおそうじ」に変更しました。いつも以上に、自分の担当場所を熱心に掃除しました。だまって黙々と学校をきれいにしようとする姿はかっこいい。みんな一生懸命取り組んでいました。 6年生 調理実習今週6年生は調理実習を行いました。 今回は、朝食を作ることがテーマです。調理したのは「彩りいため」。にんじんや玉ねぎなどを切り、いためる調理を行いました。今度は家でもチャレンジしてみてくださいね! 航空写真撮影
5月31日(木)
ちょうどうまい具合に雨間をぬって、航空写真を撮影しました。前回撮影したのが平成25(2013)年2月でしたので、5年ぶりの、そして現在の在校生にとっては初めての航空写真撮影です。エプロンを着けて運動場に出てきた子どもたちは、昨日から業者さんが下絵を描いて準備してくださったラインをまたいで整列します。撮影時にはエプロンを広げて、上空からも人文字(絵)がよく分かるようにしました。撮影が終わると、みんなで飛行機に手を振りました。 その後、集合写真を屋上から撮影してもらいました。7月の個人懇談の折には見本を用意しますので、ご覧いただいた上で、ご希望の方はご注文ください。 2年生 頭を寄せて、肩寄せて…授業の一場面。ペアで交流する場面の様子です。 この場面を見て、「頭の近さ」に心打たれました。「伝えたい、聞いてほしい」「友達の意見を聞きたい」そんな思いが、話す位置に表れているように感じます。 温かい交流の一コマでした。 2年生 くり上がりのある筆算2年2組での授業の様子です。一の位にくり上がりのある筆算の解き方を学びました。 「まずは」「つぎに」「さいごに」などの話形と、数え棒の操作を通して、くり上がりのある筆算の解き方を学ぶことができました。 2年生 ふしぎなたまご図工で、「ふしぎなたまご」という作品を作っています。 今日は、自分だけの世界が生まれてくるたまごを作りました。カラフルなたまごから出てくる世界はどんな世界でしょうか。楽しみです。 チャレンジ掃除
5月30日(水)
今日は、「チャレンジデー」。しかし、朝からあいにくの雨のため、「チャレンジ掃除」になりました。いつもの水曜日は5分間の「かんたん掃除」ですが、今日は15分間しっかり掃除をしました。低学年でも力を合わせて机を持ち上げて動かしたり、階段や手洗い場では隅々まで一生懸命きれいにしたりしている柏っ子の姿をたくさん見ることができました。 30日はチャレンジデー
5月29日(火)
明日30日(水)は、「チャレンジデー」です。柏森小では、天気がよければ運動場で大縄跳びをします。雨天の場合は「チャレンジデー掃除」になります。いつも通りの15分の掃除の時間、いつも以上に静かに、丁寧かつ力強く清掃活動に取り組みます。学校もきれいになり、チャレンジデーにも参加できる一石二鳥です。 ご家庭でも、それぞれできることで「チャレンジデー」にご参加ください。 全力応援!これまで休み時間返上で、一生懸命練習してきた応援団。暑い中、声をからし、競技する仲間に向け、全力で応援していました。34対33という大接戦で、運動会が盛り上がったのも、応援団のみなさんのおかげです。ありがとうございました。 全力疾走!毎日の給食後に、暑い中練習してきた紅白リレーでしたが、選手たちは練習の成果を発揮し、最終種目として、見ごたえある競技になりました。異学年がチームを組んで取り組む選抜リレーは、気持ちを合わせることが困難です。加えて、練習時間も大変短いため、選手たちは先生の話をよく聞き、どうすべきかよく自分で考えて練習してきました。特にリーダーである各チームの6年生は、低学年のバトン指導や並び場所の誘導などで、大変活躍していました。 代表選手の立派な姿が、運動会全体のレベルを引き上げてくれました。ありがとうございました。 3年生 英語で自己紹介今日は、英語で自己紹介をしました。自己紹介した後、友達からサインをもらいます。たくさんの友達からサインをもらってうれしそうな子どもたち。いつもは日本語で話している友達と英語で会話するのは、なんだか不思議ですが、楽しい1時間になりました。 2年生 教育実習スタート!2年4組に教育実習の先生が来ました。3週間、先生になるための練習をします。 今日は子どもたちと自己紹介をしたり、校長先生、教頭先生や特別活動主任の先生に講義をしていただいたりしました。 帰りの会では、子どもと一緒に「ありがとうシャワー」に参加しました。笑顔が輝いています!! 1年生 初めての運動会 がんばったよ!好天に恵まれ、1年生も全力で運動会に臨みました。自分の競技に一生懸命取り組むだけでなく、他学年の競技中も、一生懸命に応援することができました。勝敗に一喜一憂する姿や、真剣に競技に取り組む姿といった、1年生の素直でひたむきな姿勢がたくさん見受けられました。 保護者の皆様、お弁当作りや熱心なご声援などで、子どもたちを支援してくださりありがとうございました。 4年生 全力で頑張った運動会!1か月間練習を重ねて迎えた運動会が好天の下開催されました。「気持ちを合わせ 前に進もう さあ一歩」を学年スローガンに、一生懸命頑張りました。 台風の目、旗取り、棒引き、徒競走。すべての種目に全力で取り組むことができました。また、応援ではひときわ大きな声援を他の学年にもかける姿に、高学年としての頼もしさを感じました。 最後までやりきった運動会。様々な思いがあるかと思いますが、一人一人が気持ちを合わせて一つ成長することができたのではないかと感じています。温かいご声援本当にありがとうございました。 3年生 ぐんぐん成長運動会!!3年生の学年目標は「ぐんぐん」!!この「ぐんぐん」を目標に、これまで練習に一生懸命取り組んできました。 今年最後のチェッコリ玉入れでは、おしりをプリプリ、リズムにのって楽しく踊りました。高いかごをめがけて、力いっぱい玉を投げました。大玉ぐんぐんは、赤も白も大きな玉を協力して最後まで運びきることが出来ました。チームの仲間と作戦を立てたり、声を掛け合ったり、仲間と協力してぐんぐん成長できました。徒競走では、ひとりひとりの力強い走りを皆さんに見ていただきことが出来たと思います。 この運動会の経験をこれからの生活に生かし、3年生として「ぐんぐん」成長していきたいと思います。保護者の皆様、ありがとうございました。 6年生 運動会2先ほどの続きの写真です。ご覧ください。 6年生 運動会1小学校生活最後の運動会。仲間と共に力を合わせ、今もつ力を100%出し切ることができたと思います。リレーでのバトンワークや最後まであきらめずに走りきる姿、組立表現での集中した表情や心のそろった演技を見ていただくことができました。また、応援や係で活躍したり、片づけで活躍したりする子が多くいました。 運動会を機に、4月にかかげた学年目標「星座」達成に大きく近づくことができたと思います。ご声援、ありがとうございました。 2年生 がんばった運動会!日差しもあまり強くなく、運動するには絶好の天候の下、運動会が行われました。 2年生はかけっこ「ゴールをめざして」、綱引き「えがおで ソーレ!」と玉入れ「チェッコリ玉入れ」に参加しました。 (写真上) 「ゴールをめざして」では、一生懸命走る姿が印象的でした。一つ目の競技なので、ちょっと緊張している様子も見られましたが、どの子も真剣なまなざしで取り組んでいました。 (写真下) 「えがおで ソーレ!」では、練習の時よりもかなり上達した綱引きの様子が見られました。初めての練習では、腰も高く、綱も上手に引けませんでした。今日の本番では、チームで力を合わせて、力強く綱を引く姿が見られました。観客席からも「ソーレ!」の声が上がり、子どもたちの志気も上がったことと思います。 保護者の皆様には、お弁当の準備や、これまでの体操服の準備など、さまざまなことにご尽力いただき、ありがとうございました。 |
|