1月31日 わくわく交流会 1
今日の5限は、子どもたちの楽しみにしていた「わくわく交流会」が行われました。
1月31日 わくわく交流会(6年2組)
最上級生として、1年生がゲームを楽しめるよう気遣う姿が見られました。
また、運営する側の6年生も、みんなを楽しませるよう一生懸命活動しました。 1月31日 わくわく交流会(6年1組)
最上級生として、1年生がゲームを楽しめるよう気遣う姿が見られました。
また、運営する側の6年生も、みんなを楽しませるよう一生懸命活動しました。 1月31日 よことびこしの練習(2年生)
4限の屋運では、2年生がとび箱の授業を行っていました。初めに、開脚とびこしを行った後、自分に合った高さのとび箱で、よことびこしの練習をしました。着地をしたら、横向きのままポーズを決めようという先生のアドバイスに従って練習していました。
1月31日 彩色ボードはん画(4年生)2
彫り終えた子から、インクをつけて試し刷りをします。濃淡を確かめて、さらに細かいところを彫り進めて、完成へと向かっていきます。ケガのないように慎重に作業に取り組んでいました。
1月31日 彩色ボードはん画(4年生)1
4年生の図工の授業では、彩色ボードはん画づくりに取り組んでいます。今日は、図案をもとに彫刻刀で彫り進めていきました。
1月31日 ランニングパス練習(2年生)2
ボールを相手の位置より前に出して、出したらすぐに前に走ることを意識して、練習を繰り返していました。二人の息を合わせて頑張っていました。
1月31日 ランニングパス練習(2年生)1
2年生の体育も、たいへん寒い中でしたが運動場でサッカーの授業を行っていました。二人ペアとなり、ランニングパス練習をしていました。
1月31日 ドリブルタイムトライアル(6年生)2
今日は曇り空で、たいへん寒い中でしたが、先生が発表する最高タイムを目標に、ボールコントロールを意識しながらタイムトライアルに挑戦していました。
1月31日 ドリブルタイムトライアル(6年生)1
6年生の体育は、運動場でサッカーの授業を行っていました。今日は、カラーコーンを置いて、ジグザクドリブルのタイムトライアルに挑戦していました。
1月31日 新入児一日入学に向けて(1年生)2
1年生のもう一つのクラスでも、「新入児一日入学」に向けての準備をしていました。新入児と一緒にこまを作って遊ぶための練習です。初めに、新聞紙を使ったこまの作り方を先生に教えてもらい、早速こま作りに取り掛かっていました。15分間で完成させて遊ぶ予定なので頑張りましょう。
1月31日 テープカッターの完成を目指して(6年生)
6年生の図工の授業は、テープカッターの完成を目指して作業を進めています。今日は、板を切り終わって色塗りを進めています。中には、金づちを使って組立に入っている子もいます。この後、ニスを塗ってテープを取り付け完成となります。
1月31日 表現の授業(5年生)2
病院に患者が運ばれて緊急手術する場面であったり、強盗が入ってきて警察が逮捕する場面であったり、自分たちでお話を作って、それに合わせた動きを屋運いっぱい使って表現していました。最後に解説しましたが、解説がなくても内容がよく分かるグループもありました。
1月31日 表現の授業(5年生)1
5年生の体育は、屋運で表現の授業を行っていました。グループごとに、ある話を設定して、そのないように合わせた動きを短い時間の中で表現します。
1月31日 新入児一日入学に向けて(1年生)1
1年生の教室では、来週の7日に行われる「新入児一日入学」に向けての準備をしていました。入学するとどんなことに不安を感じるかをプリントに書き出して、それについて安心させるために教えてあげようということです。「友だちができるかな」「字が書けるかな」「学校は楽しいかな」など、1年前を思い出しながら書いていました。
1月30日 第2回 図画工作科・美術科教育基礎講座本校教員と今伊勢小学校教員が講師をつとめ、「子供への声掛け・導き方の基礎基本」「水彩画指導の基礎基本の演習」の内容を学び合いました。 実技では、講師の先生から、一人一人にアドバイスもあり、夢中になって画用紙に色を置き、出来栄えに笑顔で一杯でした。ぱっと片付くパレットの片づけ方も指導され、新たな発見のある明日にでも使える講座でした。 1月30日 焼き物づくり(5年生)2
手を茶色く染めながら、楽しそうに作品づくりに取り組む様子が見られ、ちょっとした陶芸家気分を味わっているようでした。実際には、粘土で形が出来上がっても焼かずに、乾燥させて完成ですが、どんな作品になるか楽しみですね。
1月30日 焼き物づくり(5年生)1
5年生の図工の授業では、焼き物づくりに取り組んでいます。粘土を使って、小物入れや湯飲み、猫の置物など、ひもづくりや板づくりの技法を生かしながら工夫して作っていました。
1月30日 最後のリズムなわとび検定 8
本年度のリズムなわとび検定は、今日で区切りがつきましたが、また来年でのより高い級での合格を目指して頑張ってほしいと思います。
1月30日 最後のリズムなわとび検定 7
しかし、本年度は見事に1級合格者が一人出て、跳び終わった時には全校児童から拍手を受けていました。
|
|