11月28日 ペア読書2 6年生
読み方を工夫したり、1年生のギモンに答えたりしながら、楽しい時間を過ごすことができました。
11月28日 ペア読書
今朝はペア読書をしました。
コスモス読書週間で、たくさんの本を読み、本を楽しむことができるようになってきました。 11月28日 ペア読書 6年生
今日は、1年生に6年生が読み聞かせをしてあげる日でした。
本を選ぶところから、やさしく読み聞かせをしてあげるところまで、いつも立派なお兄さん、お姉さんの顔になっています。 11月28日 英語でくだものを言ったよ。1年生
英語の時間に、マリア先生にくだものの言い方を教えてもらいました。「〜が好きですか?」と聞く言い方も習いました。みんなが好きなくだものを当てっこしました。
11月28日 ペア読書で本を読んでもらったよ。1年生
今日は、ペア読書の日です。6年生のお兄さん、お姉さんが本を読んでくれました。1年生に合わせた本を選んで上手に読んでくれたので、とても楽しかったです。
11月28日 作業の時間
今日は学校の役に立つお手伝いをする、ということで、ベルマークの仕分け作業を行いました。
ベルマークの番号を見て、仕分けをする。 正確に作業をすることは結構大変なことです。 また、お手伝いさせていただこうと思います。 11月28日 今日の給食むぎごはん、牛乳、牛肉とわかめの韓国風スープ、ピリ辛ビビンバ ≪献立一口メモ≫ 韓国ではわかめスープを誕生日に食べる週間があります。わかめに多く含まれる峰ラスは出産後のお母さんの母乳をでやすくする効果があると言われ、韓国のお母さんは出産後しばらくの期間、わかめスープを食べるそうです。わかめスープを誕生日に食べるということで、産んでくれたお母さんに感謝の気持ちをあらわす意味があるそうです。 11月28日 校外学習 4年生
一宮市環境センターとエコハウス138に出かけました。
学年主任の先生から、ルール・マナーについて話を聞いた後、出かけました。 有意義な校外学習になるといいですね。 11月27日 調理実習5 6年生
片付けまでしっかりできました。
11月27日 調理実習4 6年生
とてもおいしかったようです。
11月27日 調理実習3 6年生
こんな感じにできました。
11月27日 調理実習2 6年生
完成の笑顔です。
11月27日 新聞を活用した学習 5年生写真は、「新聞スピーチ」の様子です。 自分が気になった記事を切り抜き、記事を選んだ理由とその記事の要約、記事に対するコメントを簡潔にまとめ、クラスのみんなの前で発表します。 この活動を通して、児童の言葉の力をさらに高めていきたいと考えています。 11月27日 読み聞かせ
子どもたちは読み聞かせをとても楽しみにしてくれています。
読み聞かせボランティアの皆さん、いつもいろいろな本を選んで、読んでくださり、本当にありがとうございます。 11月27日 ストーブの準備 6年生
今日は、ストーブの設置をしました。
エアコンが設置されていない部屋に、ストーブと囲いを運びました。 とても良く働く6年生です。 11月27日 調理実習 6年生
今回は、ジャーマンポテトを作りました。
ジャガイモ剥きは、2度目のチャレンジ。だいぶ慣れた、かな、と思われる包丁さばきからスタート。ベーコンや玉ねぎなど、しっかり炒めて調理することができました。 また、自分の担当だけでなく、手が空いた人から片付けをしたり、周りの掃除を手伝ったりと、活躍する子がたくさんいました。 みんなで作ると、さらにおいしさが増しますね。 11月27日(火)コスモス読書月間 読書は楽しいよ!2年生
朝は読み聞かせ、6時間目は1時間どっぷりと読書に親しみました。ページをめくる音だけが聞こえます。とても静かでいい雰囲気です。
11月27日 今日の給食くろロールパン、牛乳、ミートボールのトマト煮込み、ミニグラタン、ハムサラダ ≪献立一口メモ≫ 今日はミートボールをトマトを使って煮込みました。トマトには、昆布と同じグルタミン酸といううま味成分が多く含まれています。うま味が加わることで味に深みやコクが加わり、料理をおいしくしてくれます。そのため、西洋には、「トマトの時期には下手な料理はない」ということわざがあるほどです。 11月27日 お話の絵を描いてます。1年生
図工の時間に、お話の絵を描いています。1年生は、フランクリンというドラゴンの本屋さんのお話です。描きたい場面を決めて、お話の様子が伝わるように、がんばっています。
11月27日 読み聞かせをしてもらったよ。1年生
読み聞かせをしてもらいました。今日の本は「てんぐのかくれみの」のお話でした。とてもおもしろかったです。もし、かくれみのがあったら・・・。何をしようかな。
|
本日:33 昨日:81 総数:629999 ★新しいトップページは こちらから
|