最新更新日:2024/11/14
本日:count up13
昨日:66
総数:730301

10月2日 4年図工の授業

 図工の「ギコギコクリエーター」の授業です。のこぎりを使って、木や板を思い思いの形や長さに切断しています。木片をつないだり、組み合わせたりしながら、思い付いたものをつくっています。子どもたちは、最初はのこぎりやかなづちの扱いに戸惑いながらも、すぐに慣れ、楽しそうに製作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日 今日からみなさんと一緒に

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、3名の教育実習生が、本校に来て実習を行います。
 昼休みの時間では、児童と一緒に遊び、子どもたちとすぐ打ち解けることができていました。これから短い間ですが、木曽川東小学校のために一生懸命頑張ります。

10月2日 環境美化委員発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の児童集会では、環境美化委員の日頃の活動報告を行いました。クイズを交えながら、みんなが過ごしやすい環境を作ろうと目標を立てました!
 みんなで、学校をきれいにしていきましょう。

10月2日 3年 友だちの好きな物を聞こう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業では、「What do you like?」という熟語を使って、友だちの好きなものを話し合いました。食べ物、色、運動と、自分が聞きたいことを積極的に英語を使って聞くことができました。

10月2日 今日の給食

ごはん・牛乳・けんちん汁・鮭とキャベツのちゃんちゃん焼き            

○ こんだてメモ
 「鮭とキャベツのちゃんちゃん焼き」は、木曽川中学校の生徒が考えた応募献立です。工夫した点として、「ちゃんちゃん焼きは、みそだれの甘味が強いと感じるので、わが家では豆板醤を加えて甘味を抑えるようにしています。」ということでした。家族の好みに合わせたご家庭の味を応募してくれました。
骨に気をつけて食べましょう。

画像1 画像1

9月28日 読み聞かせ ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間放課に、ボランティアの「たんぽぽ」の方が、読み聞かせをしてくださいました。
今日のお話は「ジャックと豆の木」でした。

9月28日 4年 「はす」縦むすび・横むすび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひらがなの筆つかいに気をつけて書きました。
「は」は横むすび、「す」は縦むすびです。横むすびは横に長く、縦むすびは縦で三角に近い形です。

9月28日 4年 わたしたちの体と運動

画像1 画像1
画像2 画像2
腕を曲げたときと伸ばしたときで、内側と外側の筋肉のかたさ、ふくらみなどがどうなるか実際に調べました。

9月28日 2年 歌うの大好き「朝のリズム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとに、「朝のリズム」の歌に合わせてみぶりを工夫しました。

9月28日 1年 おはなしをたのしもう「ゆうやけ」音読発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
音読発表会で、「ゆうやけ」の好きな場面を選んで、発表しました。大きな声で、気持ちを込めて、「速さ・はきはき」を意識しました。「聞き方名人」にもなれるように気をつけました

9月28日 6年 テープカッターづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テーップカッターの側面に板をつけます。板を切り、紙やすりをかけ、絵の具で着色しています。

9月28日 5年 おいしいご飯をつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしいご飯をたくために、水加減や火加減を工夫して、実習の観察を行います。
「米を量る・洗う、水を量る・吸水させる、たく、むらす」その時の米の様子を調べて、ノートに書きました。

9月28日  今日の給食

とりそぼろごはん・牛乳・さつまいものみそしる・ほねぶとあえ                            

○ こんだてメモ
 今日のあえものは、ほねぶとあえです。カルシウムがたくさん含まれている「ちりめんじゃこ」や「ほうれんそう」が使われています。カルシウムが不足すると、強い骨や歯をつくることができません。これから成長するみなさんに、たくさんとってほしい栄養素ですが、残念ながら不足しがちです。牛乳を飲み、ほねぶとあえもしっかり食べてくださいね。

画像1 画像1

9月27日 3年 アピタ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会の授業の一環として、アピタ見学を行いました。
 普段入れない、バックヤードの中を見学させていただき、子どもたちはとても大喜びでした。いろいろな仕事を見させていただき、子どもたちはとても勉強になりました!
 本日は、ありがとうございました。

9月27日 3年 アピタ見学 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に、質疑応答の時間をとっていただきました。子どもたちの疑問に思ったことに、丁寧に答えていただきました。

9月27日 3年 アピタ見学 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の様子です。

9月27日 3年 アピタ見学 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の様子です。

9月27日 3年 アピタ見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の様子です。

9月27日 4年道徳の授業

 今日は、「祭りだいこ」という題の話で学習をしました。地域の祭りで初めて太鼓をたたくことになった良子の姿や思いを通して、郷土の伝統や文化について考えさせ、それらを尊重し、積極的かかわろうとする実践意欲と態度を育てることがねらいです。子どもたちは、積極的に発表をし、友達の意見を聞くことで、自分の考えを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日 今日の給食

くろロールパン・牛乳・コーンクリームスープ・ミンチカツ・そえ野菜              
○ こんだてメモ
 今日のミンチカツは、カレー味ですね。鶏のレバーが入っています。レバーには、鉄やビタミンA・Bがとても多く含まれています。鉄が不足すると貧血になり、十分な酸素や栄養が全身に運ばれなくなります。鉄は不足しがちな栄養素です。しっかり鉄をとるように心がけましょう。

画像1 画像1
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/14 一日入学、入学説明会
2/18 集会12  委員会6(最後)
2/19 食育の日 H30児童会役員選挙立会演説会及び投票
2/20 交通事故ゼロの日