最新更新日:2024/11/21 | |
本日:33
昨日:32 総数:615343 |
H30.9.19 玄関には花の香りが広がっています
地域のボランティアの方に玄関の花を新しくしていただきました。生花が花瓶にいけられ、花の香りが広がっています。ありがとうございました。
H30.9.19 写生大会の絵を鑑賞しました 5年生H30.9.19 テープカッター作り持ち帰ったあとに家庭でつかえるような作品ができるといいですね。安全に気をつけて作品づくりを続けていきます。 H30.9.19 「ストップ10」週間ろう下の様子を見ると、委員会の児童だけでなく、子どもたち同士でも注意し合う姿が見られました。 みんなが安全に過ごせるよう、ろう下を走る人をゼロにしていきましょうね。 H30.9.19 10月の行事のご案内と変更
(ご案内)
1日(月)と2日(火)は学校公開日です。ぜひ足をお運びいただき、子どもたちが頑張る姿をご覧ください。詳細は、後日配布します。 (変更) 「読み聞かせ」は、行事予定では3日(水)となっていましたが、10日(水)に変更となります。ご承知おきください。 なお、同じ文が本日メールでも配信されています。 H30.9.18 人権週間のスローガン表彰
1学期の人権週間で募集したスローガンの優秀作品を児童会役員で選び、表彰を行いました。
選ばれたスローガンは児童会だよりでお知らせをし、2学期の人権週間で階段に掲示をする予定です。ご応募ありがとうございました! H30.9.18 書写の授業(4年)H30.9.18 にんじんの芽がでたよ
夏休みの出校日にたねまきをしたにんじんの芽がでていました。みんなで観察してみると、緑色の細い葉がでていました。ここからどうやっておおきくなるのかな??
H30.9.18 生活科 いきものとなかよし
本日、1年生は、生活科で虫探しをしました。学校のどの場所に虫がいるか考えて、草むらや石の下などを探しました。手やあみを使って、コオロギ、バッタ、カマキリ、ダンゴムシなどを上手に捕まえることができました。教室に持ち帰った後、チームに分かれてすみかを作り、今週1週間、虫たちを観察する予定です。
H30.9.18 俳句作りH30.9.18 国語の調べ学習H30.9.18 英語でビンゴ(3年生)H30.9.18 元気な声が響きました
今日は、丹陽連区のあいさつデーです。
校門では、登校する児童に対して、児童会や生活委員会の児童、そしてPTAのお母さんがあいさつを呼びかけ、さわやかなあいさつが響きわたっていました。 H30.9.15 家族ふれあい教室がありました 3
雨の中参加していただきありがとうございました。
また、お手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 (写真上)光るどろダンゴ作り(下)プラ板デコレーション H30.9.15 家族ふれあい教室がありました 2
家族ふれあい教室の様子です。
(写真上)わくわく理科実験教室 (下)ループエンドでストラップ H30.9.15 家族ふれあい教室がありました 1
あいにくの雨模様でしたが、予定通り「家族ふれあい教室」が行われました。
親子で真剣に作品を作ったり、ともに汗を流したりと、どの講座でもの微笑ましい光景が見られました。 (写真上)ハーバリウム体験(中)ドッジビー(下)手作りデザート体験 H30.9.14 丹南メンテ夏休みの間に大きく伸びた草をどんどん抜いていきました。 H30.9.14 図工 クルクルまわして
1年生は、図工で風で回る風車を作りました。紙コップをどのように切って折ったらよく回るか、試行錯誤しながら作っていました。できた風車にペンできれいな飾りをつけると、友達とどちらがよく回るか競争しながら遊ぶことができました。
H30.9.14 ベースボール型ゲーム最近は天気がすっきりせず、なかなか外で遊べないので汗をいっぱいかきながら体を動かすことができました。 H30.9.14 相談箱について使い方は、 1.相談したいことを紙に書いて入れる 2.紙はどんなものでもいい 3.解決するために、自分の名前を書いておく です。 直接お話しにくいことがあるときは、相談箱を使ってくださいね。 |
|