最新更新日:2024/11/15
本日:count up29
昨日:61
総数:371061

5月19日 陸上選手権大会(女子走幅跳)

画像1 画像1
画像2 画像2
 女子走り幅跳びの様子です。向かい風の中、力いっぱい跳躍しました。

5月19日 陸上選手権大会(男子走幅跳)

画像1 画像1
画像2 画像2
 男子走り幅跳びの様子です。力強い踏み切りで、大きな跳躍ができました。

5月19日 一宮市小学校陸上選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すっきりと晴れ渡った青空のもと、平成30年一宮市小学校陸上選手権大会が、いちい信金スポーツセンター陸上競技場で行われました。朝日西小学校からは男女合わせて16名の選手が参加し、各種目において練習の成果を十分に発揮することができました。特に男子走り高跳びでは、125cmを跳んだIR君が第4位に入賞する健闘ぶりでした。
 大きな競技場で各小学校の代表選手と競い合い、力いっぱい走り、跳び、投げ、活躍した朝西っ子たち・・・。この素晴らしい経験を今後の学校生活にも生かしていってほしいです。
 保護者の皆様には、早朝より児童の送り出し、競技場での温かい応援など、お力添えをいただき誠にありがとうございました。

5月19日 皆元気に出発しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の健康観察後、軽めの体操、ラダーとコーンによる軽めのフットワーク練習を終え、ミーティングをした後、部員皆、元気に出発しました。
 「ファミリー朝西」の合い言葉の下、仲間で励まし合い、自分の力を存分に発揮してほしいと思います。

5月19日 本日陸上大会予定通り開催されます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日5月19日(土)一宮市小学校陸上選手権大会は予定通り開催されます。
 
 今日の予定は、午前8時45分開会式。男子種目は、「男子走り幅跳び」「男子走り高跳び」「男子ボール投げ」午前9時15分、「男子100m」10時05分、「男子4×100mR」11時05分それぞれ競技開始予定です。

 女子種目は、「女子走り幅跳び」「女子走り高跳び」「女子ボール投げ」午前9時15分、「女子100m」9時25分、「女子4×100mR」11時05分それぞれ競技開始予定です。

 また、スペシャル応援隊も会場に同行し、チーム一丸となって大会に臨みます。本校の本部テントの場所は、メインスタンドのすぐ東側にあるテントです。子どもたちのがんばりに熱い応援をよろしくお願いいたします。

 なお、過日「第38回一宮市小学校陸上選手権大会の駐車場・観覧場所のお願いについて」でお知らせしました留意事項をご覧になり、大会運営にご協力ください。


5月18日 通学路における不審者対策について『パトネットあいち登録のご案内』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月11日に、本校校区内で集団下校中の児童が自転車に乗った不審な男に後をつけられ、児童数名が防犯ブザーを鳴らしたところ、男が立ち去ったという事案が発生しました。
 
 警察からは、「朝日西小の児童は、防犯ブザー吹笛の適切な判断、行動ができおりすばらしい。今後も、学校において、不審者対策指導を今まで通りお願います。」と児童の適切な判断をほめていただきました。

 また、朝日西小学校区の地域の方々におかれましても、見守り隊の方々をはじめ、多くの保護者の皆様、地域の皆様に、児童の安全を見守っていただいています。児童の安全確保に向けたご協力に感謝いたします。
 
 このことについて、愛知県一宮市警察署長から、『パトネットあいち登録のご案内』を全校児童生徒に配付するとともに、学校ウェブサイト等で保護者に登録を呼びかけていただきたい旨の依頼がありました。来週、児童を通じて、配付させていただきます。是非この機会に、登録をしていただき、いち早く情報を得、地域の防犯安全にお役立ていただきますようお願いいたします。

5月18日 5年生 「見立てる」って?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の国語は、5年生になってはじめての説明的文章の授業でした。「今までに習った説明的文章は?」と聞くと、「アップと何とか?」「動いて、考えて、えっと何だっけ?」「大豆の話」次々と答えますが、題名があやふやです。4年生で習った「アップとルーズで伝える」「動いて、考えて、また動く」、3年生で習った「すがたをかえる大豆」と、正しい題名を伝えると、みな思い出したように、「はじめ・中・おわり」、「問い」などの既習事項を口々に思い出しました。
 
 今日は、新たに「要旨」について新しく学びました。要旨の意味を確認した後、「見立てる」という題名や、あやとりがなんの例かを考えることで、この文章が、どんな文章なのかの謎解きを一緒に行いました。
 
 「朝西スタンダード8か条」も、意識して授業を受けています。特に、「教科書読むとき『ペタ・ピン・トン』」は、全員がしっかりできていました。授業を見に来てくださった校長先生、校務先生からも、「5年生、朝西スタンダードを実践して、意欲的に授業をがんばっているね。」と褒めていただきました。


5月18日 1年生 あさがおのふたばを観察したよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月11日に蒔いたあさがおのたねから立派なふたばが出てきました。毎朝、学校についたらペットボトルでしっかりお水をあげているので、どの子のあさがおのふたばも元気よく顔を出しています。今日は「いろ」や「かたち」「おおきさ」「てざわり」など、気づいたことをしっかり観察もしました。どんどん大きくなっていくのが楽しみですね。

5月18日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 今日の献立
 ご飯、牛乳、ウキウキ卵丼の具、ふるさとみそ汁、オレンジゼリー

○ 献立メモ
 今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。一宮市では今年から学期に1回一宮市で取れた食材をたくさん使った「一宮を食べる」給食が登場します。皆さんは浮野の卵を知っていますか?千秋町の辺りでは昔から養鶏が盛んで「浮野のたまご」は一宮を代表するブランド卵です。今日の給食はその「浮野のたまご」と一宮市産の「ねぎ」を使った「ウキウキ卵丼」です。ご飯に具をのせて食べましょう。また、みそ汁には一宮市産の「だいこん」「なす」が使われています。地元の味を美味しく味わいましょう。

5月17日 6年生 お外でお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、他学年が遠足のため給食がありませんでした。留守番の6年生も、昼食は外へ出て、各々でお弁当を食べました。みんなで遠足気分を味わいました。

5月17日 4年生 春の遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループでお弁当を食べたあとは、クラス全員で長縄跳びの8の字跳びをしたり、ハンカチ落としをしたりして楽しく遊びました。
 とても暑い日でしたが、子どもたちは元気いっぱいに公園内をかけまわっていました。笑顔いっぱいの楽しい遠足となりました。

5月17日 4年生 春の遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 浄水場の見学の後は、祖父江緑地公園に行きました。いつもより早い時間でしたが、長い距離を歩いたので、みんなお腹がぺこぺこ。到着してすぐ、家の方が作ってくださったお弁当をおいしくいただきました。

5月17日 4年生 春の遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中は、尾張西部浄水場の見学をしました。ビデオを見たり実際に施設を見たりすることによって、水をきれいにする仕組みがよくわかりました。私たちが何気なく飲んでいる水が、木曽川の水をきれいにしてできた水であることを知り、子どもたちは驚いていました。これからは、水を大切にすること、川をよごさないようにすることが大切だということに気づきました。

5月17日 5年生 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちの良い晴天の中、春の遠足に出かけました。午前中は、介護老人保健施設「みなみ」を訪れました。施設内を見学させていただいたり、車いすを体験させていただいたりして、お年寄りの方が気持ちよく過ごせるための工夫やリハビリについて学ぶことができました。
 午後は、祖父江緑地公園まで足を延ばし、クイズラリーをしました。グループで男女協力してクイズの答えを探す姿は、とても素晴らしかったです。
 来月の野外教育活動でも、みんなが協力し合い、思い出に残る活動になるよう頑張っていきます。今日は朝早くからお弁当の準備など、ありがとうございました。

5月17日 1年生 尾西公園に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 路線バスに乗って2年生と一緒に尾西公園に遠足に行ってきました。バスを利用したので遊ぶ時間がたっぷりとれました。子どもたちは遊具で遊んだり、公園内の山に登ったりするだけでなく、松ぼっくりやダンゴムシでお店屋さんを開いたりと、自分たちで遊びも考えて楽しんでいました。また、昼食の時にはおいしいお弁当を嬉しそうに頬ばっていました。帰り道では「また、1年生みんなで遊びに来たい!」と楽しかった気持ちを伝えてくれた子もいました。

5月17日 3年生 春の遠足 冨田山公園と尾西文化広場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中野の渡し舟のあとは、冨田山公園でお弁当を食べ、みんなで遊具やドッジビーで遊びました。次に尾西文化広場へ行き、展望台に登って、自分たちの住んでいる町を眺めました。「学校が見えたよ」など、子どもたちは口々に教えてくれました。今回の遠足では、貴重な体験がいっぱいでき、みんなよい思い出になったと思います。

5月17日 3年生 春の遠足 中野の渡し舟に乗ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合的な学習の地域学習の一環で、中野の渡し船に乗りました。乗る前に、船頭さんに渡し舟についての質問に答えていただきました。ライフジャケットを着て、いざ乗船。川の風が心地よく感じました。 

5月17日 2年生 楽しかった遠足!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全員が元気に登校し、路線バスに乗って尾西公園に出かけました。遊具や広いグラウンド、木々が茂る丘があり、子どもたちはとても喜んで遊んでいました。遊具ではしっかり順番を守ったり、1年生に優しく声をかけて遊んだりする姿も見られ、かっこいいお兄さん・お姉さんとして過ごすことができていました。
 おいしいお弁当を食べて、午後になると丘の上に子どもたちが作った「お店屋さん」ができていました。「どんぐり3つで、マツボックリと交換です。」などお買い物ごっこが始まると大盛況!自然の物を使って工夫した遊びがとてもたのしくできて良かったと思います。
 最後までみんな仲良く過ごすことができました。明日からも、また「にこにこえがお」で一緒に過ごしていきましょう。

5月16日 4年生 よりよい話し合い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「よりよい話し合いをしよう」を学習しました。ビデオをみながら、司会進行や書記、発表の仕方などを学びました。この時間に学んだことは、遠足のレクリエーションを決める学級会にすぐに活用しました。

5月16日 6年生 集合写真の並び方

 修学旅行まであと6日。今日は、しおりで2日間の日程を確認したあと、旅行中の集合写真の並び方を決めました。クラス写真や班写真の並び方をそれぞれ練習した後、記念撮影をしました。笑顔の子がとても多く、修学旅行を楽しみにしている様子がとても伝わってきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/8 交通立番
2/11 建国記念の日
2/12 集金引落日 お誕生日給食
2/14 新入児体験入学
一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186