ようこそ桜小学校HPへ

記録がのびたよ!(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月20日(水)の2時間目、体力テストの中の「シャトルラン」を行いました。
数え方が多少複雑なので、前回に引き続き、5年生のお兄さん・お姉さんに協力してもらいました。
 体育館の両側に5年生が待機していて、その間を2年生が走って往復しました。CDのリズムに遅れないように行ったり来たりするのですが、徐々にスピードアップしていくリズムについて行くのは、時間と共にきつくなっていきます。
 5年生は、「がんばって!」「もう少し!」と声をかけてくれたり、後半一緒に走りながら励ましてくれたりと、一生懸命に応援してくれました。
 昨年の結果からすると、2倍以上の回数を走ることができた子どもさんもいるほど、最後まであきらめずに頑張りました。
 22日(金)に最後の種目の50メートル走の記録をとる予定です。天気予報では気温が高くなるようですので、水筒の準備をお願いします。

歯みがきの学習をしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今,学校に養護教諭の資格をとるために実習生が来ています。3年生は,歯みがきの大切さと上手な歯みがきの仕方の授業をしてもらいました。
 歯をみがかないと歯肉炎になったり,むし歯が増えたりすることが分かりました。また,鏡を見ながら正しく歯ブラシを使って健康な歯にするために歯みがきをしました。
 むし歯にならないために,毎日3回歯をみがくようにしたいです。

全校イベント

 6月19日(火),全校イベントを行いました。方部ごとの登校班をもとにグループをつくり,1年生から6年生までが一緒になってさまざまなゲームを楽しみました。
 およそ2週間前に話し合って立てた計画にしたがい,校庭や体育館,教室などに分かれて実施しました。ドッジボールやリレー,風船バレーボール,ハンカチ落とし,ビンゴゲームなど,それぞれに工夫したゲームをしながら,上級生は下級生に優しく接し,下級生は上級生を頼りにして,とても楽しい時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(まとめ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 無事、修学旅行から帰ってきました。みんな達成感でいっぱいの表情でした。この修学旅行で、会津の歴史以外にも仲間と協力するということも、昨年の宿泊学習を思い出すかのように頑張っていました。本当にたくさんのことを得ることができた修学旅行でした。家庭でもたくさん思い出話を聞いてあげてください。

郷土を学ぶ体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月12日(火)に郷土を学ぶ体験学習がありました。
河内クリーンセンター〜ふれあい科学館〜開成館と3カ所をまわり,
ゴミの処理の仕組みや郡山の歴史を知り,多くのことを学びました。
楽しみながらも,説明してくれている人の話を真剣に聞いていました。

 開成館では,見学している様子をテレビ局が撮影をしていました。
17日(日)17時55分からKFB(福島放送)「郡山市週間トピックス」で放送されます。ぜひ,ご覧ください。

修学旅行(赤べこ絵付け体験)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 赤べこ絵付け体験では、緑、青、オレンジ、ピンク、紫などさまざまな色の赤べこにしました。目もウインクしている赤べこにしたりとオリジナルな赤べことなりました。
 ぜひ、お家で飾ってもらいたいと思います。

修学旅行(昭和なつかし館)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昭和なつかし館では、みんなが生まれる前の家庭の様子などを見学してきました。一番みんなをくぎ付けにしたのはなんと言っても白黒のテレビでした。
 最後は、鉄砲やヘルメットを被って記念撮影しました。

修学旅行(新選組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新選組記念館では、レプリカの刀に触ったり、会津との歴史に触れたりしながら新選組について学んでいました。
 みんなそれぞれにしっかりとメモをとっていたので、この後のパンフレット作りが楽しみです。

修学旅行(絵ろうそく体験)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 絵ろうそくの絵付け体験をしました。
みんなそれぞれにいろいろな絵や文字をかいて世界に一つだけのオシャレな絵ろうそくを作り上げました。

修学旅行(飯盛山にて)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 飯盛山で白虎隊のお墓や自刃の地などを見ながら、若くして命を落としたことなどを実際に目にし、改めて戦争の恐ろしさを感じていました。
学校での事前に学習してきたことをしっかりと生かしながら見学してきました。

修学旅行出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日(金)本日、6年生は修学旅行です!
会津の歴史についてしっかりと学んできます。
子どもたちが一番楽しみにしている班活動でも、班のメンバーと助け合いながら楽しく活動してきたいと思います!!

記録がのびたよ!(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月13日(水)の2,3,4時間目、2年生と5年生合同の体力テストを行いました。5年1組の男子と2年1組の男子、5年1組の女子の2年1組の女子というように6つのグループに分かれて、今日は、反復横とび、長座体前屈、立ち幅とび、上体起こし、ソフトボール投げの5種目を行いました。
 「ここにならぶよ。」とか「がんばれ!」とやさしく声をかけてくれる5年生に先導してもらって、時間内で予定していた全種目を終えることができました。
教室に戻ってから、「5年生が遠くまでボールを投げて、すごかった。」とか、「たくさんとべていた。」という感想が聞こえてきて、よい刺激を受けることができたようです。
5年生のお兄さん、お姉さん、ありがとうございました。

体力テスト(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月13日(水)、体力テストを行いました。
 今年は、1年生のお手伝いをしながらの体力テストでした。1年生の記録を数えたり、並ばせたりと頼られる姿がよく見られました。1年生にとっては、6年生は憧れの存在となっていて、先日の1年生の学校探険でもたくさんのサインを頼まれていました。これからも、桜小のリーダーとして下学年の憧れの存在となるようにいろいろなところで活躍してもらいたいと思います。
 金曜日は修学旅行となっています。楽しい修学旅行となるように前日にしっかりと睡眠をとらせるようよろしくお願いいたします。

防犯教室

 6月7日(木),郡山警察署生活安全課スクールサポーターの方を講師に招き,防犯教室を行いました。講師の先生は,まず,サングラスをかけマスクをした見るからに不審な人物と,さわやかな笑顔の女性の絵を子どもたちに見せ,「どちらが不審者ですか。」と問いかけました。そして,どちらも同じ人物であることを明かし,見かけで判断するのではなく,知らない人であれば,注意が必要であることを話されました。
 また,「いか・の・お・す・し」について再確認しました。
   知らない人には,
     ついて〔いか〕ない
     クルマに〔の〕らない
     〔お〕お声を出す
     〔す〕ぐ逃げる
     大人に〔し〕らせる

画像1 画像1

暑かった!楽しかった!(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月5日(火)の2,3時間目、2年生が学区内の町探検に出かけました。
 朝から気温が上がり、ときどき水分補給の休憩をとりながら、クラスごとに歩いてきました。今回の探検は、お店や施設に限らず、友達に知らせたいものをいろいろ見つけてくるねらいで、今日の探検は、1組が久留米方面、2組が名倉方面、3組が香久池方面でした。
 「いったことある!」「私の家、あそこ!」「あそこ、おいしいよ!」などなど、暑さに負けず、元気に探検してきました。
次回違うコースへ出かける時には、前日にお知らせしますので、また、水筒の準備をお願いします。
 また、秋には、グループに分かれてお店等を中心にインタビューをしながらの探検を行いますので、是非ご協力をお願いいたします。

市P連南ブロック親善球技大会結団式(5月31日)

 市P連南ブロック親善球技大会が7月29日(日)に開催されます。大会に先立ち、桜小学校PTA選手団による結団式が5月31日(木)に行われました。ソフトボール,家庭バレーボール、混成バレーボールのそれぞれの選手の皆さんが一堂に会し、和気あいあいとした雰囲気の結団式となりました。今後は、大会に向け、各チームが心を一つに練習を重ねてまいります。
 大会は、橘小学校で行われます。ぜひ、応援にお出かけください。
画像1 画像1

お話会 楽しかったよ〈図書室〉

画像1 画像1 画像2 画像2
5月30日(水)の2時間目の休み時間、図書室でお話会が開かれました。
今年度も「おはなし たまご」の方々がボランティアで来て下さることになりました。年4回の予定です。
第1図書室では、1,2年生向けの手遊びや絵本の読み聞かせを、第2図書室では3〜6年生向けの本の読み聞かせなどを行っていただきました。
図書委員会からの放送やポスターによる呼びかけ等もあり、たくさんの子どもたちが楽しい時間を過ごすことができました。
次回の9月が楽しみです。「おはなし たまご」のみなさま、ありがとうございました。

行って来ました ムシテック(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月31日(木)、学習旅行で「ムシテックワールド」に行ってきました。
8時30分に学校を出発し、9時20分ごろムシテックワールドに到着して、クラスごとの集合写真を撮りました。それから、展示スペースの「なぜだろうランド」を見学し、虫の世界をのぞきました。
 その後の午前の活動は、学年を2つのグループに分けて、「プラ板アクセサリー」と「水の中の生き物さがし」を交代で行いました。プラスチックのプレートとコップにマジックで絵を描き、オーブントースターで焼くと、あっという間に素敵なプレートが出来上がりました。熱による化学変化を目の前で見て、驚きの声を挙げていました。家でもできるのですが、危ないので、必ずお家の人と一緒にやるようにと注意がありました。生き物探しは、2人1組で網とビーカーを持ち、観察池の底をさらって探すという活動でした。泥の付いた枯れ葉をおそるおそるひっくり返したり、網に入った生き物を捕まえてビーカーに入れたりと、初めての子どもさんも多かったようで、よい体験ができました。
お昼は、真夏を思わせる日差しのもと、おいしいお弁当を食べたり、友達とおやつの交換をしたりと、また違った、楽しい時間となりました。
 午後は、サイエンスショーで光に関するいろいろな実験を見ました。蛍光塗料で描いた絵に、紫外線のブラックライトを当てると暗闇の中に鮮やかな絵が浮かび上がったり、蓄光の紙の上に横になって光を当て、その後ライトを消すと、見事な影絵が現れたりしました。なかなか体験できないことに驚きの大歓声が上がっていました。
帰りのバスに乗るときに大粒の雨に見舞われたものの、予定の活動を全て行うことができ、充実した学習旅行となりました。
 ムシテックワールドの方からは、土日も様々な企画があるので、是非お越しくださいとのお話がありました。
 くわしくは、夕飯のときにでも子どもさんからお聞きください。かっぱや長靴等の準備、ありがとうございました。

桜っ子タイム

 今年度も,子どもたちの体力づくりのため,桜っ子タイムが始まりました。毎週火曜日と木曜日の業間の時間,自分のペースで校庭を約5分間走ります。子どもたちは,汗をかきながらがんばって走っていました。
画像1 画像1

楽しかったよ。学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月30日(水)、グループごとに学校探検を行いました。音楽室や理科室。校長室や事務室。
 特別教室だけでなく、上級生がお勉強しているところも見せてもらいました。探検から帰ってきた子どもたちは、目をきらきらさせながら自分が発見したことを話していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/8 新入学生保護者説明会
2/11 建国記念の日
2/13 集会(感謝の会)
郡山市立桜小学校
〒963-8841
福島県郡山市字山崎5番地
TEL:024-932-5290
FAX:024-933-6405