最新更新日:2024/11/14
本日:count up37
昨日:76
総数:371008

7月6日 1年生 おおきなかぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
 「おむすびころりん」で、初めて音読劇を経験した子どもたち。今度は「おおきなかぶ」に挑戦しました。どの子も一度経験したことで、イメージをもち、すぐに役割を決め、セリフも話し合い、練習をしてきました。お面もかぶも作り、いよいよ今日は発表会をしました。「ぽちや、ぽち、かぶをぬくのをてつだっておくれ。」など、自分たちで、せりふも付け足すなど、楽しい音読発表会でした。

7月6日 いちのみやエコスクール運動(美化委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝日西小学校では、「地球にやさしい学校づくり」として「いちのみやエコスクール運動」に取り組んでいます。今週の水曜日に、一宮市の職員の方が訪問され、美化委員会が行っている資源回収ボックスの様子を見られました。これからも、生活環境を守り、地球にやさしい学校をめざして、全校児童でがんばっていきたいです。

7月6日 あさひ 七夕会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に七夕会をしました。ねがいごとの発表をしたり、歌を歌ったり、楽器の演奏をしたりしました。たくさんの先生方が見に来てもらって、少し緊張していましたが、どの子も練習してきたことを発揮することができました。とても楽しい七夕会になりました。

7月6日 5年生 手ぬいにトライ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科で小物づくりをしました。子どもたちは、これまで習ってきた裁縫の仕方を生かして、自分で使う小物(ティッシュ入れ・めがねケース・ペン入れなど)を作りました。どの子も、自分で使うとあって、一針一針ていねいに手を動かしていました。

7月6日 2年生 楽しい!リズムあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の音楽の様子です。ウォーミングアップで「3時のおやつは?」をしました。先生の拍子木のリズムに合わせて、動きをつけながら発生練習をしました。リーダーが言うおやつとは違うおやつをとっさに動きをつけて言うのが難しいです。その後は、鍵盤ハーモニカで、指づかい「ドレミのトンネル」に気をつけて「かっこう」を演奏しました。

7月6日 4年生 空気と水のちがいは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で「とじこめられた空気と水」を学習しています。前時に、とじこめられた空気は、力をくわえると縮み込み、体積が小さくなることを確かめました。この時間は、とじこめられた水を使って実験をしました。子どもたちは、だんだん力をくわえていっても体積はかわらず、空気との違いに気づくことができました。

7月6日 3年生 トントンドンドンくぎうち名人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トントンドンドンくぎうち名人の作品作りが進んでいます。くぎ打ちができた子から、自分の作品のイメージに合わせて彩色をしました。どの子も、はみ出さないように慎重に筆先を動かしながら作品作りを楽しんでいました。

7月6日 1年生 すばやい身のこなし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で、「ころがしドッジ」をしました。四角いコートの4方向から2つのボールが迫ってきます。中にいる子は、すばやくボールをかわして当たらないようにします。1つのボールに気を取られていると反対方向から来たボールに当たってしまいます。周りで見ている子たちからは、「がんばれ!」の大きい声援がとんでいました。

7月6日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 今日の献立
 ご飯、牛乳、天の川汁、星のハンバーグ、鉄骨和え、セレクトフルーツ

○ 献立メモ
 明日7月7日は七夕です。昔天の川のほとりに住んでいた織姫と彦星が結婚したところ2人で遊んでばかりで仕事を全くしなくなってしまいました。怒った神様は2人を離れ離れにし、年に一度七夕の日だけ会うことを許されたというお話です。今日は豆腐そうめんを天の川に見立てた天の川汁に星型のオクラや蒲鉾を浮かべました。セレクトフルーツもあります。楽しんで食べてください。

7月5日 5年生 観賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は、写生会で描いた絵の鑑賞会をしました。遠近感を出すための、構図や彩色の工夫に注目して、友だちの作品のよさを見つけ合いました。

7月5日 3年生 ゴムの力で車を動かそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間に、ゴムの力で車を動かす実験をしました。ゴムを伸ばす長さを、5cm、10cm、20cmと変えると、車の動く距離がどのように変わるのかを調べました。ゴムを伸ばす長さが長くなると、車のスピードが速くなり、進む距離が増えることを自分たちで確かめることができました。みんな楽しそうに、繰り返し実験していました。

7月5日 2年生 100をこえる数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の授業では、100をこえる数の書き方や読み方を学習しています。今日は、位取り表を使って「百のくらい」「十のくらい」「一のくらい」に数をあてはめて、3けたの数を正確に書き表すことができるようになりました。どの子も真剣に話を聞き、練習問題をこなして理解を深めました。

7月5日 1年生 防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域ふれあい課の方を講師に招いて、「防犯教室」をしました。子どもたちは、防犯につての寸劇を見ながら、連れ去られそうになっている女の子に向かって、「ついていっちゃダメ!」「すぐにげて!」などと自分のことのように反応をしていました。また、不審者から身を守るための合言葉「いかのおすし」を、みんなでドレミの歌にのせて確認しました。夏休みはもちろん、登下校や家庭での生活の中で、自分の身を守る方法をしっかり身に付けました。
 忙しい中、参加いただいた保護者の皆さま、誠にありがとうございました。 

7月5日 4年生 順調です!新聞づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「新聞を作ろう」に取り組んでいます。テーマは『朝西小の先生』です。インタビューや写真など、自分たちで集めてきた取材内容を見ながら、どんな構成の新聞にしていくか班で話し合いました。いつも取り組んでいる「新聞記事の紹介」の活動が生かしながら作業を進めていきます。

7月5日 3年生 大きな数をくらべよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、大きな数についての学習をしています。競技場の入場者数を例にして、大きな数の大小関係を調べる方法を学びました。子どもたちは、同じ位を上から順に慎重に読みながら、間違えないように問題を解いていました。

7月5日 6年生 夏の生活を工夫しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の家庭科は、これまでの学習のまとめとして、夏をすずしくさわやかに過ごすにはどうしたらよいかを改めて考えました。子どもたちは、「日の当たり方」「温度や湿度」「風通し」「衣服の着方」のそれぞれについて自分の考えを積極的に発表していました。 

7月5日 2年生 ボール投げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で、ボール投げをしました。勢いのあるボールを遠くまで投げるコツは、ずばり「ごえもんポーズ」です。五右衛門が見えを切るときのように投げる方と反対の手を前に出し、ボールをもつ手と前後を交換します。先生に向かって、力強くボールを投げていました。

7月5日 1年生 「ちょきちょきはさみ」で七夕飾りをつくったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に七夕飾りを作りました。折り紙を折り重ね、上からはさみで思い思いに切り抜きました。開いてみると思いがけない模様が出来上がっていて、あちこちから思わず「わあ!」と歓声が上がっていました。出来上がった飾りを廊下に掲示しましたので、来週の懇談会のときにご覧ください。

7月5日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 今日の献立
 スライスパン、牛乳、ウインナーのスープ、イカリングのカレー揚げ、花野菜サラダ、りんごジャム

○ 献立メモ
 イカの足は10本あります。そのうち2本だけ長い足があります。これは「触腕(しょくわん)」と言って、エサを捕まえるために腕のように使われています。今日は「イカリングのカレー揚げ」です。イカは高タンパク低脂質で疲労回復の効果もあります。進んで食べましょう。

7月5日 桜の枝が・・・!

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちを安全な環境で迎え入れるため、毎朝、校務主任が校舎内外の見回りを行っています。
 今朝の校務主任による見回りの際、夜半からの大雨、強風により、敷地西側にある桜の木の枝が落ちていました。教頭先生も現場に駆け付け、校務主任とともに、枝の撤去を行いました。あわせて、学校の敷地の外に木の枝等落ちていないかも確認しました。
 早速子どもたちには、担任が教室で、「昨日の風雨で、桜の木の枝が折れて下に落ちていました。学校の敷地の中でも外でも、もしこのような危険な状況があれば、避けて通り、先生に教えてください。」と、学級で話をしました。
 このように朝日西小学校では、児童の安全を最優先に、教育活動を推進しています。


いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 クリーン作戦 なかよし班・ふれあい給食
2/8 交通立番
2/11 建国記念の日
2/12 集金引落日 お誕生日給食

学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

緊急時の対応

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186