5月10日(木)春の校外学習 その2【あすなろ】
みんな元気に校外学習に出掛けることができました。今日はゆっくり休んで、また明日、元気に登校してほしいと思います。
【あすなろ】 2018-05-10 17:11 up! *
5月10日(木)春の校外学習【5年生】
アクア・トトぎふへ行きました。
理科の学習で飼育するメダカの生態や飼育のポイントを知ることができました。
おうちの人が作ってくださったお弁当をおいしく食べました。レジャーシートをくっつけて仲間との絆を深めるよい時間になりました。
【5年】 2018-05-10 17:11 up!
5月10日(木)5年春の校外学習 アクアトト・ぎふへ!part1
晴天のもと、徒歩と路線バスを使って、アクアトトぎふへ行きました。理科の授業でメダカの飼育、観察をする前に、水族館の方から育て方について詳しく教えていただきました。そのあとは、班で川にすむ魚などのいろいろな生き物について見学することができました。
【5年】 2018-05-10 16:09 up!
5月10日(木)5年校外学習 アクアトト・ぎふへ!part2
見学の後は、外の芝生広場で、仲良くお弁当タイム、そして体を使って楽しく遊ぶことができました。
【5年】 2018-05-10 16:02 up!
一宮市スクールカウンセラー相談日について
今年度は、7回、一宮市のスクールカウンセラーによる相談会が行われます。2回目の相談日は、5月28日(月)になります。希望される方は、18日(金)までに担任まで用紙を提出していただくか、お電話でお申し込みください。詳しくは、4月に配付しました案内文か、学校ホームページの配付文書の「お知らせ文書」にあるものをご覧ください。
【PTA】 2018-05-10 15:35 up!
5月9日(水)生活科の授業【2年生】
2年生の生活科の授業の様子です。
「ミニトマトのタネをよく見てカードにまとめよう」というめあてで、授業が行われていました。
子どもたちは、真剣に観察をしていました。
「目が疲れた!」という声も出ていました。
これから種まきに入ります。
楽しみですね!!
【2年】 2018-05-09 17:14 up!
5月9日(水)社会の授業 【6年生】
6年生の社会の授業の様子です。
落ち着いた雰囲気の中で、学んでいました。
「大和朝廷と国土の統一」について、教科書や地図などで、一つ一つ確認しながら、授業が進めらていました。
【6年】 2018-05-09 17:02 up!
5月9日(水)書写の時間 【3年生】
書写の時間の様子です。
子どもたちは、静かな雰囲気の中、真剣に取り組んでいました。
【3年】 2018-05-09 16:55 up!
5月9日(水)図画工作の授業【1年生】
1年生の図画工作の授業の様子です。
「おひさま にこにこ」というテーマで、絵を描いていました。
一人一人の個性があふれる「おひさま」ができあがりました。
【1年】 2018-05-09 12:38 up!
5月8日(火)ふれあいタイム開始【4年生】
ペア学年のふれあいタイムを行いました。初めて会う2年生に子どもたちはドキドキ。優しく自己紹介をして、そのあと、ペアでじゃんけんゲームを行いました。何を出そうかと相談して楽しくゲームに参加していました。これからのふれあいアが楽しみです。
【4年】 2018-05-09 07:39 up!
5月8日(火)たんぽぽの観察【あすなろ】
今日は理科の授業でたんぽぽの観察をしました。虫めがねを初めて使う子もいて、使い方を確認しながら観察しました。
花の中に小さな虫を見つけたり、綿毛になる部分を見つけたりするなど、いろいろな発見をすることができました。
【あすなろ】 2018-05-08 18:59 up!
5月8日(火)算数の授業【6年生】
6年生の算数の授業の様子です。
練習問題を解いていました。
みんな真剣に取り組むことができていました。
どんどん力をつけていきましょうね。
【6年】 2018-05-08 17:27 up!
5月8日(火) 町探検 東コース 【3年生】
社会科の学習で、町探検をし学校の周りには何があるかを調べています。今日は、東西南北の4方面の探検の最終コース、東方面への探検です。途中、名鉄尾西線、名鉄本線、JR線の3つの鉄道が並んでいる所を通過したり大型スーパー、大きな病院を発見したりしました。すぐそばには一の宮駅もせまっていました。今日も多くの発見がありました。学校の周りには、それぞれ方面によって様々な特徴があることが分かりました。町探検で学習したことを元に、これから地図記号などの学習を進めていきます。
【3年】 2018-05-08 17:25 up!
5月8日(火)掃除がんばっています!【あすなろ】
それぞれの係に分かれてすみずみまで掃除をしています。高学年と低学年でペアを作って、ホウキの持ち方を高学年が教えたり、机を一緒に運んだりと協力していました。
この調子で1年間続けていけるといいですね。
【あすなろ】 2018-05-08 17:24 up!
5月8日(火)ふれあいタイム(その1)
本日の中間放課は「ふれあいタイム」でした。
1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生がペアになって、自己紹介をしたり、遊んだりしました。
写真は、1年生と6年生の様子です。
ジャンケン列車をして、楽しい時間を過ごしました!
【がんばれ!末広っ子】 2018-05-08 17:24 up! *
5月8日(火)ふれあいタイム(その2)
2年生と5年生の「ふれあいタイム」の様子です。
自己紹介を行ったり、ジャンケンキングなどのゲームを行ったりして、楽しい時間を過ごしました。
【がんばれ!末広っ子】 2018-05-08 17:23 up!
5月8日(火)ふれあいタイム 【3年生】
中間放課、ふれあいタイムがありました。3年生のペア学年は5年生です。今日は、顔合わせということえでペアのお兄さん、お姉さんと自己紹介カードの交換を行いました。カードの交換をした後、簡単なゲームをして楽しい一時を過ごしました。これから、1年間よろしくお願いします。
【3年】 2018-05-08 17:23 up!
5月8日(火)清掃の時間 【1年生】
1年生のお昼の「清掃の時間」の様子です。
6年生が手伝いに来ています。
1年生の子どもたちは、6年生のお兄さんやお姉さんに、教えてもらいながら掃除を行っています。
終わりのあいさつも、きちんと行っています。
一つ一つ学んでいます。
【1年】 2018-05-08 14:36 up!
5月8日(火)プログラミング学習【4年生】
4年生の総合的な学習の時間の様子です。
パソコン室で、「プログラミング学習」を行っていました。
2つのキャラクターを、自分の思い通り動かすようにプログラムを組んでいました。
一人一人がじっくり考えていました。
【4年】 2018-05-08 14:03 up!
5月7日(月) 児童集会 【3年生】
ゴールデンウィークが終わり、元気いっぱいに登校してきた子ども達、今日は児童集会がありました。体育館への移動もペア学年のお兄さん、お姉さんと一緒にスムーズにできました。集会では、校長先生から、「基本を大切に」というお話がありました。その中でもまずは、学習ルールについて、次の「4つのことができていますか?」と質問がありました。1、机上の整頓 2、おだやかな心で授業に臨むための姿勢 3、指名された時、「はい」と返事をして起立 4、ノート記入 自信をもって挙手できた子もいましたね。基本を大切にすてきな学校生活が送れるよう、今一度気持ちを引き締めがんばっていきます。
【3年】 2018-05-07 17:59 up!