最新更新日:2024/06/27
本日:count up34
昨日:95
総数:602396
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

H30.8.3 1学期の2−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「夏休みは1か月もあるから、きっと2学期には体が大きくなっているよ」と終業式の日にみんなで写真を撮りました。
長い夏休み。たくさん遊んで、たくさん勉強して、元気に過ごしてくださいね。みんなの話を聞けるのを楽しみにしているよ。


H30.8.2 出校日 4年

画像1 画像1
今日は子どもたちが久しぶりに登校しました。
元気な様子を見せてくれ安心しました。
このあとの休みも元気に楽しく過ごしてくれればと思います。

H30.8.2 今日の1の3

 今日は、久しぶりに子どもたちは登校しました。どんなに暑くても、元気いっぱいの笑顔を見せてくれた子がたくさんいました。
 工事の都合で、教室が使用できなかったため、1年生みんなで一緒に過ごしました。宿題を提出したり、絵本の読み聞かせをしてもらったり、歌を歌ったりしました。
 次の出校日まで、元気に過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

H30.8.2 現職教育

画像1 画像1
画像2 画像2
 出校日の午後、2学期からの授業をよりよいものにするために、教師で学習会をしました。道徳の授業についてや、国語の授業についてです。
 学習したことを生かして、2学期以降の授業に取り組んでいきたいと思います。

H30.8.2 全校出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
 全校出校日の今日、暑い中、子どもたちは元気に登校して来ました。
 普通教室は空調設備の工事をしていて入れないため、学年ごとに特別教室で担任の先生との時間を過ごしました。
 課題を集めたり、夏休み中の生活について振り返ったりしました。
 夏休みはまだ1か月もあります。健康に気をつけ、安全に過ごし、有意義な休みにしてほしいと思います。
 

H30.8.1 1学期の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春の校外学習や運動会、キャンプなど、1学期は楽しいことがたくさんありましたね。今日から8月。夏休みは、楽しく過ごせていますか?
 
明日は、全校出校日です。久しぶりの登校となりますので、今日は早く寝て、明日に備えてください。明日も大変暑くなることが予想されます。水筒やタオルなど、忘れないように準備しておきましょう。
 それでは、明日元気なみなさんに会えるのを、楽しみにしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 委員会
2/6 読み聞かせ
2/7 通学団会

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。