ようこそ桜小学校HPへ

クラブ活動を見学しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は10月31日(水)に4年生から6年生までが行っているクラブ活動を見学しました。どんなクラブがあるか,どんな活動をしているかをワクワクしながら見学してきました。
 中には,上級生と一緒に活動し,ますますクラブ活動が楽しみになりました。
 来年が今から待ち遠しいです!

がんばった持久走記録会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 自己新記録をだした子ども達も多かったようです。

がんばった!持久走記録会

 雨天により予定されていた持久走記録会が、延期になり、体育の時間を使って行いました。最後まであきらめずに走る姿、そして友達を一生懸命に応援する姿は、とても感動的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4学年 手話講座

画像1 画像1
画像2 画像2
11月5日(月)に手話講座が行われました。
耳の不自由な方々と関わるためのコミュニケーションの方法として手話や指文字、筆談、口話、空話、身ぶりを使って会話をすることを知ったり、大きなジェスチャーで表したりすることが大切だと子どもたちは学びました。
真剣な眼差しで授業を聞き、手話と指文字を使って簡単なあいさつや自己紹介をすることもできるようになりました。
手話を習った子どもたちからは「手話は思ったよりもむずかしくなくて楽しかった」と感想がありました。これからもたくさんのことにチャレンジしてもらいたいと思っています。
本日、お話をいただいた7人の講師の先生方、大変お世話になりました。また機会があればよろしくお願いいたします。

校舎長寿命化事業

画像1 画像1
 工事用シートが取り外され、外観が見ることができます。桜カラーも入れていただきました。今後は、12月28日の工期終了まで、内装工事が続きます。

持久走記録会(6学年)

 11月2日(金)、6年生による校内持久走記録会がありました。天候にも恵まれ、最高の持久走記録会日和となりました。6年生全員が「ライバルは自分自身」というめあてを立てて今までの自分の記録に打ち勝つように頑張りました。その意気込みが当日の結果として表れたのだと思います。競技が終了した後のみんなの表情からも全力を出し切れたということがとても伝わってきました。
 2学期も残すところ1ヶ月半となりました。一日一日を大切にして学校生活を送れるよう6年生担任一同指導を行っていきたいと思います。たくさんの応援ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

さくらたんけんたい出発(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月2日(金)、生活科の「もっとなかよしまちたんけん」で、学区内の施設やお店を探検してきました。
 自分が行きたい場所を中心に、その近隣の施設をグループに分かれて訪問しました。お店でおすすめの商品や売れている商品を質問したり、施設の方々がどんな仕事をしているのかなど、子どもたちが知りたいことや気になっていることを聞いたりして、地域の方々と触れ合うことが今回の学習のねらいでした。
 お忙しい中、ご協力いただいた各店舗・施設の皆様方、ボランティアで一緒に歩いてくださった保護者の皆様に、感謝いたします。おかげさまで、有意義な探検をすることができました。今後は、それぞれが探検してきたことを、他のグループに発表し、地域の秘密を共有できるような学習を進めていきます。
 

がんばって走ったよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月31日(水)の3時間目、2年生の持久走記録会を行いました。ときどき雨が降るあいにくの天気でしたが、雨を避けながら、記録会を実施しました。
 天気予報を信じて実施を決定し、2時間目の中から雨がやんだため、ほっとして外に出ようとした途端、また雨が降り出し・・・。それでも、たくさんの保護者の方が応援に来てくださったため、実施することにしました。
 開会式と準備運動は、校舎の屋根の下で行い、走る子どもたちだけが校庭に出て、他は屋根の下で応援し、走り終わったらすぐに着替えをするというかなりの強行軍でしたが、子どもたちは、たくさんの応援を受けて、一生懸命に走りきりました。
 前回の練習の記録でグループ分けをして走りましたが、最終の順位は、全体の記録で決定します。男女の上位者に賞状と、全員に記録賞を配ります。
 前半は雨の中での応援となってしまいましたが、最後までたくさんの応援をいただきまして、ありがとうございました。

第70回郡山市発明工夫展表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月23日(火)、郡山市役所にて郡山市発明工夫展の表彰式がありました。本校から6年生が3名ほど出品したところ、「郡山商工会議所会頭賞」「ふくしまFM社長賞」「努力賞」とそれぞれに素晴らしい成績をおさめることができました。その成績に「学校賞」までいただき、桜っ子の輝きはますます光り輝いています。

なかよくあそびました(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月22日(月)の2校時目、生活科の「うごくうごく わたしのおもちゃ」の学習で手作りしたおもちゃを使って、1年生を招待しての「1年生とあそぼう」の会を行いました。
 各クラスで5〜6種類のおもちゃを作り、それぞれの遊びのコーナーを設定しました。1年生がグループを作って、2年生の各教室と体育館に作られたコーナーを回って遊びました。
 大きな声で「いらっしゃいませ。」と呼び込みをし、遊びに来た1年生にそれぞれの遊び方を教えてあげて、点数に応じた景品やおもちゃの材料などをプレゼントしたり、1年生が持っているカードにスタンプを押したりと、2年生は役割を分担して一生懸命に活動していました。
 3校時目は、2年生が遊ぶ時間にして、前半・後半に分かれてお店番をするグループと遊ぶグループで楽しみました。
 短い時間ではありましたが、1年生の「たのしかった。」「おもしろかった。」の声に、準備中の苦労も吹っ飛んで、満足した笑顔の2年生でした。
 たくさんの材料の準備のご協力、ありがとうございました。

持久走がんばってます(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月19日(金)の4校時、学年合同で、持久走記録会に向けての練習を行いました。
 先週から合同での練習をスタートし、記録で全体を4つのグループに分けて、男女混合で走っています。
 今日は、今までにない低い気温で、長袖長ズボンで走った子どもさんが多く見られましたが、中には、半袖半ズボンで走る元気いっぱいの姿も見られました。
 今までの様子を見ると、2年生の最初から比べて、回数を重ねるたびに少しずつ記録が縮んでいる子どもさんが増えていて、そのがんばりがとてもうれしいです。
 本番は、10月31日(水)の3時間目ですので、それまでにもう少し練習を続けていきます。

5年 宿泊学習 2日目 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食(食堂にて)焼きたてのパンが美味しかった。

5年宿泊学習 3日目 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日が最終日。最後の活動は、スコアオリエンテーリングです。雨が降ってくるのが心配でしたが、外で班の友達と協力して楽しく活動で来ました。活動が終わった途端、土砂降りでした。子どもたちのパワーに感謝!

5年宿泊学習 2日目 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の活動は、「白河だるまの絵付け」を行いました。見本のだるまを観察しながら、オリジナルの『自分だけのだるま』を作ることができました。

5年 宿泊学習 2日目 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
野外炊飯です。火起こしに苦労しながらも、美味しいカレーライスが出来ました。

5年宿泊学習 1日目 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
入所式です。2組が進行役です。


夕べの集いです。桜小を含めて6団体です。

中央図書館へ行きました(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月17日(水)、生活科の校外学習で、中央図書館に行ってきました。
天気予報どおり、途中から雨が降ってきましたが、用意していただいた雨具のおかげで、無事に行ってくることができました。
 9時30分の開館時間に合わせて、図書館で用意していただいた傘立てに傘を入れて、3階の視聴覚ホールに入りました。まずそこで、図書館の利用の仕方や本の分類記号などについて説明していただきました。
 その後、クラスごとに分かれて、地下1階の書庫見学とお話会、図書館の本を借りるという3つの活動を行いました。書庫には、昭和20年代からの毎日の新聞や開架書庫(通常の貸し出し用の書架)に入らない本などが移動式の書架に並んでいて、びっくりしていました。お話会では、楽しい絵本と紙芝居を読んでいただきました。本を借りるのは、2キロメートルの距離とリュックサックの荷物もあるので、本来は一人5冊ずつ借りることができるのですが、今日は、一人2冊だけにしました。
 借りた本については、15日間借りられるので、11月1日までには返してください。返却場所や時間については、今日いただいてきた資料を、明日配布しますので、そちらをご覧ください。わざわざ中央図書館へ行かなくても、お近くの返却場所の返却ポストでも大丈夫だそうです。
 楽しみにしていたお弁当は、図書館見学中に雨が上がったため、予定どおりに麓山公園でゆっくり食べることができました。おやつ交換もして、その後は、広い公園の芝生の上で、汗びっしょりになるほど元気いっぱい、鬼ごっこをしていました。雨で濡れた紅白帽子や服も、すっかり乾くくらいのお天気になりました。
 帰りは、晴れて気温が上がったのと走りすぎたせいもあってか、かなり疲れたようで、やっとの思いで歩いている子どもさんが多かったようです。家に帰ってから、眠ってしまった子どもさんも多かったのではないでしょうか。
 今週はまだ2日あります。来週には手作りのおもちゃで1年生を招待する会があり、再来週には、持久走記録会もあります。授業参観、バザーも含めていろいろとお世話になります。よろしくお願いします。
 図書館の利用も是非。素敵な本との出会いがありますように。

2分の1成人式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(水),2分の1成人式がおこなわれました。
子どもたちにとって人生初の成人式となりました。
今日のために,手紙の内容を一生けん命考えたり,気持ちをこめた呼びかけができるように練習をしたりと子どもたちなりに努力をしてきました。
手紙交換では,涙するお父さん,お母さんの姿が見られ,成長した子どもたちにも何か心に響いていたようでした。
ご協力いただいたPTA学年委員の方々,今日までの準備をありがとうございました。
これからも子どもたちの成長の手助けができるよう,担任一同がんばっていきますので,保護者のみなさん,ご協力よろしくお願いします。

5年宿泊学習 1日目その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
茶臼岳登山道入口 峠の茶屋にて
いよいよ。登山スタート。みんな元気いっぱい??


峰の小屋に到着。ここで、半分。


頂上に到着。みんな元気。参加者全員が登りきりました。

5年宿泊学習 1日目その1

画像1 画像1 画像2 画像2
バスの中です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/6 児童会各委員会・「おはなしたまご」のおはなし会
2/7 学力検査
2/8 新入学生保護者説明会
郡山市立桜小学校
〒963-8841
福島県郡山市字山崎5番地
TEL:024-932-5290
FAX:024-933-6405