最新更新日:2025/01/24 | |
本日:703
昨日:479 総数:874609 |
1月10日(木)体育の授業 6年生
とても寒い中でしたが、持久走をがんばりました。
1月10日(木)どのおまんじゅうにしようかな ひまわり組
2月1日〜5日まで「一宮手をつなぐ子らの教育展」が一宮スポーツ文化センターであります。
ひまわり組では,1日に電車に乗って見学に行く予定です。また,会場近くの和菓子屋さんで買い物の実習も行います。 今日は,和菓子屋さんで買うおまんじゅう選びをしました。どれもおいしそうなので,どれにしようか迷ってしまいます。買い物が楽しみです。 1月10日(木) 発育測定 3年生
3学期の発育測定を行いました。
身長、体重で自分自身の成長を理解したり、インフルエンザを予防する方法を学ぶことができました。 こまめに手洗いをし、マスクを着用することで予防していきましょう! 1月10日(木) ありの行列 3年生 1
国語の時間には、「ありの行列」に取り組んでいます。
気持ちのよい姿勢で読む姿が素晴らしいですね。 1月10日(木) ありの行列 3年生 2
写真です(^^)
1月10日(木) マリア先生と英語、給食の様子単語を覚えることよりも「英語は面白いな」と思えることが大切です。 1月10日(木) 氷を見つけたよ「ガラスみたい」「つめたぁい」 体育の後に池に寄って触ってみました。 1月9日(水)音楽の授業 2年生3学期から学習室が使えるようになり、少々大きな音を出してもお隣のクラスを心配することなく、練習できます。 指使いを間違えないようにがんばりましょう。🎵 1月9日(水) 強い体をつくろう 6年生1月9日(水) 理科の授業 6年生必死に回している子もいました。 1月9日(水) 縄跳び 2年生1月9日(水) 避難訓練
今日は、地震の後、火事が発生したという想定で避難訓練を行いました。消防署の方からは、「お・は・し・も」を守って避難すること、燃えやすいものを家の周りに置かないようにしようというお話を聞きました。5年生はスモークハウスを体験しました。
1月9日(水) はついくそくてい 2年生身長と体重をはかりました。 また、インフルエンザを予防するための話を聞きました。 教室でさっそく実践しました。 1月9日(水)避難訓練2 1年生
第1次避難の後、運動場に避難です。クラスごとに並ぶと、消防士さんからお話を聞きました。火事の原因は、タバコの火の不始末、放火が多いそうです。5年生は、この後、スモークハウスの体験をしました。
1月9日(水)避難訓練1 1年生
中間放課に避難訓練を実施しました。地震の後、火災が発生するという想定で行いました。放送が入ると、第1次避難です。安全な場所で揺れが収まるのを待ちました。教室、階段、廊下でも姿勢を低くして、じっとしていました。
1月9日(水)大きい数を数字でかこう 1年生
20以上の大きな数は、普段の生活でも何気なく使っています。しっかり理解するために十の位の数字、一の位の数字を考え、何度も練習です。
1月9日(水)英語 1年生
英語の学習です。リズムに合わせ、動物の名前をみんなで言っていきます。先生が笑顔いっぱいで発音してくれます。
1月8日(火) 久しぶりの給食 3年生
久しぶりの給食を楽しく食べました。たくさん食べて元気いっぱい!
1月8日(火)今年のめあて 2年生新年なので、「かがみもち」のイラストです。🎵 達成できるようにがんばりましょう。 1月8日(火) 豆電球の実験 3年生
理科の「豆電球にあかりをつけよう」の実験をしました。どのように導線をつなげたら明かりがつくのか、いろいろな方法を考えました。明かりがつくと「ついたっ!」と嬉しそうでした。
|
|