最新更新日:2024/11/15
本日:count up11
昨日:91
総数:912370
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

1月27日(日)  おもちゃフェスティバル  2年生

 金曜日に2年生が1年生を招いて、おもちゃフェスティバルを行いました。
 2年生はすっかりお兄さん、お姉さんになって、1年生の子と仲良く遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(日)  招待してもらったよ ひまわり学級

 ひまわり学級の児童も、先日行われた2年生のおもちゃフェスティバルに招待していただき、遊びに行きました。いろいろなおもちゃのお店があり、とても楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(土)  おもちゃフェスティバル 2年生

 昨日、2年生が1年生を招いて、おもちゃフェスティバルをしました。
 2年生が一生懸命工夫をして作ったおもちゃで、1年生が楽しく遊んでいました。
 いっそう交流が深まったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(土) 豆電球がついたよ  3年理科

 3年生は理科で電気の勉強をしています。
 今日は、乾電池と銅線をつないで豆電球をつける実験をしました。
 豆電球がつくと子どもたちは、声をあげて喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(金) 「おもちゃフェスティバルに招待してもらったよ」 1年生

2年生が作ったおもちゃでたくさん遊ばせてもらいました。
時間いっぱい楽しく過ごし、お土産もたくさんもらって大満足の笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(金)今日の給食

きしめん
牛乳
五目きしめん
かきあげ
(天つゆ)
愛知のみかんゼリー

 今日の五目きしめんには何種類の具が入っていると思いますか?正解は、鶏肉、油揚げ、かまぼこ、はくさい、にんじん、干ししいたけ、ねぎの7種類です。実は「五目」というのは、5種類という意味だけではなく「いろいろなもの」という意味もあります。たくさんの食材と、愛知県名物のきしめんを味わって食べました。
 ごちそうさまでした。

画像1 画像1

1月25日(金)国語の授業 1年生

 2年生に招待された「おもちゃフェスティバル」の思い出を書きました。楽しかったことを上手に書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(金)  社会科の調べ学習  4年生

 4年生の社会科では、愛知県の様子について調べています。
 今日はその中で、日間賀島と犬山について調べ学習を行いました。
 パソコンを使っていろいろなサイトから資料を集め、まとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(金)  体育の授業  3,4年生

 今日の3時間目の体育の授業の様子です。
 3年生は長縄跳びを、4年生は持久走を行っていました。
 気温は低いですが、風が弱く体育の授業はやりやすかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(金)おもちゃフェスティバル 2年生との交流 2年生

3時間目は2年生同士で交流しました。違うクラスのおもちゃを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(金)おもちゃフェスティバル 1年生を招待 2年生

今日は待ちに待ったおもちゃフェスティバルです。2時間目は、1年生を招待して楽しんでもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(金)  おもちゃフェスティバルをしたよ  2年生

 今日の2時間目に1年生を招いて、おもちゃフェスティバルをしました。2年生が作ったおもちゃで1年生が楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木)図工の授業 ひまわり学級

 版画の作品を作っています。生き生きと取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木)今日の給食

ごはん
牛乳
ひきずり
うずら卵串フライ
(ソース)
ういろう

 ひきずりは、鶏肉を使ったすき焼きのことで、尾張地方の郷土料理です。すき焼きなべの上で鶏肉をひきずるようにして食べたことから、ひきずりと呼ばれるようになったという説があります。1年の終わりの大みそかに食べ、年の終わりまでひきずってきたいらないものを、その年のうちに片づけて新年をむかえるという習慣があったそうです。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

1月24日(木)  昔遊びをしたよ  1年生

 5時間目に昔遊びとして、「だるま落とし」と「コマ回し」に挑みました。
 子供たちはどちらの遊びもしたことがなく、遊び方から学んでいました。
 慣れてきて、だんだん楽しくなってきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木)  明日はおもちゃフェスティバル  2年生

 明日は、1年生を招待して、おもちゃフェスティバルを行います。
 今日は、2年生の各クラスでそのリハーサルを行いました。
 準備万端です。子どもたちはとても楽しみにしています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木)  わくわくマラソン 今日の様子

 今日の中間放課のわくわくマラソンの様子です。
 風の冷たい日になりましたが、みんながんばって走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(木)国語の授業 3年生

 漢字の学習をしました。書き順を確かめながら、丁寧に書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(水)  丹西っ子マラソン練習会  2年生

 今日は丹西っ子マラソンの練習会がありました。スタートでは、ドキドキしているようでしたが、どの子も最後まで一生懸命走る姿が見られました。来週の本番でも、子どもたちの頑張る姿が見られると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(水) 丹西っ子マラソン練習会 ひまわり学級

 今日は、丹西っ子マラソン練習会がありました。ひまわり学級の児童も、それぞれの学年のみんなと一緒に走りました。がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

学校全体だより

旗当番世話役の方へ

本校の人権教育

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/28 委員会
1/29 学校公開 租税教室(6年)
1/30 学校公開 丹西っ子マラソン
1/31 博物館見学(3年)
2/1 丹西っ子マラソン予備日 手をつなぐ子らの教育展(5日(火)まで)
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473