最新更新日:2025/01/25 | |
本日:8
昨日:515 総数:875198 |
1月9日(水) 理科の授業 6年生必死に回している子もいました。 1月9日(水) 縄跳び 2年生1月9日(水) 避難訓練
今日は、地震の後、火事が発生したという想定で避難訓練を行いました。消防署の方からは、「お・は・し・も」を守って避難すること、燃えやすいものを家の周りに置かないようにしようというお話を聞きました。5年生はスモークハウスを体験しました。
1月9日(水) はついくそくてい 2年生身長と体重をはかりました。 また、インフルエンザを予防するための話を聞きました。 教室でさっそく実践しました。 1月9日(水)避難訓練2 1年生
第1次避難の後、運動場に避難です。クラスごとに並ぶと、消防士さんからお話を聞きました。火事の原因は、タバコの火の不始末、放火が多いそうです。5年生は、この後、スモークハウスの体験をしました。
1月9日(水)避難訓練1 1年生
中間放課に避難訓練を実施しました。地震の後、火災が発生するという想定で行いました。放送が入ると、第1次避難です。安全な場所で揺れが収まるのを待ちました。教室、階段、廊下でも姿勢を低くして、じっとしていました。
1月9日(水)大きい数を数字でかこう 1年生
20以上の大きな数は、普段の生活でも何気なく使っています。しっかり理解するために十の位の数字、一の位の数字を考え、何度も練習です。
1月9日(水)英語 1年生
英語の学習です。リズムに合わせ、動物の名前をみんなで言っていきます。先生が笑顔いっぱいで発音してくれます。
1月8日(火) 久しぶりの給食 3年生
久しぶりの給食を楽しく食べました。たくさん食べて元気いっぱい!
1月8日(火)今年のめあて 2年生新年なので、「かがみもち」のイラストです。🎵 達成できるようにがんばりましょう。 1月8日(火) 豆電球の実験 3年生
理科の「豆電球にあかりをつけよう」の実験をしました。どのように導線をつなげたら明かりがつくのか、いろいろな方法を考えました。明かりがつくと「ついたっ!」と嬉しそうでした。
1月8日(火) なわとびをしたよ ひまわり組1月8日(火) 道徳の時間 3年生
今日の道徳では「マサラップ」という言葉について勉強しました。
フィリピンの言葉だということがわかりましたね。 外国との違いを知って、お互いの良さに気付くことができましたね(^^) 1月8日(火) 頑張りました! 4年生
冬休みの時間を利用して、自主学習に取り組んだ人もいて、驚きました。2019年も自分をどんどん高めていきましょう!猪突猛進!!
1月8日(火) 冬の生き物 4年生
理科の授業の様子です。秋や夏と比べて、変わった様子を見つけています。
1月8日(火)発育測定 1年生
今日は、発育測定です。測定の前に、インフルエンザの話を聞きました。大和東小でも、インフルエンザでの欠席が増えています。インフルエンザを予防するのには、どんなことが大切なのかを聞きました。
1月8日(火)じゃんけん ぽい! 1年生
数え棒のとりっこです。グーで勝ったら1本、チョキで2本、パーで3本とることができます。さぁ、どっちが多い?
1月8日(火)大きな数の数え方 1年生
じゃんけんをして、数え棒のとりっこをしました。たくさんの棒を数えるのに、どんなやり方がわかりやすいのかを考えました。いろいろな並べ方をしています。
1月8日(火) 授業の様子 3年生 2
1月8日(火) 授業の様子 3年生 2
1月8日(火) 授業の様子 3年生 1
4年生の『0学期』が始まりました。学習の目標を立てて、一生懸命授業に取り組んでいます。
|
|