ようこそ芳賀小学校HPへ!

おいしいお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当の時間です。
東照宮見学の時よりさらに目が輝いています。

たくさんみて、聞いて、お腹がペコペコのようです。
色とりどりのおいしいお弁当をありがとうございます。

これからお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東照宮の見学が終わりました。心配された雨も回復しました。これから子どもたちは昼食です。みんな元気いっぱいに学んでいます。

日光東照宮

画像1 画像1
世界遺産の日光東照宮につきました。家康公のお墓を見学しました。
画像2 画像2

日光へ到着 東照宮見学中

予定より早く日光に到着し、東照宮を見学しています。
子ども達はメモを取りながら真剣にガイドさんの話を聞いています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まもなく日光!

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、東北道を順調に走行中です。上河内サービスエリアで休憩をして日光インターチェンジで東北道をあとにしました。
いよいよ、世界文化遺産、日光東照宮です。朝早かったからか、ひと眠りしている姿もちらほら見られますが、みんな、元気です。

授業公開

今年度本校に入学したお子さんの出身幼稚園、保育園の先生方に授業をみていただきました。一年生は園長先生や担任の先生に気づくととても嬉しそうでした。参観後はよりよい子どもたちの成長のためにどんな連携ができるかについ懇談しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設活動

各特設クラブが充実した活動を行っています。自転車部は土曜日の県南大会に向けて筆記試験の勉強も集中して行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光へ出発!

今日は6年生116名全員で、これから日光へ出発します!
いってきます!
画像1 画像1

ダンスクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜の6校時はクラブ活動です。
ダンスクラブでは、4、5、6年生が一緒になりグループ活動をしています。
グループ毎に選曲を行い、ダンスも自分達で作り上げています。
ダンスクラブの活動時間は、軽快な曲がたくさん流れています。毎回汗だくになってダンスを楽しんでいます。
来週の発表会へ向けて、6年生を中心に最後の仕上げを行いました。

明日は日光への校外学習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は6年生の校外学習で日光へ行きます。
日光江戸村では、グループ行動となるため、グループ毎にどの施設へ行こうかとパンフレットを見ながら計画を立てました。
明日は、朝から早い時間の出発となります。ご家庭でのご協力、どうぞよろしくお願いいたします。

取材を受けました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家族の作文コンクールで特選を受賞した子ども達が取材を受けました。

この日は写真撮影です。芳賀小学校からは3人が受賞しました。担任の先生に笑わせてもらい、素敵な笑顔を撮影していただきました。

作文は新聞に掲載されましたので、ぜひ、ご覧ください。

校外学習に向けて 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ日光方面への校外学習が明後日、21日と迫ってきました。

今日は、日光江戸村での計画を立てました。
自由行動には、責任がともないます。
与えられた時間を充実させてほしいです。

「ちまき」を味わう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、給食でちまきがでました。子ども達は、大好きです。きな粉を上手につけて食べていました。
片付けもとても上手にできました。

実はこのちまきにはいろいろな説があるようです。端午の節句にたべるものという認識が高いですが、江戸時代の戦が盛んにおこなわれていたころ、武士が携帯して食べる食料として用いられていたとも言われています。




植物のからだと働き

画像1 画像1
画像2 画像2
 染色液を吸水させたセロリ、アスパラ、ヒメジョオンの茎や根のどこを水分や養分が通っているのかを調べました。いろいろな角度で薄く切った茎や根を解剖顕微鏡で観察しました。植物の種類や部分によって違いがあり、新たな気づきがたくさんあります。

糸のこドライブ

図工の学習で、糸のこを使って作品作りをしています。初めての糸のこに悪戦苦闘しながらも、がんばっています。どんな作品になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロシア料理をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月19日(火)の給食
 食パン イチゴジャム&マーガリン
 牛乳
 ウラリスカヤ・グリブナヤ・パフリョーカ
(ウクライナ風さけのスープ煮)
 コーンサラダ
 アップルシャーベット

 サッカーワールドカップ開催にちなみ、ロシアの家庭料理ウラリスカヤ・グリブナヤ・パフリョーカ(ウクライナ風さけのスープ煮)をいただきました。
 給食の時間の放送では
「ロシアの小学校は、宿題が少ないことや給食でシナモン揚げパンが食べられる」などが給食委員会の子どもたちから紹介され、ロシアを旅した気分を味わうことができました。

初泳ぎ

今年度の水泳学習をスタートしました。まずは安全の確認をしました。バダィーシステムです。一人一人が目あてをもっと取り組んで行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール水遊び

今日もプールに入りました。みんな元気いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

白熱!討論会!

学級討論会も最終会の3回目となりました。
3回目となると、みんな流れも覚えて自分達で討論をどんどん進めて行きます。
聞くチームからの質問がだんだん難しくなり、肯定と否定の両チームは、授業時間以外にも家で詳しい調べ学習をして、どんな質問にも答えようと意気込んで取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芳賀小クイズの答えです

* 芳賀小クイズの答えです。
第1問 何年前に芳賀小にプールができたでしょうか?
 2番の57年前です。 
第2問 今年度、芳賀小には、610人の子どもがいます。
では、その中で一番多い苗字(みょうじ)はどれでしょうか?
 1番の「はしもと」と3番の「さとう」です。 
第3問 芳賀小学校は、郡山市で何番目にできた小学校でしょうか?
 1番の5番目です。 
 お子様から答えを聞いていると思いますが、本校は郡山第五小学校になるところを地域の皆さんからの意見で今の「芳賀小学校」に決まったと伝えられています。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/25 S日程
1/28 全校集会 諸会費口座引き落とし日
1/30 S日程 なわとび記録会(3・5年)
1/31 B5時程
郡山市立芳賀小学校
〒963-8813
住所:福島県郡山市芳賀二丁目20番地17号
TEL:024-944-3226
FAX:024-944-3227